WarThunder Wiki

ST-A3

151 コメント
views
8 フォロー
kuronagirai
作成: 2020/12/19 (土) 06:04:10
最終更新: 2020/12/19 (土) 14:45:46
通報 ...
1
名前なし 2020/12/19 (土) 06:07:37 修正 68d4f@9bac7

新設 ところでこやつ砲塔弾薬庫にまだ砲弾が残ってるのに即応弾なくなる扱いになるのはまだいい 問題は即応弾補給の際、砲塔弾薬よりも先に車体弾薬が消費されるのはなんでじゃ…画像1 被弾時のワンパン率考えたら砲塔弾薬から消費してほしい…

2
名前なし 2020/12/19 (土) 07:38:45 b0168@1af5c >> 1

やったのなら編集報告の方にも報告しといてね

9
名前なし 2020/12/19 (土) 13:32:13 68d4f@9bac7 >> 2

報告しておいた

3
名前なし 2020/12/19 (土) 08:08:17 4f3d9@ad109

なんで試作車が量産型より後ろなんですかねぇ。おかげでランク5に上がれないんですけどー?

4
名前なし 2020/12/19 (土) 10:28:07 3c61c@4f91c >> 3

そりゃ量産車にそのまま半自動装填装置搭載したような性能してるから後ろになるだろうよ

5
名前なし 2020/12/19 (土) 10:48:36 b4c9b@8106b >> 3

量産型よりも強い試作型はなにもフィクションだけの話では無いからね

6
名前なし 2020/12/19 (土) 11:59:23 ea1e0@e12ee >> 3

そういう意味合いだったのか...これでSTB-1への道は遠のいた

7
名前なし 2020/12/19 (土) 12:44:37 92c8d@b3441 >> 3

せっかくSTB-1開発してたのに…せめて格納してほしかったですね

8

見た目・性能的にも61式改扱いで格納でも問題ないと思う...

10
名前なし 2020/12/19 (土) 13:33:21 68d4f@9bac7 >> 7

いうてDEVのときにすでに判明してたわけだし、今までだとほかの国に比べてランクVにアクセスしやすすぎたから他国並みになっただけだぞ

11
名前なし 2020/12/19 (土) 13:38:49 5bd6b@a0228 >> 7

日陸は最高ランクまで車両が少ないんだから、何をそう急ぐことがあるんや

12
名前なし 2020/12/19 (土) 13:55:06 d06a7@5413a >> 7

他国からしたら超絶贅沢な悩みよなぁ HEAT持ちでオートローダーでおまけに修理費まで安いとか喉から手が出るほど欲しい

13
名前なし 2020/12/19 (土) 14:00:36 35bb4@9c997 >> 7

あらかじめここに来ることはわかってたんだからさっさと終わらせて買えばよかったんやで。実際に友人はそうした

14
名前なし 2020/12/19 (土) 14:13:58 42e78@bec94 >> 7

格納っていっても61式とSTA-3ってSTA-1&STA-2と違って半自動装填装置っていうかなり違う装備があるからなぁ

16
名前なし 2020/12/19 (土) 14:24:01 3c61c@4f91c >> 7

来ることがわかってたんだからそれで終わらせなかったのは自己責任。ゴミゴミの産廃だったら話は別だけど普通に高性能なんだから恵まれてるよ

17
名前なし 2020/12/19 (土) 16:14:26 92c8d@b3441 >> 7

そうですね…終わらせれなかった自分の責任かもです。頑張ってこっち開発して使って見ます…枝4

20
名前なし 2020/12/27 (日) 16:19:15 feea1@f0e6b >> 7

俺もあと5000RPでSTB-1の研究が終わるところだったから、気持ちがすごくよくわかる

15
名前なし 2020/12/19 (土) 14:23:57 1ba0c@83848 >> 3

いうて9万ぐらいならすぐだろ

18
名前なし 2020/12/20 (日) 10:23:05 894fd@cc57f

これ使いやすい?

19
名前なし 2020/12/20 (日) 22:19:27 210e8@abd57 >> 18

普通に61の上位互換で最低乗員でもリロード6秒でいい感じ

21
名前なし 2020/12/27 (日) 17:25:42 1c81c@ebb76 >> 19

M2の仰角がほぼ真上まで向くのもGood