アナザーテイル同盟「ぱんどら」

攻略 / 14

30 コメント
views
0 フォロー
14

編成を変える・変えたい時

絶対値で抜きたくないキャラは存在するけど
星上げの途中や魔力結晶&霊装の仕込み具合ではまだ編成に組み込むか悩むことはある

試練の右の森でステージを決めて何度か試したい編成でダメージをだしてみるといいと思う

個人的にLRで抜きたくないのは占星術師・姫騎士。
他にも氷の流麗とか第二
獣の巫女とか仲夏
盾なら個人的には守護者と黒騎士使用
言い出したら8人では収まらない
きちんと育ててあるなら基本の8人の構成でも十分強いけど回復が2入ってるので盾も2人いるので
そこを絆と黄金抜いて姫と流麗入れてる感じがいいかも

じゃあ編成で考えてみる
① 回復1、盾1、残り攻撃で華と獣は一人ずつ欲しい。(NPC戦では技属性も有効)
② 回復を抜いて盾1か2で残り攻撃もあり

報酬ボスは特殊なので別で書く

通報 ...
  • 19
    如月アロマ aroma kisaragi fromJAPAN 2022/11/24 (木) 18:06:41 >> 14

    あの、黄金騎士って使わなくてもいいのかな? こちらの黄金騎士はだいぶ活躍してる
    こっちの編成は姫騎士、獣の巫女、黄金騎士、舞踏会、銀狼姫、占星術師、前世の絆、氷姫君なんだけど。。。
    この編成っていいの?(前世の絆は第二王女のレベルが低いから編成したけよ)

    20
    如月アロマ aroma kisaragi fromjapan 2022/11/24 (木) 18:09:49 >> 19

    (前世の絆は第二王女のレベルが低いから編成したよ)

    21

    LRが完全に揃うまでは
    育成にも個人差が生まれてるはずなので
    自分で使ってみて手ごたえがあるなら
    そのままの編成で問題ないと思います

    8人の同じ編成でもメンバの位置でかなり変わるので
    黄金騎士 占星術 絆 は前列をお勧めします
    考え方としては敵が華属性を持っていた場合後衛だと全くの役に立たない可能性がでちゃうからです 

    22

    細かい事はどんどん聞いてください
    ゲームのチャツトに書いたよいってくれたら見に行って
    びーと私で返事を考えてたまなが書き込みます

    23

    あー、それか質問はたまなかびーにオフラインチャットでくれたら
    オフラインチャツトで返しときますよー

    27

    盾の事が少しわかったので記載

    守護者は味方の守備をあげるのに対し
    黄金・黒騎士・仲夏は仲間の生命値をあげてくれます