【PS4 ARK】パンダ鯖

メインスレッド / 436

1182 コメント
views
6 フォロー
436
パンダ鯖管理人 2018/04/03 (火) 17:40:32

ぼやきです。アンケートではありません。

TEKイージーをクリア済みになられる方が増えてきますね。
PVPも含めた新マップを以前から検討しております。
新マップを設置する場合は、開拓する楽しさを大切にしたいのでデータを持ち込むことはできないよう制限すると思います。(アイランドへのお持ち帰りのみ可能)
マップを追加するとこれまでのような柔軟な対応はできなくなると思います。
追加マップにおいてはピーク時間に10名以下が続く場合は過疎と判断し、2週~4週後に終了する方針です。
DLC第3弾マップがリリースされる場合も終了し、DLC第3段マップ設置を優先設置します。
 

  • スコーチドアース PVE
    管理人の検討度合い:★★★
    有料DLC第1弾、ズンパス含め購入済なのに遊ばれていないマップ第一位。
    ワイバーンだけでなくフェニックスもいる上、マップ自体のサバイバル何度も高いためPVEとしては最も魅力的。
    難しい難易度を好んで住み続ける人が多いナイスなマップだそう。
     

  • アベレーション PVE
    管理人の検討度合い:★★☆
    有料DLC第2弾。飛行系が存在しない上に野生の湧き潰し不可能。
    難易度は高いがリーパーキングやロックドレイクなどテイムしたい生物が多い。
    アイランドのストーリーの続きとなっている世界観も良い。
    常に不気味で暗いためかボス攻略までするとアイランドに戻る人が多い短期用マップ。
     

  • ザ・センター PVE
    管理人の検討度合い:★☆☆
    美しさ第1位と言われるマップ。
    一般人が作成したものを公式が採用したためストーリーは無い。
    マップの形状がおもしろそうなので気にはなります。
     

  • ラグナロク PVE
    管理人の検討度合い:☆☆☆
    ザ・センター同様、一般人が作成したものを公式が採用したためストーリーは無い。
    高レベルがウヨウヨするバランスブレイクマップ。見た目だけで中身のない広大なハリボテ。
    PVEではどの拠点もワイバーンの数をひたすら増やしているが見せつける以外に用途がなくサーバーの負荷だけを増やす。
    目的がないため洞窟封鎖、油田・ビーバーダムの独占など些細なことで管理人への苦情が押し寄せる害悪マップ。
    やりたくありません。
     

  • ポカリプス PVP
    管理人の検討度合い:★★★
    公式ポカリプスと似たルール。設定は緩め。1ヶ月でリセットするPVPサーバー。
    マップは1ヶ月毎にアイランド→ラグナロク→ザ・センターでローテ。
    独自ルールとして、2名以上のトライブ不可。ソロオンリー。
    ログアウト後のオフライン保護を入れるかもしれない。
    ソロトライブ同士の同盟は組めるようにするかもしれない。
    PVPはARKの世界で夜のみできるようにするなども検討。(昼は和やか、暗くなったら危険)
    データの持ち込み、持ち出しは一切できない完全隔離サーバー。

通報 ...