Warframe Wiki

Sands of Inaros

415 コメント
views
5 フォロー

Sands of Inaros

INAROSの砂嵐はUpdate 18.5で追加されたWarframe獲得クエストである。

Sand of Inaros
作成: 2016/03/06 (日) 02:27:06
履歴通報 ...
164
名前なし 2016/11/12 (土) 15:38:31 220bb@59ebe

最後に敵として出てくるイナロスに即死ダガー効くんだな。フィニッシャー攻撃したら棺桶にならないでそのまま死んでいった。

166
名前なし 2016/11/12 (土) 20:04:55 432fa@8410b

今更なことを一つ。帰還後、ツボに関する通信がなされなかった時は、何でも良いのでミッションに行き、速攻で中止して帰ってくればOK。いちいちゲームを再起動する必要が無いのでオススメ(これで直らない人がいるからこその『再ログインしよう』という記述なのかもしれないけど……)。

167
名前なし 2016/11/24 (木) 19:46:09 06a9c@66c84

既出でしたら申し訳ございません。一度メインミッションから外して、再度選択して設定したのですが肝心の容器が船内に出てきません。どこから再出現させればよろしいのでしょうか?

168
名前なし 2016/12/01 (木) 01:11:05 432a3@8410b >> 167

まずは何かしらのミッションに行って帰ってきたり、再ログインしたりしてみましょう。クエスト自体は何処まで進んでいますか?

169
名前なし 2016/12/01 (木) 02:03:00 432a3@8410b

これラストの戦い、皆さんは何で行きましたか? PRIME武器使ってもほっとんど削れなくって……

170
名前なし 2016/12/01 (木) 10:11:34 7c045@c3d56 >> 169

インビジLokiでredeemer連打した。というかマスタリ5以上が削れないって流石におかしくね?英wikiだとヘルス8000フェライト250って特に非常識な値でも無いし。
と思って調べたら此奴パワー使えるから回復すんのか?正面から殴り合うと吸血されて粘られるのかも。

171
名前なし 2016/12/01 (木) 12:34:26 修正 b9834@38a61 >> 169

NOVAで減速してちゃんとmod強化した武器で殴ればおk。あとPRIMEは確かに通常版より基礎値高いけど、modがきちんと構成された通常版とmodが刺さってないPRIMEなら前者のが強い。PRIMEかどうかは強いかどうかの基準としては弱いぞ

172
名前なし 2016/12/01 (木) 12:50:16 2db52@8206b >> 169

CC特化RHINOでスキャン含めて楽々クリア、攻撃力が足りないならROARを足せばいいんやで

173
名前なし 2016/12/01 (木) 13:13:26 a6e69@d7d8d >> 169

ヘルス・シールド・エネルギーだけを強化しまくった脳死OBERON+magisterで叩き潰しました。(なお2回死亡含む)

177

↑うおぉお それはRHINO君に失礼なことを言ってしまった……まだまだビルドも武器構成も甘いですね、ワタクシ……

178

LOKI with REDEEMER(ランク30・Pressure Point・Jagged Edge・Fury・Shattering Impact・Molten Impact・Heavy Trauma・Volcanic Edge。MODは全て最大ランク)で行ってみましたが、敗北しました……何なんだ……

179

ある動画でやってたがZephyrで飛んでエイムグライドしながらmutarist ceerons連射してみるのもアリだと思うよ。もしくはOBERONをヘルス・シール(ry

180
名前なし 2016/12/04 (日) 19:32:11 21000@5269d >> 173

ガンブレはまぁ・・・強いと思うけど、装甲剥がしやら衝撃modとか要らないと思うよ。ここで書く事でもないけど、近接なら基本的に「基礎威力・属性2枚~(非物理)・速度・範囲+α」がオススメ。ガンブレならコンボカウンター維持のmodがあると良いんだけど、アレはイベント限定だっけか・・・

181

↑2 今丁度SIBEAR用にMAGISTARを作っているので、次はOBE(ryで行くつもりです! Zepherか……あまり使い慣れていないので、練習してこようっと(・ω・`)  ↑1 持ってるMODで最大強化してあるのをぶち込んだだけなので、オススメをどんどんかつ手厳しく教えて頂けると嬉しいです。REDEEMERは個人的にお気に入りですが、コンボカウンターなるものを持っていないんです; ……属性二枚入れたら「爆発」になっちゃった(小声)

182

OBERONで行くなら頑張って下さい!ただしかなりの修羅場になるのでそれ相応の覚悟をした方がいいと思いますよ。

183
名前なし 2016/12/05 (月) 14:51:22 c25a2@f1cbe >> 173

↑二回死んだんですよね? ヒィエー…… 取り敢えず、近接でぶん殴るというお二方の方法をきっちり試してきます。復活四回全て使う気で行ってきます!

