Warframe Wiki

ZAW

1964 コメント
views
5 フォロー

ZAW

011c6f91
作成: 2017/10/29 (日) 23:34:05
履歴通報 ...
1793
12345 2021/06/03 (木) 06:59:25 ab2a1@4526f

Cyathのリベン相談なのですが (+範囲2+攻撃速度60%-状態異常の持続時間43%)と(+冷気99%+クリ率204%ヘビー攻撃2倍-コンボ持続時間3.6秒)ならどちらの方が良いですかねー?

1794
名前なし 2021/06/03 (木) 09:43:59 402ee@18f41 >> 1793

ポールアームなのかマチェットなのか分からんと答えようがない

1795
名前なし 2021/06/06 (日) 20:30:54 f19ce@22f34

コンテージョンがLimboの異次元貫通しなくなったな

1796
名前なし 2021/06/06 (日) 20:46:25 a79db@cb5a1 >> 1795

おじいさん、それ一年前に修正されたでしょ

1799
名前なし 2021/07/10 (土) 02:57:13 5a88a@503ef

またコンテージョンが弱体化されてる…

1800
名前なし 2021/07/28 (水) 11:50:19 00abd@46b0a

コンテ弱体化はべつに良いけど異常率とクリ性能各2%ずつくらい上げてくれないかな...頑張って作っても最近のprime武器の劣化だったりするしriven性質も高いものは少ないし

1802
名前なし 2021/07/28 (水) 14:25:34 7abfa@6ecfc >> 1800

コンテはまたなに弱体化喰らったんや

1803
名前なし 2021/07/28 (水) 15:10:34 62f59@e3a00 >> 1800

一回発動したら自分が着地するまで空中でもう一回発動できないように修正された

1804
名前なし 2021/07/28 (水) 15:30:22 8fed3@6a123 >> 1803

あれ?むしろ今まで空中で複数回発動できてたっけ?ずっと一回発動したらいったん地面に降りないといけないのかと思ってた

1805
名前なし 2021/07/28 (水) 16:13:21 967e2@3f3b6 >> 1803

バレジャンで発動+二段ジャンプで再発動できてたのがダメになったんかな。仲裁modとかhelminth活性化で多段ジャンプできるけどいうてそこ弱体化するほどか感あるが

1808
名前なし 2021/07/30 (金) 18:53:42 aebb7@765db >> 1803

この修正のせいで、前方にいる敵の頭上にバレジャンしてコンテ→そのまま二段ジャンプで通り過ぎつつ背後に向けてコンテ。という魅せプレイができなくなって辛い。

1801
名前なし 2021/07/28 (水) 12:56:31 eb027@c4423

ハロウィンの時既に交換する価値がなかったということだな

1806
名前なし 2021/07/30 (金) 15:51:51 65337@36327

J2と2J間違えて作った…オーロンが…オキシウムが…1万地位が…悪意しか感じない、ストレスしか感じないクソゲーもういいよ。

1807
名前なし 2021/07/30 (金) 16:03:23 37c60@4bab1 >> 1806

じゃあの

1809
名前なし 2021/07/30 (金) 19:16:57 8c1fd@2f75c >> 1806

実際パーツの名前なんでこんなややこしいことにしてんだろうね

1810
名前なし 2021/07/30 (金) 21:07:28 1d43b@cf592 >> 1809

IIは一つ前の語を修飾する命名規則と考えれば分かりやすい。VARGEET JAI IIなら[VARGEET][JAI II]、VARGEET II JAIなら[VARGEET II][JAI]。個人的にはKitgunのローダーの方が不規則で分かりにくい。木主みたいな事故は減るかもしれないけど

1811
名前なし 2021/07/30 (金) 22:26:04 89d41@c5490 >> 1806

名前に悪意感じるのは流石に被害妄想が過ぎるでしょwww そこまで考えてる訳ねぇじゃんw

1812
名前なし 2021/08/04 (水) 04:58:53 9a4c8@4d591 >> 1806

これ忘れたら困るから玄関に置いておこうって目立つところに置いてたのに忘れて出てったりしそう

1813
名前なし 2021/08/04 (水) 07:31:28 7a16d@9830a

ZAWのRIVENでPLAGUE KRIPATHなるものが出て「なんぞこれ」と思ったら現状手に入らないんですね。こういうのって復刻されたことあるんですか?倉庫番させるべきかガチャ素材にするか・・・みなさんどうされてます?

