WarThunder Wiki

A7M2

3413 コメント
views
7 フォロー

A7M2コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?A7M2

wiki編集者
作成: 2017/03/04 (土) 19:47:09
通報 ...
  • 最新
  •  
3346
名前なし 2023/05/24 (水) 18:45:23 e3d3d@650dc

烈風(誉は嫌だ。誉は嫌だ)組分けエンジン「誉は嫌かね?ならば、グリフ‥‥いや、薩摩エンジン!!」

3347
名前なし 2023/05/30 (火) 00:27:46 03e1a@de62c

超久々に陸RBで乗ったらめっちゃ強くて笑っちゃった。昔こいつ乗ってた時全然強く感じなかったのに…上のスレ見る限り弱体化してるときに乗ってたんだろうか?

3348
名前なし 2023/05/30 (火) 10:18:27 a4b19@6c54f

こいつってこのBR帯で格闘戦どうなん?(サジタリオとか)あとエネ保持わるいってきくし格闘戦かてんの?

3349
名前なし 2023/05/30 (火) 10:44:49 3db53@9a35f >> 3348

よほど下手クソじゃない限り、1対1の格闘戦じゃ負けない。エネ保持がやけに悪い悪い言われるが、それはゼロと比較した時の話。他国戦と比べたらそこまで致命的な値ではない。サジタリオ相手だと多少苦戦するかもしれないが、全然互角に戦える相手だと思うよ

3350
名前なし 2023/05/30 (火) 10:51:57 1eb34@8fdd3 >> 3348

旋回半径は他国機と比べれば圧倒的だし、日本機内で比べれば機体重量は重いから多少エネルギー保持は劣るけど他国と比べればそれでも軽い部類で、馬力荷重も良いから十分補える範囲で旋回戦なら負ける要素はない。ロールや初動が重いから揺さぶられると付いていくのは難しいけどそこは腕でカバーできる範囲だと思う

3351
名前なし 2023/05/30 (火) 11:36:12 0fb4e@518aa >> 3348

ある程度スピードついてたらよく曲がるので特性で言えばアメ機に近いかな。急降下してもある程度は耐えるからダイブするのも一つの手段。ただ速すぎると舵ロックするので注意。

3352
名前なし 2023/05/30 (火) 11:39:41 988a1@c7b2c >> 3348

速度、機動性が良好だから1on1なら相当高度差が無い限りそうそう負けないね。速度を使う相手には速度で戦えるし、格闘戦を仕掛けてくる相手には格闘でねじ伏せれるからBR比で見てかなり高性能でまとまってる

3353
名前なし 2023/05/30 (火) 12:16:02 5c7ff@0743a >> 3348

RBと仮定して話すけど、こいつは単純な旋回性能はゼロに次いでいい。スピットやサジタリオなんかも鼻で笑える旋回性能がある。エネ保持は悪いといえば悪いかも知れないけど、加速がいいから割とどうにでもなる。ただロールが悪いのと舵ロックがあるからそこを突かれると痛い。まぁまぁ登って、よく曲がって加速するいい機体だよ。

3354
名前なし 2023/05/30 (火) 13:28:22 3db53@77b2e >> 3348

ロールに関してだが、この機体はヨーがそこそこ効くので、ロールと同じ方向にヨーをかけるスナップロールを行うことでロール速度を補えるぞ

3355
名前なし 2023/05/30 (火) 18:18:05 66f61@bdf06

上の質問をしたものです。烈風がかなり格闘性能が強いことがわかりました(悪いとおもってた)皆さんとても役に立つ返信ありがとうございました!

3356
名前なし 2023/05/31 (水) 22:11:08 02052@53dd5

機体の安定性が抜群なんで機体の重さに慣れたら捻り込みが超強い。被弾後の戦闘機動もスピンなく行えてとても良い

3357
名前なし 2023/06/07 (水) 01:43:02 03e1a@de62c

最初に開発できるロケット豆粒みたいなサイズで草

3358
名前なし 2023/06/19 (月) 00:39:11 f55a6@8f08c

海RB、ロケットでボートなら仕留められた。

3359
名前なし 2023/06/21 (水) 00:04:09 f55a6@8f08c >> 3358

搭乗員15%の瀕死の駆逐艦も仕留められた

3360
名前なし 2023/06/29 (木) 05:52:13 b8b13@a2de3

海外のyoutubeショートでこいつがopって紹介されてたけど、わしが1年半くらいやってないうちにそんな強くなったん?

