WarThunder Wiki

T-80BVM / 262

638 コメント
views
8 フォロー
262
名前なし 2023/04/07 (金) 17:51:15 修正 2711f@cb479

3BM59きたらガイジンの計算式に当てはめても念願の貫通600mmに届くか…?微妙なところだな

通報 ...
  • 263
    名前なし 2023/04/07 (金) 18:18:05 3a3a8@30b2e >> 262

    バランスの観点からソ連高ランクMBTにこれ以上の砲弾実装は必要無いと思うけどね、実装するとしたら意図が分からんわ

    266
    名前なし 2023/04/07 (金) 19:47:05 0b934@7ab60 >> 263

    M829A3かA4へのカウンター実装ならあり得そう

    267
    名前なし 2023/04/07 (金) 19:49:49 修正 24f3e@35628 >> 263

    する訳ない。今まで2年ロシアトップ放置したアホロシアン共だぞ。Mig-29は実装直後弱すぎるってんで27ER追加した奴らがだぞ?パンツは遠距離当たらんから問題無いってほざいた開発陣だぞ?2S6の戦績悪いって速攻10.7へ落とそうとする奴らだぞ?他国のnerfは速攻する割にロシアは放置する奴らだぞ?祖国のOPは良いOP、他国のOPは悪いOPのダブスタを地で行くバイアスマンだぞ?

    268
    名前なし 2023/04/07 (金) 19:58:02 6e91c@2aecb >> 263

    劣化ウラン弾解禁なら劣化ウラン装甲も実装してほしい

    269
    名前なし 2023/04/07 (金) 20:18:37 2711f@b4c15 >> 263

    劣化ウラン弾は解禁というかもう既にある

    270
    名前なし 2023/04/07 (金) 20:25:54 1467e@42bbb >> 263

    ↑↑↑お家にお帰り

    271
    名前なし 2023/04/07 (金) 20:49:51 3a3a8@30b2e >> 263

    Mig29の調整は妥当だしツングースカは別に10.7でも良いでしょ、そんなトップクラスの性能持ってるかアレ?勿論パンツやソ連一強バランスはおかしいけれども

    272
    名前なし 2023/04/07 (金) 21:20:57 8a2f9@608b3 >> 263

    劣化ウラン弾もあるし普通にM1A2自体も劣化ウランプレート入の多重空間装甲だろ…

    274
    名前なし 2023/04/07 (金) 21:47:57 修正 24f3e@35628 >> 263

    2S6は公式でも多数のプレイヤーが下げるべきじゃ無いって言ってんだけどね~>> 270どうせ書くなら対する反論かいてけろ。まぁどのみち今の体制じゃ他をなんとかする気が無いって事でしょ、ロシアが勝ってりゃ良いって感じ。対ロシアはどの国も恐らく4割切ってるぞ勝率

    275
    [271] 2023/04/07 (金) 22:01:31 修正 3a3a8@30b2e >> 263

    こんな不些細な理由でわざわざ下げる必要は無いってだけで、10.7でもバランス的には問題無いって事を言いたかった、言葉足らずですまん

    276
    名前なし 2023/04/07 (金) 22:02:12 ca94b@42829 >> 263

    いくら陸のロシア優遇が凄いからと言っても流石に今のロシア無双状態で更にツヨツヨ砲弾与えるとは今までの行いを知ってても無いと思う…。ちょっとでもロシアの戦績が他国より落ちたら他国と違って直ぐ様追加したりはするだろうけど。

  • 277
    名前なし 2023/04/07 (金) 23:19:46 f7289@59d2a >> 262

    実際それくらいには届くんじゃないか?バランスの観点から~って話すると現状は来ないだろうけど、これからくるT-14とか環境次第じゃないかな。戦中と違ってある程度防御力が固定化されているMBTで攻撃力をどう調整していくか個人的には楽しみよ。

  • 285
    名前なし 2023/04/14 (金) 22:05:35 09aa4@0d87a >> 262

    タダでさえopなのに強化案出すのは草