184

やはり死んでしまいましたw(四回使い切った) えー結論から申しますと、「吸血されて、半分まで削ったHPが全部回復された」。しばらくこのクエスト投げます……一瞬で削るレベルの武器持ってこないと、私の技術では無理と判断しました。周知の事実かも知れませんが、今後プレイする方に向けての手がかりを幾つか書きます。

186

①毒系のダメージは全て効かない(毒・感染・ガス):永久に0、0、0と表示されます。そりゃ相手は毒使いなんだから効くはずがない。 ②近接は危険:吸血されると水泡に帰す(ビックリする程回復される)。一発殴って離れる、という基本動作が上手く出来ない人は手を出してはいけません(ワタクシ。大体よろめいて吸われるor近接叩き込まれて終了)。 以上~ とはいえ、さっきちょろっとTITANIAで行ったところ、希望が見えたので、それを当面のLAST CHALLENGEにしたいと思います。今まで長文失礼しました! 皆さんの戦法を真似できるように強化してからまたチャレンジしようと思います(´・ω・`)

195
名前なし 2016/12/23 (金) 03:40:21 ea1c6@06357 >> 173

ロキで透明化してPARIS PRIMEでヘッドショットするだけで勝てたよ。近寄ってくるので距離をある程度あけるために下がったりしたけど。

187
名前なし 2016/12/10 (土) 23:50:18 34f38@ef70a

PHAGEでイナロスを、STUGで石像を攻撃してクリアしました(フレームはHYDROIDですがアビリティは特に使いませんでした)。柱のかげから相手の攻撃を受けないようにチクチクダメージを与えて、毒を受けたらセンチネルが回復するまでガン逃げ。逃げることが困難のときはシールドオスプレイを出すと囮になってくれました。参考になればよいのですが。

188
上の木主 2016/12/11 (日) 19:35:27 c25a2@8410b >> 187

毒系ダメージなのにどちらも入ったんですか!? 何故ワタシの時は延々と0だったんだろうか……(今確認ついでにGOしてみましたが、やはり状態異常も入らずに0・0・0。コントローラー投げ捨てそうになりました) 時間にしてどれくらい掛かりましたか? 状態異常確率はどれ程でしょうか、そもそも状態異常が入りましたか?

190
名前なし 2016/12/12 (月) 16:21:12 ab60b@ef70a >> 188

コメント187です。PHAGEは感染と腐食でどちらも2000程。状態異常率は15%。クリティカル率10%、倍率3.2倍です。時間、状態異常の有無はすいません、覚えていません。ちょっと油断したら死にそうになりハラハラしてたもので、あまり長い時間かかったようには思いませんでしたが。

196
上の木主 2016/12/26 (月) 23:45:02 c25a2@8410b >> 188

↑2 動画か……検索してチャレンジしてみます。一応DEに連絡してみました。Me「何か削ったはずのダメージが、守護者討伐後に出てくると全部復活してるんですけど」DE「ふぇ?」 ……まさかバグ、か……? ただワタクシ、INAROSのアビリティを幾つか食らっています。その内のどれかが運悪く吸血だった可能性もあるので、只今DEと状況確認中です。詳しいことを書けずにスミマセン; 攻略動画見てみます! いろんな動画をまず真似てみて、それでも倒せないようならもう一度DEにレッツゴーします……

197
上の木主 2016/12/26 (月) 23:46:55 c25a2@8410b >> 188

↑187さん うーん……やってみましたが、倒せないまま15分経過して「急げ!」的なメッセージが流れて強制タイムアップになります。何故だ…… 状況確認、行ってきます。

198
名前なし 2016/12/27 (火) 00:07:34 b32b7@cc839 >> 188

1.守護者にダメージを与える。ある程度削ると一気に体力が削れ、棺桶に入る。2.守護者の石像が出現する。3.石像を倒すと棺桶から守護者が再出現し、攻撃可能になる。  の流れを何回か繰り返すわけですが、3の再出現の際に全快とまでは行きませんが体力が回復します。それを吸血と勘違いしていたりあとは2の石像を倒さないまま棺桶を延々と攻撃している、ということはありませんよね?

