WarThunder Wiki

P-51H-5NA / 975

1033 コメント
views
7 フォロー
975
名前なし 2023/10/07 (土) 22:25:27 20dd8@5af2b

しばらく乗ったけど大体のジェット相手なら状況次第でなんとかなる。どうにもならんのは英、ソ、日5.7あたりのレシプロ連中。こいつら一撃離脱に徹しても簡単に食いついてくるから立ち回るビジョンが全く見えない。なんでお前ら5.7で許されてんの?とか一瞬思うぐらい。

通報 ...
  • 976
    名前なし 2023/10/08 (日) 12:08:06 81994@8b918 >> 975

    身も蓋もない事言っちゃうと、それはP-51H-5-NAとて「所詮はP-51の系譜でしかない」から。いくらダッシュで登れて高速で曲がれると言ったって軽さで日本機やソ連機に及ぶべくもなく、英国機相手ならLF Mk.IXやグリフォン系が上昇力の優位を潰してくる。雑に登って雑にダイブ攻撃して逃げる、だけなら従来のP-51のアッパーバージョンなんだが、そこになまじ従来のP-51系より軽くて回せる、という属性が入った事で気がついた時には相手の得意領域に踏み込んでて、立て直そうとしても間に合わない、というオチに踏み込みがち。3〜4人で固まってハイペースの一撃離脱を展開して押し潰せるならまだしも、ソロやデュオでやってるならどうしたって集団の戦技ではなく個人技、旋回率ではなく旋回半径の比重が高くなるし、そうした領域での戦闘はP-51系機体と絶望的に相性が悪い。良いとこ有利に立ち回れるのは一撃離脱機なのに高速適性が低めのBf系ドイツ機や元から旋回半径のデカいジェット機相手くらいのもんで、少なくとも他の国のレシプロと当たってるうちは軽量性を活かせる場面がほとんどない。スペックシートだけで見ると6.3どころか6.7に相応しい超性能機ではあるんだが、実態はエアフレームの素性と合わない方向の性能を強化された米国レシプロの徒花と言って良い機体。

    978
    名前なし 2023/10/08 (日) 22:14:36 修正 20dd8@72a6e >> 976

    おかげで味方全滅一対複数相手に破れかぶれのヘッドオンしか出来る事がない

    979
    名前なし 2023/10/08 (日) 22:39:28 ffb06@c3b01 >> 976

    それでいて武装が貧弱すぎるから結果勝ち目はありません……と

    981
    名前なし 2023/10/08 (日) 22:46:20 f0bc0@3557a >> 976

    こいつの性能を最大限に活かす戦法は今の空じゃ孤立を招くだけだからなぁ…多少落とされやすくなっても下にいる味方を助けて数的有利に持ち込むように動かないと袋叩きにあう。よほど有利な状況じゃない限りタイマンでプロペラ機を相手になんかしても時間かかって囲まれるのが目に見えてるから無視するのが無難。でもそんな戦い方をするならHマスじゃないほうがいいのではと言われたら反論できないからつらい…

    983
    名前なし 2023/10/08 (日) 23:01:32 81994@79351 >> 976

    旋回半径で戦うとなると瞬間火力の比重が上がるし、なおさらP-51Hは立場が苦しい。英国機プレイヤーのフレと組んでマッチングを誘導するとかしないとほぼ確定で混成に引っ張られるのが一層逆風になってるし、981の言う通り数的優位の為に下に飛び込むなら最初から熊猫か4B、アメスピ辺りで良いのでアメリカ機ツリー機として現環境では使い所に欠けるんだよなあ、これ。

  • 977
    名前なし 2023/10/08 (日) 16:00:30 e3d3d@732af >> 975

    もっと、ダイエットしたPー51Jとか出てこないかな

  • 980
    名前なし 2023/10/08 (日) 22:45:01 3c2a6@077c0 >> 975

    個人的にコイツに乗ってて対レシプロ戦で怖かった事が無いから何かしら乗り方を間違ってるんじゃないかな…

  • 984
    名前なし 2023/10/09 (月) 05:18:23 修正 122d5@607ce >> 975

    最高ランクジェット帯に疲れて最近はBf109k-4に乗ってるんだけど、米空乗りだけ高度取らない人が多すぎる気がする。こちらとしては一人でも高度取られたら大変なのに誰もいないので、セオリー通り一撃離脱したらあっさりキル取れるし、普通に勝てちゃうことが以前に比べて多いから、ju288地獄なのはドイツじゃなくてアメリカなんじゃないかとすら思う。1年くらい前はju288に釣られずちゃんと高度取ってくる人が2〜3人は居たんだけどな…

    985
    名前なし 2023/10/09 (月) 07:44:49 ffb06@3ec1f >> 984

    迂回しないと確実に上抑えられるからなぁ……でも上から襲えば絶対288でも逃げられないから優秀な機体ではある。

    986
    名前なし 2023/10/09 (月) 08:03:11 2687b@653a4 >> 984

    やはりマスタングである以上、高度を取って速度の押し付けをするのが1番良い。

    987

    俺自身は5.7スピット乗りだけど、ぶっちゃけ5.3〜7.3(フレ込み)試合でP-51H-5-NAをそんなに見かけないと言うのが答えな気がする。288が問題になる枢軸連合戦が大体6:6か7:7の少人数戦で、かつ8割方米英が同じチームになるからダッシュ上昇に向いたLFやグリフォン、あるいはHornetのような迎撃リス重戦が上を抑える役はカバーしてしまうのと、人数に対してマップが相対的に広くなる関係上戦闘がどうしても1:1に傾きがちで頭数を揃えて速度と高速旋回で射線を押し付ける立ち回りが原理的に向かない試合展開になる事を考えると、このBRだとソロユーザーのP-51系はそもそもとして上手く機能し難い、という感がある。対戦闘機戦でP-51らしい動き方をしたいなら人数が膨らみやすい中レート向けのP-51D-30という択が最初からあることも考えると現環境はP-51H-5-NAの立場があまり無い。

    988
    名前なし 2023/10/09 (月) 11:52:11 2711f@b4c15 >> 984

    上昇力さえあればなんとでもなるゲームなのでなぁ

    989
    名前なし 2023/10/09 (月) 12:30:32 0c94a@32a8b >> 984

    米空で高度取らないって混成?英米マッチで当たる人はその後の行動はともかく初手は普通に高度とる人ばっかよ。だから上昇力がイマイチでも迂回上昇で普通に合流できて普通に戦えるけど

    990
    名前なし 2023/10/09 (月) 21:32:01 54357@38ec9 >> 984

    このスピット乗りの人の言ってる事が全くわからんのだけど。5.7のスピット目線だとそう見えるという話なんだろうが、実際ジェット交じりの混成がほとんどなので、基本的に高速かつ自分より高速機よりは曲がれる対応力のあるP51Hはソロユーザ向きだろ。あんまり見ないというのも統計とったの?って話だし。

    991
    名前なし 2023/10/09 (月) 21:42:15 568ad@71174 >> 984

    味方ガチャと言われればそれまでなんだろうけどマッチ次第では高度取っても288に釣られて高度下げる、初手から対地する奴らとばっかり組まされる