3361
名前なし 2023/06/29 (木) 06:44:42 5c7ff@430b4 >> 3360

RBなら大昔のフライトモデル変更からずっとOPって(人によってOPかは意見が分かれるところではあるが)言われてるよ。ただ1年半の間で機関砲と機銃の威力が上がったのはあるかも。(少し前にナーフ?されたが)

3362
名前なし 2023/06/29 (木) 11:32:36 0fb4e@518aa >> 3360

機体がデカいのが弱点だけど日本機譲りの運動性能に加えて上昇も良く、急降下にもそれなりに耐えるからいざとなれば逃げれるのが強い。

3363
名前なし 2023/06/29 (木) 12:33:43 47b15@68269 >> 3360

日本語表記以外だとA6MとA7Mで混同しやすいから零戦の旋回力込みで語られてる説

3368
名前なし 2023/06/29 (木) 19:00:30 493d9@d394c >> 3363

やってて日本機相手に格闘戦挑んで自滅するのが多いからその類じゃないかなぁ…海外の投稿者見る限り大して上手くない感じだし。

3370
名前なし 2023/06/30 (金) 06:53:07 8b74f@2e1e9 >> 3363

昔から「日本機=敗戦国の雑魚」と言う謎理論で格闘戦仕掛けて秒で返り討ちにされてOPと文句言う残念な外人はよく見る

3371
名前なし 2023/07/11 (火) 10:04:23 db521@cd9d7 >> 3360

400キロ前後の旋回がほんとにキモすぎる。RBでABみたいな機動して背後取れるからな。そんでもってゼロよりはマシになった速度性能と安定した火力と弾持ちとロケットで対地性能もあるんだからそりゃOPですわ。

3364
名前なし 2023/06/29 (木) 17:45:58 29600@c5f27

三式対空ロケットの使い方の仕様がいまいち分からない。時限信管ってないのかな?やっぱり直撃させないとだめなのか。

3365
名前なし 2023/06/29 (木) 17:56:19 3d412@6aafe >> 3364

こいつに載るロケット全部時限信管あるぞ?

3366
名前なし 2023/06/29 (木) 17:57:21 29600@c5f27 >> 3365

マジで?どうやって設定するの?

3369
名前なし 2023/06/29 (木) 23:14:04 d7420@c8aa2 >> 3365

出撃前画面で燃料の量とかと並んでロケットの起爆距離の選択もできる。出撃前に忘れがちなら一度テストフライトにでて設定しておけばいい。

3367
名前なし 2023/06/29 (木) 17:57:43 修正 5c7ff@e83aa >> 3364

対空対地どっちにも一番デカいやつ持っていくといいよ。名前忘れたけど炸薬が10kgのやつ。至近弾で死ぬし、時限信管設定できるし。因みに経験談だけど、対空目的なら機銃撃った方が早い

3373
名前なし 2023/09/18 (月) 09:31:55 92642@f1530

アメリカの20mmに慣れてなさすぎて断念 結果日本に戻ってきたけど、2号銃が如何に強いかがよく分かる 日本機にして速度と加速があり500キロくらいの旋回速度がバケモンだし何よりかっこいい そのうちBR上がりそうで怖い

3374
名前なし 2023/10/08 (日) 17:40:31 d27a0@bb751

いま研究中なんですが、この子の冷却性能ってどうですか?試製烈風のほうはだいぶアツアツって聞いたことがあるんですが…

3375
名前なし 2023/10/08 (日) 17:44:23 92642@f1530 >> 3374

mecすればそんなに熱くないよ 試製烈風使ったこと無いから同じかどうかは知らないけど、少なくとも熱すぎてWEPたけないなんて状況に陥ったことはないかな

3376
名前なし 2023/10/08 (日) 19:57:54 d25cd@12fbb >> 3375

試製もこっちもAECだとWEP時にラジエーターが開かないのがアツアツの原因なんでAECだとどっちもそこそこアツくてMECすればどっちも困らない

3377
名前なし 2023/10/14 (土) 08:55:47 51120@4c0ed >> 3374

ペラピッチ100 ラジエーター15 オイルラジエーター25 混合比90↑ これで加熱とは無縁。寒冷マップならラジエーター類が-5〜10くらいにしても大丈夫。お手軽

