【PS4 ARK】パンダ鯖

メインスレッド / 410

1182 コメント
views
6 フォロー
410
パンダ鯖管理人 2018/03/31 (土) 13:54:00 修正 >> 409

どの生物かわからないのですが、私が公式で遊んでいたときは4時間間隔の生物を育てていたので8時間の生物もいるのかもしれませんね。
設定はおかしくありませんので、もしおかしいとしたら公式のサーバープログラムがおかしい可能性があります。

ティラノ育成されている方、良ければケア間隔が変わったか教えていただけますか。

通報 ...
  • 411
    名前なし 2018/03/31 (土) 14:12:41 7eb37@8c32f >> 410

    返信ありがとうございます。育てているのはアロサウルスです。
    50分ほど前に生まれたのですが、次のケアが必要まで~が現在7時間8分くらいなんで、今成熟が7.4%です。この感じだと100%なるまでの間に1回インプリント出来るかくらいかなと思ってます。

  • 412
    パンダ鯖管理人 2018/03/31 (土) 15:31:48 修正 >> 410

    刷り込み可能回数が少ないほど1回の刷り込み率は大きくなっていますので大人の時点でどのくらい刷り込みができるのかはやってみないとわからないです。
    現状要望を反映し公式と同じ1倍間隔です。
    中程度の生物の刷り込み率を伸ばす方を優先しますと、大人まで数日かかるような生物の刷り込みはリアルの体力的に過酷になります。
    当サーバーの設定ではレックスの刷り込み100%が比較的に容易だということで現状の設定になっています。
    全ての生物を刷り込み100%にためには、間隔設定を4倍短くして1時間~2時間おきにケアする形になると思います。

    この議論はループすると判断しましたので、設定はまだ変えず中級恐竜までの刷り込みにおいて救済サービスを検討します。

  • 413
    tetuou777 2018/03/31 (土) 16:57:10 >> 410

    ケア間隔は前に一律で4時間から8時間に公式でも変更されてますよ

  • 414
    パンダ鯖管理人 2018/03/31 (土) 17:03:08 >> 410

    なんと。では当サーバーでは間隔を半分にして以前と同じにしたほうが良いかもしれないですね。

  • 415
    tetuou777 2018/03/31 (土) 17:56:24 >> 410

    自分は8時間派で、4時間だと休みの日しかブリできないす

  • 416
    パンダ鯖管理人 2018/03/31 (土) 17:58:14 >> 410

    8時間でも刷り込み100%になりますか?