1814
名前なし 2021/08/04 (水) 08:14:56 62df0@b5277 >> 1813

感染zawは疫病の星イベントで復活する。Youtube見て、見た目とか性能気に入ったら取っておいていいんじゃない?

1815

ハロウィンシーズンのNaberusの夜でも感染ZAWゲット出来るよ!

1816
名前なし 2021/08/04 (水) 12:20:15 b0fb7@4cdf9 >> 1814

復刻はされてるけど、New Warでシータスがどうなるか分からないけど、葉1で言われてるNaberusの夜で入手できるのと感染属性が付属できるから倉庫で冷やしておく方が良いと思う

1817
きぬし 2021/08/05 (木) 06:18:09 7a16d@9830a >> 1814

全枝読ませていただきました。疫病以外でゲットできると思ってなかったのでハロウィンに狙ってみようと思います!ありがとうございました!

1818
初心者 2021/08/15 (日) 18:34:22 4fc0b@2b487

EXODIA HUNTをトレードで入手したいのですが[]で囲んだもののリンクできないと出てしまうのですが、EXODIA HUNTはトレード可能でしょうか?

1819
名前なし 2021/08/15 (日) 18:46:44 a9ba4@70c2f >> 1818

英蔵にするか、日蔵なら[エクゾディア ハント]でリンクできる

1820
初心者 2021/08/15 (日) 18:47:05 4fc0b@2b487 >> 1819

ありがとうございます

1821
名前なし 2021/08/16 (月) 12:58:23 a9ba4@70c2f

近接はヘビー特化ビルド、フォーカスがVAZARINで運用してるのでブレイブが存外便利。エナジャイと違って確率にも影響されないので安定感もある

1822
名前なし 2021/09/03 (金) 16:03:58 43a90@5b006

KRONSH君riven次第で確定切断バラマキポールアームになれるやん!

1823
名前なし 2021/09/03 (金) 19:44:45 967e2@3f3b6 >> 1822

基礎クリ衝撃-ってこと? 確定切断って言われるとスタンスの異常率関係ない切断のことかと思って一瞬疑問符出た

1824
名前なし 2021/09/03 (金) 21:10:59 8c1fd@3e37b >> 1822

これ見てちょっと回してみたけど3ポジ1ネガで-106.8が出た。計算上でも性質1.3だから2ポジ1ネガじゃ足りなさそう。余談だけどこれのRivenって貫通ネガでるんだね

1827
名前なし 2021/09/03 (金) 23:02:12 402ee@ddb1f >> 1824

kitgunとZawのRivenはなぜかその武器がいっさい持ってない物理属性のステータスが出ることがある

1825
名前なし 2021/09/03 (金) 21:41:37 eb027@55b76 >> 1822

基礎のほとんどが衝撃なのに衝撃消したら・・・

1826
名前なし 2021/09/03 (金) 22:00:50 967e2@3f3b6 >> 1825

衝撃-は基礎が減るわけじゃないから切断DoTには影響しないし大丈夫ってことでは? (普通に殴った分の威力は落ちるけど)

1828
名前なし 2021/09/04 (土) 21:51:55 43a90@5b006 >> 1822

できるやん!とか言っといてあれだけどGuandaoPとOrthosPに勝てる気がしないな…

1829
名前なし 2021/09/04 (土) 22:31:21 8c1fd@3e37b >> 1828

武器単体で与えられる異常が切断と転倒と衝撃3つだけなのも気になるしそもそも異常とクリ両方を確保しないといけないからやりづらいね

1830
名前なし 2021/09/04 (土) 23:17:36 f6d51@54a31

Kronshの見た目に一目惚れして、riven込でマチェット運用する為に色々試してるんだけど、スタンスのヘビー確定切断を肝にするならCOBRWW感染クリ率クリダメとかで12倍までボコスカ殴る構成でいいのかな…ご教授お願いします…

1831
名前なし 2021/09/05 (日) 00:05:00 bea28@b9efb >> 1830

ヘビー軸でCOBRWWに感染まで積む余裕はないし、それならスペック的にマチェットレイスでいい。ZAWマチェットでヘビー軸ならサクリクリ+初期コンボ積んで、ハントで集敵→一掃する使い方がベストだと思うよ。属性はコーパス相手に毒がほしい程度かな

1832
名前なし 2021/09/05 (日) 01:25:51 6f4a6@54a31 >> 1831

ギミック過多だったんですね…。鋼で試してみたら中々いい感じの使い勝手だったので、クリ率アップを持て余してるRivenをリロールしてきます…!ありがとうございました!