3378
名前なし 2023/10/14 (土) 21:31:22 23fbd@01143

実用化されても母艦運用は難しいんじゃないかと評されがちだけど、陸上運用限定でもそれはそれでアリでは?と思えてくる。一式陸攻や銀河みたいな陸上発進の洋上航空戦力として、航続力を活かして陸攻隊の長距離進出についていける高性能戦闘機として活躍の余地はありそう。

3379
名前なし 2023/10/14 (土) 21:43:37 47b15@a11d8 >> 3378

登場時期が最悪過ぎるという問題が

3380
名前なし 2023/10/16 (月) 17:57:21 95110@d3bac

この子いくら何でもロールキツくない?搭載ナシの流星くらいしか回らんやん

3381
名前なし 2023/10/16 (月) 18:24:32 8a817@651bc >> 3380

そこにラダーがあるじゃろ?

3382
名前なし 2023/10/16 (月) 23:58:54 51120@d0301 >> 3380

速度400以下の空戦しなければまぁ。他国に比べたらそりゃ遅いけども。

3383
名前なし 2023/10/17 (火) 06:14:08 8b74f@2e1e9 >> 3380

その流星並の全幅が有るからな。P-47Nより1m以上長い14mも有るのにロールが速かったら逆に怖いわ

3384
名前なし 2023/10/25 (水) 02:13:41 0fec7@55deb

半年前くらいに乗ってめちゃくちゃ強かった記憶あったのに、今乗ってみたら低速域の安定性が悪すぎて全然活躍できなかった...なんかフライトモデルに変更入ったのかな、それとも腕の問題か

3385
名前なし 2023/10/30 (月) 18:56:02 5ee58@9841f

陸RBで対地ロケットしてたけど、飛行場でリロードされたらロケット撃てないのね。副兵装の射撃キーでもダメだった。何が原因なのか…バグなのか仕様なのか…

3386
名前なし 2024/01/27 (土) 01:49:53 修正 88a7f@adca8

対空ロケットの楽しさに気づいてしまった…。ヘッドオンで当てられた時の爽快感が素晴らしい

3387
名前なし 2024/01/28 (日) 22:21:59 9ba7d@d3bac

この娘FM変わったりした?400km台目に見えてロールが軽くなった気がする…前まで800kg積んだ流星より悪かったと記憶してるんやけど記憶違いかな?…

3388
名前なし 2024/01/30 (火) 17:01:56 cf3ca@d472d

飛んでもない癖に機体性能優遇されてて羨ましいわ~あんな口で嚙み切れそうな薄さの鉄板の癖に20㎜直撃で爆散しなかったり燃えてもしれっと消火してるのマジでありえんだろ

3389
名前なし 2024/01/30 (火) 17:43:10 2e314@c26f6 >> 3388

一応飛んではいるぞ。後機体の装甲や外板のことなら烈風含めどこの戦闘機もそう変わらんし、自動防漏タンク装備とか燃料タンクが小分けの機体はそれなりに消火するし、そもそも小型機でも20mm機銃で一撃爆散なんてマウザー砲くらいのもんだよ。結論としては大口径砲装備の高速機に乗ればしあわせになれるよ

3391
名前なし 2024/01/30 (火) 19:33:04 d25cd@12fbb >> 3389

つまり20ミリ大口径砲装備で零戦比で高速な烈風に乗ればいいんだな!

3393
名前なし 2024/01/30 (火) 22:28:50 cf3ca@d472d >> 3389

装甲や外板が他国と比べてもそう変わらんとかそんなわけないと思いますけどね。

3395
名前なし 2024/01/31 (水) 02:39:01 8d1d5@5e090 >> 3389

13mm装甲だからむしろ米軍機よりは硬いという

3396
名前なし 2024/01/31 (水) 03:25:09 88562@9c529 >> 3389

↑↑事実として実測された急降下性能から算出された主翼強度は米軍機と大差ないんだよなあ

3390
名前なし 2024/01/30 (火) 19:26:55 ff5f8@6035f >> 3388

正直烈風は弱点も色々あるからOP呼ばわりするものでもないと思うけど、あの消火率の異常さだけは一体どうなってるのかと感じる…。機種ごとの消火率ってデータとか解析できる人なら分かったりするんですかね?烈風だけ数値異常とかあったりして…

