Warframe Wiki

DAIKYU

296 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2017/10/08 (日) 23:08:56
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
170
名前なし 2019/10/17 (木) 00:46:22 c1f3f@2cced

複合属性組むとき感染の方がいいんですかね🤔

173
名前なし 2019/10/17 (木) 13:54:43 b1e77@e536a >> 170

これ一本で射殺していくつもりなら腐食か放射線に落ち着く。HMとか別のことを加味していくのであれば感染に落ち着く。でもアーマー増強のソーティ3とかそういう面倒な状況でもない限り、感染の効果を実感する前に敵が死んでると思うからレベル帯によっては最早何でもいいまである

174
名前なし 2019/10/17 (木) 18:02:51 c1f3f@2cced >> 173

元の発射速度が遅すぎてhm積むところないんでやっぱり腐食が放射線ですかねえ

175
名前なし 2019/10/17 (木) 18:56:23 07645@afbf9

ちょいと前の調整来てから構成凄い悩んでるんだけどアマルガム載せてる?いつもの(4枠)+属性・Riven・射速・HMとか枠足らんのですが・・・

176
名前なし 2019/10/17 (木) 20:08:31 6ca2d@f0271 >> 175

ヘッドショットの時点で必殺火力だから優先度は低いよね。

177
名前なし 2019/10/17 (木) 20:41:32 2e91b@e0d8d >> 175

アマルガムMODは刀を持ってないと枠を圧迫するだけに終わってしまうかも。上のテンノが言っているように素のヘッドショットで十分なダメージが出るんで、アマルガムMODはHM前提の構成とか刀の補助とかで尚且つ相当な高レベル帯向けって感じで用途が限定的になる。あとはどこまでチャージ速度を妥協できるかで空き枠が変わって来るけど、そもそも論として弓自体が手数の天井が低いカテゴリーなんで思い切って速度を無視して威力特化にした方が持ち味を生かせる。

178
名前なし 2019/10/21 (月) 18:20:19 8c55e@f0271

コンキュリストしばきまくって Spring-Loaded Broadhead を入手したが……枠が足りない……!くそう組み込みたいのにー。

179
名前なし 2019/10/21 (月) 19:59:41 673ef@1a50f >> 178

羨ましいぞ・・・!ところでこのMODって総合ダメージが1.4倍と基礎ダメ+40%のどっちなのかな?(後者だと流石にしょっぱいから前者だと信じて彫り続けてるけども・・・)

180

対象:LV50コラプトヘビーガンナー MOD:Serration + Spring-Loaded Broadheadで比較してみました。分かりにくいので衝撃クリティカルの数字のみ拾いましたが、発動なし:674 発動あり:944で、最終ダメージが丁度1.4倍になりました。ちなみに、私はロパロリスト周回で掘りました。

181
名前なし 2019/10/21 (月) 22:33:29 7dd57@bccc1 >> 178

勢力ダメージと同様に最終ダメージを1.4倍します。枠1つ分で考えればP勢力(1.55倍)のほうが強くなります。15m以上離れていれば勢力を問わない点が利点でしょうか。しかし同じ1枠割くならVigilante Armamentsのほうが(計算上の期待値でいえば)マシです。

182
名前なし 2019/10/21 (月) 22:55:45 8c55e@f0271 >> 181

有用過ぎる……。これ記事に差し込むべきでは。

183
名前なし 2019/10/21 (月) 23:39:43 65b50@39815 >> 181

かっこいい・・・

185
名前なし 2019/10/22 (火) 00:01:29 851ee@f6629 >> 181

凄いなぁ…案外p勢力って効いてくるのな。汎用性の面で軽視して計算出来てなかったわ…まだまだ奥が深い…

186
名前なし 2019/10/22 (火) 00:26:09 7dd57@bccc1 >> 181

あ、記事にしていただけるなら光栄です(コメントで力尽きた)

187
名前なし 2019/10/22 (火) 00:43:43 851ee@f6629 >> 181

固有のmodもそうだけど、実は有用・面白いmodってあるよね。ピンキリだから難しいのかもしれないけど。おススメMODとかページあると嬉しい、けど大変か。プレイ時間<wiki読んでる時間、な自分は多分変人

188

僭越ですが Spring-Loaded Broadhead の項目に枝主様からの情報を追記しました。記述に瑕疵ありましたら修正等お願い致します。

189
名前なし 2019/10/23 (水) 08:21:50 e4636@6db9d >> 181

NiceWorkTennos. ロマン弓たまらなくかっこいいなぁ…

190
名前なし 2019/10/31 (木) 21:51:50 0dd2b@a3ad7

これエイドロン3兄弟にありなんか?

