WarThunder Wiki

Turan I / 12

27 コメント
views
8 フォロー
12
名前なし 2023/10/25 (水) 18:10:35 493d9@452b7 >> 11

すまんがABやってると50発でも割と撃ち尽くすよ…しかも補給出来ない状況で。

通報 ...
  • 13

    マジか……RBだと40発(APBC30、HE10)でも撃ち尽くすことはほぼないんでそのつもりで書いてしまったすまない

  • 14
    名前なし 2023/10/25 (水) 21:37:20 493d9@452b7 >> 12

    ただこれの場合は炸薬量が悪かったり貫通力足りないからAPBC使ったりしても動かれまくって弾かれやすいから使用弾数が増えがちというのもあると思う。

  • 15

    乗り出し未改修のうちは早死にし易いだろうしとりあえずガッツリ減らして実際の使用量見て増やしていくのはわりとこのあたりの37mmクラスの戦車では共通のTipsじゃなかろうか。というかIV号F2とかの解説書いたときはそういうやり方をオススメしたけど。

  • 16
    名前なし 2023/10/25 (水) 23:57:09 493d9@452b7 >> 12

    初心者ならそれで良いんだけど…慣れちゃってるとむしろ生き残って味方の練度から全拠されて補給不可って事になりやすいから小口径だと顕著だね。四号F2とか中口径長砲身なら25発ぐらいあれば大体何とかなる。

  • 17

    未改修でそんなに立ち回れるか?って思ったけど、低ランク特有の技量差と、クソ加害クソ貫徹かつABの砲精度の合わせ技だとそんなけ使うか。敵を殲滅しながらのCAPマラソンはRBでも稀にあるからなぁ。

  • 18
    名前なし 2023/10/26 (木) 06:09:00 493d9@af874 >> 12

    意外と突っ込んで来るので精度が気にならない、クソ加害とクソ貫徹が出会う相手の車内の広さと相性が悪くAPは消費が増えAPHEは加害力が低下しやすい、こっちは慣れてるから車体の隠し方とかで優位に立てるがそもそも見えただけでタグのど真ん中目掛けてぶっ放すヒャッハーが多いから頭出ししてても当たらない…ただし3.7や3.3だと荒らしまわってる分隊とかと出会うので試合にすらならんが。

  • 20

    RBだと航空機、交通事故的な抜けない格上との遭遇等々の影響でキル数が安定しないんで弾は抜いてなんぼだと思ってたわ……

  • 21
    名前なし 2023/10/26 (木) 22:58:30 3d82b@490b3 >> 12

    精度が微妙だから800m先のT-28横腹さらしたやつを倒すのに15発かかったであります!サー!