3392
名前なし 2024/01/30 (火) 22:22:18 cf3ca@d472d >> 3390

消火率高いの普通に腹立ちますよね。航空燃料に引火してるんだからあんなペラッペラのプレーンは即爆散してほしい

3398
名前なし 2024/01/31 (水) 07:09:25 8d1d5@5e090 >> 3390

体感としてスペック上の最高速に近い速度が出てるかどうかが毎秒の消火判定に使われてる感じがするので日本機全般の低い最高速度が消火率のボーナスとして機能してる可能性

3394
名前なし 2024/01/31 (水) 00:20:32 699a8@2af97 >> 3388

消火率なんて弄られまくるんだから気にするだけ無駄 ちょっと前なんてどの国も消しまくりだったし今も消しやすい方だろ 君零戦のコメ欄でもカスとか書き込んでたし相当憎いみたいだね

3397
名前なし 2024/01/31 (水) 06:47:09 8b74f@2e1e9 >> 3388

烈風はちゃんと飛んでるし、ジュラルミンは歯で噛みきれる様な強度じゃ無いし、つかジュラルミンは鉄じゃ無いし、20mm当たっても無傷なのはラグのせいだし、消火しやすいのはどの飛行機も同じです。

3399
名前なし 2024/01/31 (水) 12:51:13 91411@2af97 >> 3388

こういう罵倒混じりの愚痴吐きたいなら隔離板行こう、な?

3400
名前なし 2024/01/31 (水) 16:34:44 a0ead@9862e >> 3388

ここの消火率は悪いみたいだな

3413
名前なし 2024/02/24 (土) 09:04:17 e9817@db04c >> 3400

😄うまいな

3401
名前なし 2024/02/01 (木) 12:23:52 38959@64b54

こいつは燃料タンク4つあるんだよ。出火してる燃料タンク内が空になって消火する場面はそこそこ経験ある。左翼と胴体後ろの2つからだと助かる事多い気がする。防漏が機能してエンジンカットからの消火はあんまり経験ないかなぁ。個人の体感だと6〜7割はそのまま焼死、2〜3割はタンク空消火、1割が防漏消火な感じ。

3402
名前なし 2024/02/01 (木) 15:24:42 4ce56@d6734 >> 3401

ありがとうございます!以前からの謎が解決しました

3403
名前なし 2024/02/04 (日) 22:06:01 9240c@d4a4f

日本航空協会からM1の重心表とM2の要目表、取説が公開されたけどこっちにも反映できるのあるのかね?

3404
名前なし 2024/02/09 (金) 21:18:11 2a3b6@d33cf

マジで乗り心地いい、2号銃の偏差にさえなれればそこそこ無双できたりするから好き。高高度の米英への対応は…ナオキです…

3405
名前なし 2024/02/10 (土) 00:02:48 67dfd@a4a45 >> 3404

高高度に居座られたら、いっそ対地してしまえばいいんだ。弾が満タンなら、軽トーチカは20個ほど壊せる。20mmと13mmを撃ち分けたらついでに対空砲も山ほど食える。

3406
名前なし 2024/02/10 (土) 20:48:39 a0f6a@d43ec >> 3404

良い子のみんなは隔離版以外で語録を使わないようにしようね、そしてP-51、P-47を低空へ誘い込んで滅多撃ちにして生きようね

3407
名前なし 2024/02/15 (木) 18:26:23 67dfd@a4a45

機首武装がないうえに翼内機銃が離れてるせいか、ヘッドオンがうまく刺さらない。。。火力と弾数は十分なのに

3408
名前なし 2024/02/20 (火) 00:39:12 5d494@0670a

なんかめっちゃ強くなってない?前までは乗ってて「旋回性能も上昇も微妙」って思ってたけど、アプデ後からけっこー登るし旋回性能もあるし強い。おまけにエンジン馬力も2000越え。これは乗ってみないと損だよ。

3409
名前なし 2024/02/20 (火) 00:41:59 5d494@0670a >> 3408

ただし俺は海軍系統乗りすぎて2号中以外の偏差わからないからきっかとか秋水全く乗れない😄

3410
名前なし 2024/02/20 (火) 14:37:56 8d1d5@5e090 >> 3408

性能変わってる感じはしないんでトップ引いてただけだと

3411
名前なし 2024/02/20 (火) 21:41:23 95110@d3bac

今一番個人的にアツい機体多分この娘5.7が適正やと思う

3412
名前なし 2024/02/20 (火) 23:20:08 d27a0@a4a45

体感五二型より曲がる