1833
名前なし 2021/09/10 (金) 16:39:22 f83a7@3f672

感染グリップ+通常ストライクだと感染が付かないってなると感染グリップの存在薄くない?

1834
名前なし 2021/09/10 (金) 16:47:39 6a06c@f43c5 >> 1833

見た目がカッコイイ

1835
名前なし 2021/09/10 (金) 19:23:20 8c1fd@3e37b >> 1833

実際性能も中途半端だから性能目的よりは見た目用なんかもね

1836
名前なし 2021/10/03 (日) 13:17:54 8744b@46e32

コンテージョン付けた刀Zawだけを装備した状態で出撃してミッション途中でシンセシススキャナーを持つとゴール時に鞘がどっかいって両手に刀を持つバグがあるっぽい 2度やって2度起きた(PS4版ソロ)

1837
名前なし 2021/11/01 (月) 19:20:10 939a2@48a52

NewWarでZAWいじってくんないかなぁ…今のところ刃(?)が2箇所あるやつはポールアームだけ、他の特殊なやつは存在しないし。(ヌンチャクとかヌンチャクとか希望)

1838
名前なし 2021/11/01 (月) 19:43:46 9c06f@a82e8 >> 1837

ハンマーも追加して欲しいわ。今の細くて頼りないやつよりクソデカハンマー欲しい。あとせっかくカスタマイズできるんだし、ミッション中に変形できる武器も欲しい

1840
名前なし 2021/11/01 (月) 20:27:41 76ea3@76e63 >> 1838

パーツ選択式だからこそ変形みたいなギミックは難しいんじゃないか どのパーツと組み合わせても変形が成立するようにしなきゃならないわけだから

1848

多分、モンハンリスペクトと名高い某神喰いゲームみたいな感じかな?あちらは銃器が一体だけど。設定的に、ZAWでは厳しそうな感じかするけど、近接を二種とか持てたら面白そうではあるよね。

1849

連投申し訳ない…。あるいは…プラ・セカ・近接ではなくセカ・セカ・近接とか、極端に近接・近接・近接とかに変えられても。(何かしらがぶっ壊れそうではあるが)

1839
名前なし 2021/11/01 (月) 20:04:39 92fd3@52644 >> 1837

小さい刃付きのグリップで組み合わせでデュアルソードかソードウィップになるのとか欲しい

1841
名前なし 2021/11/01 (月) 20:58:00 9b24e@8a8c6 >> 1837

クロウと扇も数が少ないからほしいですねえ

1842
名前なし 2021/11/11 (木) 22:52:11 f91c3@e2f39

plague kripathとplague bokwin一個づつあってリンク何にしようか迷ってるんだけどこれ一本で充分!って形だとリンク何がいいかな

1847
名前なし 2021/11/13 (土) 09:34:40 89d41@3a8bb >> 1842

どうせ環境変わるとメタ構成も変わるから好きに組んでも特に問題無いぞ。一応、現環境に合わせた物を作りたいならクリ特化よりはクリ寄りバランス型の方が良い。

1852
名前なし 2021/12/15 (水) 00:34:21 76ea3@76e63 >> 1842

bokwinはただのグリップだからどうでもいいかな kripathはポールアームで速度重視のクリ異常両立型にしていわゆるCOBRWWで振り回してる
確定切断のあるレイピアkripathとどっちがいいかは試してないので分からんが

1843
名前なし 2021/11/11 (木) 23:54:26 12e97@4baaf

DokrahmのRiven性質はそろそろ許してやってくれませんかDE サイスだとリーチ短すぎて使いづらいしヘビーだと単純に火力不足なんですよ

1844
名前なし 2021/11/12 (金) 01:37:19 b0082@46e32 >> 1843

コンテージョンがあるからもう無理ゾ ただでさえ見た目のせいで微妙に使用率高いのにWarと違って実用性あるから...

1845

悲しいなあ…自分は範囲攻撃とか使わないから普通にブンブンしたいだけなんだけど

1846
名前なし 2021/11/12 (金) 22:53:01 87934@43b7f >> 1843

ヘビーはアルケインハントと相性がいいのでオンリーワンな存在ッシュ!