199
上の木主 2016/12/27 (火) 00:41:44 c25a2@8410b >> 188

↑ 3のたびに全快してるんです、これが……(´;ω;`) 最初こそ「あー、これは全快したと見せかけて、始めに削った分はサカサカ減らせるっていう感じなのかな」と思っていたんですが、違うんですね…… あと吸血もちょい食らいます。棺桶はINAROSの4番アビリティの通り、無敵ですよね?

201
名前なし 2016/12/27 (火) 01:06:03 b32b7@cc839 >> 188

棺桶は石像を倒さない限りは0すら表示されない無敵状態のはずです。クエストの動画はチェックしてみましたか?動画と同じ攻略法をとっているのにやはりダメージが通らないというのであればバグです。ただ色々検索してみても同じ症状が見つからないので貴方の環境だけの可能性が高いです。PC版であれば整合性チェックも試してみてください(こういうピンポイントなものが整合性チェックで治るとは思えませんが・・・)

202
上の木主 2016/12/27 (火) 21:21:48 c25a2@be4b3 >> 188

無敵なんですね、ひとまずそこは合ってて一安心……。あああ、また環境書き忘れてる、ワタクシ(PS4)。動画幾つか見てみました(`・ω・´) びっくりするくらいバリバリ削れていたので目ン玉すっ飛んでます。

203
上の木主 2016/12/27 (火) 21:30:04 c25a2@be4b3 >> 188

今さっきDEから連絡がありまして、「まずネットワーク切って、接続し直して。んで一回クエスト切り替えてから(アクティブ→待機→アクティブ)、ログアウト・インやってみて」とのこと。やってから、いざ物は試しと、放射線乗せLEX PRIMEだけ持って(まだ確認程度にしか考えていないため)突撃してみたら……エッ 普通に削れてるんですけど(゚Д゚)ヒョ? 連射がなさ過ぎてやっぱり死にましたけど、ダメージちゃんと通ったー!!(ハーレッルッヤ♪) ウワアアア直ったよおおお!! 直ってくれたよ! DE曰く「『ネットワークの反応がありません』って最近出てる? それが原因かもしれませんぞ」と。要はちゃんと通信できてなかったってことだそうで(^_^;) 回線、そこそこ良いの使ってるのになぁ……まあいいや、考えの及ばぬ部分を推察しても仕方あるまい;

204
上の木主 2016/12/27 (火) 21:32:06 c25a2@be4b3 >> 188

てなわけで、長々とすんませんでしたッ! そりゃダメージ入るわけないわ! 皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m もっと連射強めるとかMOD乗せるとかして、今度こそ行ってきます。

205
上の木主 2016/12/28 (水) 19:16:38 c25a2@8410b >> 188

本日、無事完結しました…… 皆さんのありがたき返信とDEから頂いたサポートのお陰です。長文によるお目汚し、失礼致しました。そしてもう一度、ありがとう!

191
名前なし 2016/12/17 (土) 06:52:33 ba530@ef96c

今さっき守護者倒したので、チキンだけど攻略法を。マップの壁を見渡していくと上の方にちっちゃい穴が有るんだけど、そこにこもってひたすら砂ライでヘッドショット決めまくる。これだけで勝てました。守護者はジャンプしないので登ってくることは無く、一方的に上からハメられます。弓は撃ってくるので毒ったら穴の奥に逃げて回復するまで待つ。石像はそもそも穴に近寄っても来ないので、穴の上から何発か撃つだけで簡単に倒せます。MOD構成はホーネット、腐食、氷、弾薬、初弾威力UP、クリダメUP。保険でしっかり育ったセカンダリと近接さえあればこれで苦労せず勝てると思います。ショットガンで死にまくって考えた苦肉の策ですが、かなり安定すると思うので苦しんでる方はどうぞ。

