WarThunder Wiki

I-16 type 18 / 27

50 コメント
views
7 フォロー
27
名前なし 2021/01/23 (土) 22:22:04 5c9da@67921 >> 19

マジレスすると日本機乗りこなせないならソ連機なんて乗りこなせないゾ。ここからはyak、la系共々速度や加速、E保持以外全て日本機に劣る機体で戦うんだから。特に機銃なんて20mmに関してはソ連の20mmは軒並み死んでるし、30mmクラスもNS-23とかより五式やホ-5の方が断然優秀なわけで。

通報 ...
  • 28
    名前なし 2021/01/23 (土) 22:37:29 437dc@fad26 >> 27

    逆に言うとソ連機で十分戦えるようになれば必然的に他の国も乗りこなせるようになるから頑張ってほしいところ

  • 29
    名前なし 2021/01/23 (土) 22:48:14 b4b35@8f0f8 >> 27

    これはある。ソビエト覚えるとまずトリガーハッピーは治る。この後はヘッドオンにも勝てなくなるから空戦機動の練習にもなる。そしてシバカスの低初速に慣れるのでM2とイスパノが当たらなくなる...

  • 30

    イスパノやブローニングに戻った時には、え!こんな偏差でいいんスか!ってなるよな。個人的にはソ連に慣れると自分と敵機のエネルギー量を常に意識するようになるのが大きいと思う。タイマンならほぼ確実に負けない立ち回りができるようになる

  • 31
    名前なし 2021/01/23 (土) 23:16:19 db5a5@d737a >> 27

    偏差が必要な射撃をソ連機でしてたらすぐ弾切れになると思うんですけど…

  • 32
    名前なし 2021/01/23 (土) 23:19:06 5c9da@67921 >> 27

    いやソ連機だと500m以内に近づいて(特にNS-23とか)尚且つ結構偏差取らないといけないけどイスパノとかは800mとかでさほど偏差とらずとも当たってくれるじゃん?

  • 33
    名前なし 2021/01/23 (土) 23:31:33 修正 437dc@fad26 >> 27

    揚げ足取るようで済まないがソ連20mmは初速が遅いんじゃなくて低伸性が悪くて弾道が垂れやすいから結果的に偏差を大きく取らないといけないっていうのが正しい。それに伴って威力減衰も激しいから結果的に500m以内の近距離じゃないと有効打が入らないっていう。榴弾が仕事してた頃は遠距離でもワンパンできてたんだけどそれも今や遠い過去の話…。

  • 34
    名前なし 2021/01/24 (日) 00:28:22 66e85@347fd >> 27

    シバカスが悪いというよりブローニングとイスパノの弾道が特別優れてるのでは

  • 35
    名前なし 2021/01/24 (日) 00:30:43 aab07@d737a >> 27

    個人的にはシュバクに文句はないのよね 相手はヘロヘロになるまで追い詰めるから