1850
名前なし 2021/12/14 (火) 20:50:58 29947@135e9

地位ポイント無駄になるからZAWの設計図買い込んで作っておこうと思ったら魚油に不意打ちされた。MR上げだけしてポイする奴はShtungに逃げようとしたら魚鱗(ストライクとかぶる)が重いし。もろもろのハードな周回と比べれば全然マシではあるけど、先達は苦労してるのね......。

1851
名前なし 2021/12/14 (火) 21:24:26 c45e0@192c3 >> 1850

「魚の餌の為の魚の餌の為の……」で魚を順繰りで大量に釣る事になってたからそこでは特別苦労した感じではないかなぁ

1853
名前なし 2021/12/15 (水) 07:18:51 4eba0@b8394 >> 1850

魚鱗や魚油はどの魚からも採れるから、心配してるほど苦労しないよきっと。その辺の適当な雑魚釣りまくろうぜ

1854
名前なし 2021/12/29 (水) 22:24:02 97286@336cc

不遇な銃たちを救うためにmirageやら集敵アビやら色々試してきて、最終的に異常特化感染スタッフに辿り着いた。弓でも砂でも鋼を雑に轢き殺していけるし、フレームもxaku移植だけでいいからビルドの自由度が高い

1855
名前なし 2022/03/19 (土) 11:55:06 38aec@7b0a1

+67切断、+55クリダメ、+29速度、−20コーパスダメのkripath当てて、自分で持ってないから売ろうかと思ってんだけど、もうちょい回すべきかな。ちなみに何円ぐらいになる?あとリベンの値段分かるサイトあったら教えて欲しい

1857
名前なし 2022/03/19 (土) 11:57:49 38aec@7b0a1 >> 1855

追記 打った数分後にネガなしのクリダメ速度火炎来ました。

1858
名前なし 2022/03/19 (土) 11:59:27 856b5@02e3b >> 1855

投稿/編集ガイドライン「トレード価格(相場)についての質問は控え、各自で外部サイトを利用して調べること」

1859
名前なし 2022/03/19 (土) 12:08:49 38aec@7b0a1 >> 1858

申し訳ない。相場の質問出来ないのかここ

1860
名前なし 2022/03/19 (土) 21:22:01 0ecda@1bee8

keewarのriven120ロールしてクリクリ毒−コパでたんだがもうゴールしていいか?疲れたよパトラッシュ…

1861
名前なし 2022/04/02 (土) 15:45:24 38aec@7b0a1

例のkripathのリベンクリクリ毒ネガなしに変えてCOBRWW+クリダメ+ランク060電気+バサカ+リベンで(状態異常効果upのやつ無し)、あと1枠Pリーチとサクリファイスのクリ率(最終確率287%)で迷ってるんだけどどっち入れるべき?

1863
名前なし 2022/04/03 (日) 00:53:38 1d43b@cf592 >> 1861

取り回しと火力だから好みの域だけど私ならPリーチを入れる

1864
名前なし 2022/04/03 (日) 01:16:52 52c50@46f90 >> 1861

範囲なしは使い勝手悪すぎないか ソーティでも鋼でも範囲が広いに越したことはないと思う 近づくのが面倒になってAoE武器しか使わなくなっちゃうよ

1865
名前なし 2022/04/04 (月) 16:38:55 38aec@7b0a1 >> 1864

確かに…そこまで火力追い求め無くても充分か…サンキューテンノ

1866
名前なし 2022/04/14 (木) 18:26:53 9a28b@57237

コンテzawを銃器CO用の状態異常バラ撒き運用したいんですが、どのストライクが向いてるとかありますか?それともストライクは気にせずに他パーツの編成で異常値高くするだけでも充分?

