Warframe Wiki

DARK DAGGER

14 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2017/10/08 (日) 23:12:18
履歴通報 ...
1
名前なし 2017/10/29 (日) 05:41:36 4b836@5391c

DARK DAGGERプロフィールのエクストラに(近接のとこも)表示されやんのやけどオレだけ?

2
名前なし 2017/10/29 (日) 11:43:25 3399b@90e1e >> 1

新規のフレンドのプロフ見ても載ってないので(自分のは載ってる)入手してランクを1以上にしないと載らないかと思われます。

3
名前なし 2017/11/22 (水) 11:36:53 a060a@bb41f

+冷気3.7+電気3.6+毒4のriven出たんですけどどうですかね?

4
名前なし 2017/11/22 (水) 11:47:10 8dbe5@c317e >> 3

自分がどう使うかで考えたまえ

5
名前なし 2017/11/22 (水) 11:50:23 c5f65@6d1bf >> 3

ダガーは即死で使うなら範囲と速度。短評的にはダメージ伸ばすのも手ではあるっぽいけどそれでも自分が使ってすごく楽しい以外に利はないかなぁ

7
名前なし 2017/11/22 (水) 18:11:48 223e5@659e0 >> 5

即死ダガーに範囲って意味あったっけ?

10
名前なし 2017/11/22 (水) 21:03:06 04d65@800c6 >> 5

フィニッシャー攻撃だけ焦点をあてると範囲modは意味なし 攻撃速度もmodしか影響しないから もとからはやくてもなんも意味がない なのでセラミックダガーなど(rivenつき)が最良 ただし新スタンスのあるコンボの最後の一撃でフィニッシャー発動するから それを狙う場合は元の攻撃速度は意味がある zaw daggerの有効活用といえるだろう もちろんフィニッシャーのアニメーション自体は攻撃速度mod以外意味がない(例外としてberserkerは意味がない)

9
名前なし 2017/11/22 (水) 20:31:16 4eef6@bd338 >> 3

他の武器種なら一発で腐食氷のオモシロだったかもしれないがダガーは最適運用が狭いかららなぁ

6
名前なし 2017/11/22 (水) 18:08:13 04d65@800c6

ただし、スタンドフィニッシャーなら範囲modは意味なしで、攻撃速度だけが意味がある。即死運用するなら +2-1の攻撃速度以外ありえない 武器の基礎攻撃速度自体も意味をなさないので riven性質が極めて高いCERAMICかETHERのどっちかが理想(この2つのriven性質の差はほぼ誤差レベルだから 何かの間違いで スカったときように 基礎攻撃速度のはやいceramicのほうがいいか?)

8
名前なし 2017/11/22 (水) 18:16:44 223e5@659e0 >> 6

一番は速度特化ZAWじゃね

11
名前なし 2019/01/25 (金) 08:43:45 27cea@5fe5f

riven極性の数字的には大人気武器なのね……

12
名前なし 2019/01/25 (金) 08:44:20 27cea@5fe5f >> 11

極性じゃない性質だ

13
名前なし 2019/01/25 (金) 15:22:05 1820b@1bb1a >> 11

シンジケート武器の方があるからね。あんまりあっちも人気って感じはしないけど

14
名前なし 2019/01/25 (金) 17:47:13 882c4@d9ab1 >> 13

使うのは大抵ソロの時じゃない?