192
名前なし 2016/12/18 (日) 20:19:38 ba530@ef96c >> 191

すいやせん、上に書いたMOD構成、ホーネット(セカンダリ)じゃなくてセレーション(プライマリライフル)でした

200
上の木主 2016/12/27 (火) 01:03:38 c25a2@8410b >> 192

行ってきます(`・ω・´)

193
名前なし 2016/12/23 (金) 00:51:37 ea1c6@06357

火星WARでボス倒したあと、ほとんど敵が湧かないですね・・1匹しか猫マスター倒せなかった

194
名前なし 2016/12/23 (金) 01:20:12 ea1c6@06357 >> 193

結局セドナBEREHYNIAで4ラウンドしているうちにクリアした

206
名前なし 2017/02/10 (金) 10:32:17 fcc74@c5860

グリニアハイエッカーマスターの狩場が抹殺になっていますが土星防衛のほうがおいしいのでは?20Wくらいで壺うまりました。

207
名前なし 2017/02/10 (金) 10:40:15 23472@8206b >> 206

当時と状況違うからね、そういうのに気づいたら追記しておくと良いと思うよb

215
名前なし 2017/03/06 (月) 12:34:47 fba36@646c9 >> 206

月の防衛とかでめっちゃ出てくるな。ジャンクション解放ついでにやってきたわ

208
名前なし 2017/02/10 (金) 11:31:46 fcc74@c5860

追記の仕方が分からいのでとりあえず報告だけしました。アプデやらあると色々変わっちゃいますね・・・

209
名前なし 2017/02/11 (土) 19:51:02 d9824@2e52e

その気になれば割と早い段階で受けられるくせに最後の最後で運悪く三分の一でジャガーノートを引いてしまうとエリスまでクリアはお預けとかホント酷いよこのクエストというかDE・・・

210
名前なし 2017/02/11 (土) 20:12:12 5529f@0096a >> 209

遺跡船でもいけるんじゃないの?

211
名前なし 2017/02/11 (土) 20:58:22 d9824@2e52e >> 210

遺跡船でも安定して会えるの?まぁそれにしたってその他の三分の二と比べて色々と難易度高すぎ手間掛かりすぎで何だかなぁという感じではある

212
名前なし 2017/02/27 (月) 13:59:43 c40dd@af70a >> 209

クエ実装当初はバーサnerf前だったから異常な火力と耐久力と鬼のエイム、そして殆どのアビを無効化した上にアラーム切ってもバーサ自体が別のバーサを呼び出してお祭り会場化すると言う。
低ランクにこんなん倒せるかって言うド畜生MOBでハズレ枠だったんですけどね。

213
名前なし 2017/02/27 (月) 15:41:57 8568c@ff4bb >> 209

ウィークリーのAyatan像獲得ミッションではどうだろう? 出たかどうか覚えてなくても申し訳ないが・・・

214
名前なし 2017/02/27 (月) 18:43:30 82064@ae61b >> 213

遺跡船なら出てくるね

216
名前なし 2017/03/06 (月) 13:06:54 fba36@646c9

ラストの守護者にブチ殺してきたけど、高所に陣取ると像はレーザー、スペクターは弓しか使ってこなくなるな。それどころか像は距離関係なく静止、スペクターはやる気なくなったみたいにサイド移動をたまにするくらい。折れた柱に引き付けて、上に逃れれば射撃武器でなぶり殺しにできる

217
名前なし 2017/03/09 (木) 10:25:46 2ef32@3ad42

ATLASの4番2回とKUNAIでいけました。高所教えてくれたTENNOに感謝。

218
名前なし 2017/03/22 (水) 21:20:28 3946e@696b4

BOLTACEに腐食積んでスラ格連打して倒した俺はいったい。。

219
名前なし 2017/03/25 (土) 21:03:35 22c3c@383fe

step1にて、遺跡に入っても壺を拾っても何のイベントもなく、脱出可能にもならないので進行できないのですが、同じような方はいませんか?