1867
名前なし 2022/04/14 (木) 22:08:39 14ac1@54237 >> 1866

感染付いてるkeewarかkripathかな。keewarの方が異常率高め

1868
名前なし 2022/04/14 (木) 23:30:50 967e2@5cb90 >> 1866

コンテの範囲攻撃は基礎が感染なので異常バラ撒きするならmodは他属性を積みたくて、かつ普通に殴る時にも感染が欲しいならkeewarかkripathになる。異常率だけで見るならkeewarで、クリ率も欲しいならsephan。バラ撒きするなら攻撃速度(モーションの速さと弾速に影響する)も欲しいから、それで選んでもいい。まぁぶっちゃけ好みによるのでどうとも言えぬ感……

1869
名前なし 2022/04/15 (金) 02:20:42 4eef6@3d144 >> 1866

riven性質がzawで最も高いkronsh、みたいな選び方もある。

1870
名前なし 2022/04/15 (金) 02:55:12 9a28b@57237 >> 1866

アドバイス助かります、kronshの性質1.3はかなり魅力的ですね〜。krapathとdokrahmをそれぞれリベン込で使ってたんで、今回はkeewarかkronshで自分の理想に近い方を選んでみます。あんまり変わらなかったら見た目で決めます笑 ありがとうございました!

1871
名前なし 2022/10/06 (木) 16:42:49 修正 447c7@3cc2c

復刻したので一個しか設計図無かったから放置してた感染zawをとりあえずマスタリー目的で作ろうと思うんだけどお勧めの組み合わせとかある?強いものでも面白いものでもいいし良さげなのがあったら折角だしちゃんと組んでとっとこうかなあと

1872
名前なし 2022/10/06 (木) 17:08:24 967e2@5cb90 >> 1871

定番は両手kripathのクリ特化かなぁ。近接で感染とか状態異常付けるなら速度や異常率に多少振ってもいいかも。Keewarの方はよく知らないけどヘビー切断するなら片手

1873
名前なし 2022/10/08 (土) 13:20:03 62623@b357c

皆のものはコンテのビルドどんな感じにしてる?できれば参考にさせてくだせえ。

1874
名前なし 2022/10/08 (土) 13:32:05 8152f@690c7 >> 1873

適当に基礎とクリ高い奴選べば良いんじゃない?

1875
名前なし 2022/10/08 (土) 17:38:08 b2411@0d443

マスターテンノ、コンテージョンとやらはどういったシチュエーションでどのような目的で使用するアルケインなのかご享受ください。範囲武器に頼り切っていた哀れな子羊をお導きください…!

1876
名前なし 2022/10/08 (土) 17:51:42 4eef6@cc64e >> 1875

近接ジャンプ攻撃にグレネード投擲が付く。今はブーメラン爆破のほうがお手軽だからあまり見ないけど、特化した時の威力は十分。

1877
名前なし 2022/10/08 (土) 18:01:01 967e2@5cb90 >> 1875

軽めの爆破武器と同じノリで使ってる。壁は貫通しなかったと思うけど近接ガードで自爆硬直あんまりしないので便利。Glaive系だと普通の近接として使うのにやや難があるけど、コンテ付きのzawは普通に殴るのにも使えるから、一本で遠近両方対応できて他の装備の自由度が上がる。30m以上の距離はマップが限られるし弾速も厳しくなるので、狙えたらラッキー程度に考えてる。あと基礎バフのかかり方が2乗になるとかあったはずで、Chromaあたりに持たせると火力が伸びるのでプロフィットテイカーを遠くから殴ると一瞬でシールドが剥げる

1878
名前なし 2022/10/11 (火) 03:16:23 047a8@bb65d >> 1875

唐突にゲッタァァァトマホォォゥクしたくなる発作に襲われた時に便利、ポールアームだとそれにしか見えない

1879
名前なし 2022/10/11 (火) 06:47:37 5b901@cb6a9 >> 1878

スキン乗るから、ウチはレンチ投げつけてるわ

1902
名前なし 2023/01/19 (木) 10:37:54 4a59f@33b29 >> 1878

ウンチ投げつけてるに見えた

1880
名前なし 2022/10/11 (火) 11:13:36 efa60@32920 >> 1875

プロフィットテイカーを高速周回する人たちには近接枠のデファクトスタンダードだと思う。あとは書かれてるけど他の爆破武器と同じような用途だと思う。

1883
名前なし 2022/10/11 (火) 12:37:26 5d338@c6e81 >> 1880

他では替えが効かないのはこれだね。最速周回するならZenithとコンテzawは必須

1882
名前なし 2022/10/11 (火) 12:35:21 288c0@fd5e4 >> 1875

ちょっと気になったけど、ちゃんとヘビーコンテ運用してるよね?このバカ火力見たら、運用に悩むとは思えないんだけど。