WarThunder Wiki

V-12D

7 コメント
views
8 フォロー
aizenns
作成: 2021/11/01 (月) 21:42:37
通報 ...
1
名前なし 2021/11/03 (水) 17:08:17 37560@851b5

なんか銃座バグってるな。上と下に2門付いてるのに一人称視点を選択出来て、その状態では下の銃座が使用できない。設定で銃座の一人称視点を切っとけば使えるけど

2
名前なし 2021/12/08 (水) 00:10:50 2537b@6033e >> 1

頼みがあるんだが、バグが直るまで連れを起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる。

3
名前なし 2022/03/10 (木) 16:40:05 36596@2adab

なんでV-11もこいつも機体の大きさの割に爆弾の量できないんだ、戦闘機以下じゃないか

4
名前なし 2022/03/10 (木) 16:49:35 26329@66032 >> 3

もともと旅客機だし、客を8人おろして機関銃積んで250kgの爆弾積んだんだからそんなもんじゃないかな。

5

ありがとう。でもさすがにこの爆装量は納得いかん...

6
名前なし 2023/01/07 (土) 18:29:26 a68fe@2adab

wikiによれば「主翼中央部の半埋め込み式区画に14㎏爆弾6発、爆弾倉内に500kg爆弾1発」らしいから、早く実装してほしい。頼む!この爆装量でbr2.3はきつい...

7
名前なし 2023/10/26 (木) 13:20:29 91df8@2512d

空戦RBにおいては登らない遅いの二重苦。不幸中の幸いか多少は曲がるお陰で粘り切って逃げ切る事は出来る。一応12.7mmブローニングが機首に2丁付いているので格闘戦が下手な相手なら戦えなくもない…がエンジンパワー不足で曲がれば曲がるほど段々高度が下がっていく仕様。リアルで踏ん張りながらまがれえええとお祈りする有様。バージョンアップでツリーから切り離されたお陰でPー40を開発するまでの繋ぎ以外には使いたくないレベル