アナザーテイル同盟「ぱんどら」

仲良しな小隊のチャットから

7 コメント
views
0 フォロー

仲良し3人組のチャットから残しておきたいメモ書きをここに残します

たまな
作成: 2022/05/10 (火) 17:15:28
履歴通報 ...
1
たまな 2022/05/10 (火) 17:17:42

鍛錬1300階↑ 3チームのたまな流考え方

-----
鍛錬の塔の基本的に構成は2パターン
私のやってる属性を固める
2つめは3チームに属性を分ける

2つ目の方が調整が難しいので
私のやってる方法を考えてみる

まず、属性は8種 うち3種はバラけさせる(華・全・獣)
(凍結・加護・転換)
全員いないとして2枠ずつしめるとする
各属性を固める場合3人は欲しい
異・特・勇・技・聖があるのだけど3人どこもひろってるなら
異と聖がいいきがする
勇属性は全部剣なのにたいし
異 黄金(盾)・夢魔(剣)・お出かけ(回復)
聖 召喚(盾)・火樹(剣)・絆(回復)
もう1か所は回復がいないけど特か技で第二入れる
異か聖がそろってない場合は
第二の回復薬はたしか花嫁が良かった気がした
攻撃補助兼ねるなら聖堂か絆だったかな

-----

ここまでかいて勇が4人居ることに気が付く
3つめは勇属性4人がいいきがする
銀狼・姫・夏の思い出・赤星
残り4人は3盾・1回復がいいと思う
他2つの属性が3人を減らさない形で
残り人員から詰めてくれば自然とメンバーは限られるはず

-----

2つめのパターン、各属性をばらけさせる
全属性3人居るならまずは適当にふりわけるしかないかな

各属性に主軸キャラを3名ずつ
(第1陣の守護者・銀狼・巫女・占星術・舞踏会・絆・第二・黄金)
次の2名は2陣から3名ずつ
(姫・祈・召喚・流麗・夏色・黒・聖堂・夢魔)
残り2名ずつは
GRと第三段から居れる。いない場合は1.2で残ってるメンバーで
(GR(赤星)・第3陣は夏の思い出・火樹・仲夏・お出かけ・潜伏・潜入・氷の魔女・花嫁)

属性と一緒に考えないといけないのが職業
剣4・盾3・回復1が理想かなと思うけど
実は回復が余りまくるはず
剣4盾2回復2か剣3盾2回復3で行けないかなと思う

私流だけど編成の考え方でした
参考になればいいけどー

2
たまな 2022/05/10 (火) 17:19:19

例えば普通遠征だと前の基盤がまだ使えるので

流麗 守護 第二 仲夏
巫女 潜入 祈り 占星術 で開始

主人公が今日は真っ先に死んでくれたので
大幅な死亡者が出て入れ替え

流麗 黄金 聖堂 占星術
赤星 夢魔 姫 銀狼

これで死亡なしで最後まで行けた
勇3異2に獣と華いれて強い占星術で穴埋めした形

※具体的なメンバーを書いていますが、これは珠那の育成過程での話
誰をどれくらい育成したり魔法陣に組み込んでいるか、メンバーの揃い具合で変わります

3
aroma kisaragiアロマ如月 2022/07/12 (火) 18:06:10

簡単にもらえるやつで何かありますか?

4

えーと?キャラクター?

5

あ、ごめん、祈り持ってないから、代わりになる奴とかありますかね?

6

大分昔の文だからなあ

一つはこちらを見てみて
https://note.com/ana_pandora/n/n37aa803e294c

祈りはね最初こそ6連撃で使い勝手がよかったのだけど
連撃から外れてしまったから
状態異常付加する価値しかなくなってるのね・・・今は使ってない

属性をばらけるのも今は「華」だけが主流みたい
その「華」さへ固めてる人もいる

実際、属性で固めてバランスのいい編成を試みてみたけど
実はかなり難しい同じ属性2人(獣は3人)の50%狙いで編成を考えたほうが
最初は楽だと思う

後はイベントキャラなどは相性がいいから
おなじコラボのは固めたほうが効果がいいのもいるし
結局は読み込むしかないのだけど

今いい編成中レベル段階で後で考えて書いてみるね

7

ごめん、勘違い、えーと祈りがいない場合に代わりになる仲間?が
必要なのは
鍛錬の塔の話?遠征の方かなー
いる時にゲームでも聞いてみるね