220
名前なし 2017/03/25 (土) 21:14:30 2b1b3@43b92 >> 219

自分もさっき同じような症状になったけど、マッチメーキングをソロからオンラインに変えたら進めるようになったよ

221
名前なし 2017/03/25 (土) 21:38:53 22c3c@383fe >> 220

試してみたところ、無事に進行できました。ありがとうございました

222
名前なし 2017/04/01 (土) 16:47:48 edfe1@920fe

壺持ってないプレイヤーは参加すらできなくなった模様。

223
名前なし 2017/04/01 (土) 16:48:28 edfe1@920fe >> 222

経験者のフォローやINAROS vs INAROS は出来なくなったらしい

224
名前なし 2017/05/16 (火) 12:04:42 8eb50@1a020

Step2で最後のキャバットを倒した数秒後に失敗とテロップが…せっかくのスキャンが(´;ω;`)

225
名前なし 2017/05/25 (木) 05:56:09 80e02@7d6a0

Step3のゴーレムやってるけど強すぎて(´;ω;`)

226
名前なし 2017/06/07 (水) 22:31:16 4f6f1@69187

感染拡大とJORDAS抹殺じゃゴーレムカウントされなくなってたか…

227
名前なし 2017/06/07 (水) 22:47:40 62dee@1b853 >> 226

ゴーレム?ジャガーノートじゃなくて?

228
名前なし 2017/06/08 (木) 00:30:34 4f6f1@69187 >> 227

ごめんなせぇ…ジャガーノートやった…確保で出てきたジャガーノート狩ったらしっかりカウントされてクリアできました。

229
名前なし 2017/06/08 (木) 06:23:45 22262@903b2

ハイエッカマスターはKuvaサイフォンで出てくるのでもよかった。内なる闘争やるまでこのクエストをやっていなければという冷凍睡眠でもしてなきゃ当てはまらなそうな条件だが…

230

ずっとエンドレスで話し続けていて一向にキャバットが出てこないんですがどうしたら…(´;ω;`)

231

放置したら解決しましたm(__)m

232
名前なし 2017/07/03 (月) 06:43:48 709b1@4b2f6 >> 230

コメント見る限り結構バグ多そう。自分も同じ症状になった。

233
名前なし 2017/07/04 (火) 21:19:55 ecfb4@e0371 >> 230

自分も同じ状態になりましたが、放置して違うことしてたらいつの間にか出てきてました。10分は経ってないくらいだと思います。

234
名前なし 2017/07/05 (水) 12:29:08 a8ab7@cc6b6

LOKIで透明になりつつ、属性ガン盛のKESHEGで切ってたらゴーレムも石造も守護者も秒殺よ。
KESHEGで秒殺だったから他の武器でも代用できるだろう。

235
名前なし 2017/07/08 (土) 22:06:08 709b1@4b2f6 >> 234

Valkyr4番で押し切った。向こうが数で来るならこっちは無敵でごり押すまで

236
名前なし 2017/08/04 (金) 08:26:16 06caa@d941a >> 234

ばろ吉から買ったくあんたばんだるで上から光線ぴよよよよーーってしたら棒立ち人形の的当てゲーになってしまい みんな蒸発してしまった。。なんかゴメンなって思った。

237
名前なし 2017/08/18 (金) 01:50:22 6a0d2@e653f

Trinityで行って高所からブーメランで地道に削ってたんだけど「チェイン使えばもっと効率よく削れんじゃね?」とか思って飛び出したらTrinityコピーされて4アビで全回復された・・・。回復持ちのフレームで行くときは注意

238
名前なし 2017/08/28 (月) 23:49:00 14556@b6766

デナイアルバーサとか無理だ

241
名前なし 2017/11/02 (木) 22:29:29 4f529@31935 >> 238

金星の発掘でクライオ1000超えたくらいからいっぱい湧いてきた

239
名前なし 2017/08/29 (火) 08:02:13 00e26@a16f6

バーサは気づいたら溜まってる事が多い。 step4のボスはカリバーで石像共に瞬殺可能。2アビでブラインドにし、4アビで切り込むべし。

240
名前なし 2017/09/25 (月) 23:25:26 45959@f7cde

勝手ながらStep3のハイエッカマスターのオススメ狩場を編集しました。初編集な上に勝手にやっちゃったので問題ありましたら火星のWar (Kril抹殺)に戻してください

242
名前なし 2017/11/03 (金) 00:13:41 27d82@ab8ed >> 240

ケレスの防衛(防衛対象がモノレールで移動するやつ)で地味に沸くね。亀裂と重なると人が集まりやすいのも〇