191
名前なし 2019/11/01 (金) 00:25:31 修正 827a1@b9706 >> 190

一行の余地すらないくらいには不採用。エイドロンはリワークされたスナイパーのコンボアップが前提になってるから基本的にスナイパー以外通用しない。Riven無しLankaさんでも2.0コンボくらいですでにこいつじゃ追いつかなくなるからこれ担いでの攻略はお勧めできない。

201
名前なし 2019/11/01 (金) 20:35:46 11b6a@c8bd0 >> 191

考え方は間違ってないけど対応がまずかったパターンじゃないかな。良いクロマなのか悪いクロマなのか分からないのにいきなり武器変えろは相手によっては失礼と受け止められても仕方ない。

202
名前なし 2019/11/01 (金) 20:40:30 11b6a@c8bd0 >> 191

とは言え即抜けするクロマ側もアレだけども。武器変えろって言われたらriven付けてますとか説明すればそれで済むのにね。テンプレから外れるからには説明するくらいの配慮はあるほうがトラブル回避できたと思う

203
名前なし 2019/11/01 (金) 20:41:56 修正 132df@f65f8 >> 191

というか向こうでは「メタ使うのが礼儀でそれ以外は地雷」みたいな風潮はエリート主義とか言って嫌われがち。
メタ使ってたくさん捕獲したいならaiming for 5+ capsみたいにガチ勢だと明記したほうがいいと思う。

204
名前なし 2019/11/01 (金) 20:42:01 59ae1@e0bed >> 191

みんなそこまで深く考えてやってるんだねぇ…

206
名前なし 2019/11/01 (金) 20:58:29 6db35@2f8d8 >> 191

数値的には基礎ダメを専用Modに置き換えられるクロマならRiven次第でいい線いけそうな気がするんだけどね。一回お手並み拝見しておけばよかったのに勿体ない

207
名前なし 2019/11/01 (金) 21:24:52 0dd2b@a3ad7 >> 191

マジか…→メタ云々、それは知らんかったこっちが悪いかもなぁ…一応4週でって言う募集かけてたんだけどそれでも不十分か…クロマDAIKYUが結局周回に適正かどうかもわからんかったしなぁ…誰かDAIKYUがエイドロン適正装備って編集頼みます。意識的になってその武器で検索かけないとわかんないのは流石に把握できない。だからここに聞きに来たわけになったからね。いろいろ悪かった。

208
名前なし 2019/11/01 (金) 22:21:48 132df@f65f8 >> 191

その適正装備ってのがメタかっていうんなら程遠いけど4周だったら微妙武器でもちゃんとバフかけて手際よくやれば普通に行けちゃうから、4周行けるか否かという視点では適正じゃないかな。4周募集でフレーム以外の装備にあまりこだわるのはよしたほうがいいと思う。

209
木主 2019/11/01 (金) 22:34:55 修正 0dd2b@a3ad7 >> 191

そのままにするのはあれだからシュミって来た。MOD構成すべて同じで(基礎マルチマルチクリクリ90炎電気P氷)上からrubicoP、LANKA、DAIKYUの順、RUBICOとLANKAは最大ズーム状態コンボボーナス無しで計算してる。参考までにテラリストのヘルスは約55万(英wiki参照)、関節は詳細な耐久がないけど1関節破壊で25%ゲージが減ってるから1関節辺りヘルス約13万7千
 きっちり調べるいい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

213
名前なし 2019/11/03 (日) 00:59:16 0793a@9e91b >> 191

正直こんな武器でエイドロン相手に当てまくれる奴なんてほとんど居ないだろうし素直にriven無しlankaなりrubico持ってきてくれた方が遥かにいいな、コレがアリならopticor持ってくのもアリになるし

218
名前なし 2019/11/03 (日) 02:23:39 3279b@5f8b4 >> 191

エイドロン初心者の頃持ってってたな…>OPTICOR 

205
名前なし 2019/11/01 (金) 20:45:44 4f0d4@d2c8c >> 190

自分も野良での狩りで素早く関節破壊orそれなりにダメージ割合を取るようなDaikyu使いにまだ会ってないんだけど、以前と環境が変わったという点ならDaikyu自体は弓カテゴリのバフで大幅に性能が上がった。またつべにDaikyu動画があるからそれで話題にあがりトレードでWTBが増えたり狩りで見かけるようになったのだと思う。今はビルドリンク貼れるようになったし、不安に思ったらそれを貼ってもらって判断したら良いんじゃないかな。

210
名前なし 2019/11/02 (土) 22:22:39 0dd2b@a3ad7

これは結局DAIKYUなんかって言ってた人も、DAIKYUの方が強いって言ってた人もちゃんと調べてから言おうなって話でおk?(同条件の場合

212
名前なし 2019/11/03 (日) 00:48:25 a57c3@c1f38 >> 210

上の木主さんだよね?もともとDAIKYUの方が強いという話にはなってないし、そもそもクロマバフ前提の話(おそらくコンクレMODも)じゃなかったのか?木主さんが最適解以外認めないってスタンスを取る上でアリかナシかと聞かれたらそりゃ「ナシ」になるよ

214
名前なし 2019/11/03 (日) 01:04:04 0793a@9e91b >> 210

ダメージは強いけど死ぬほど当てにくいしそもそも割るだけならちょっと前までRedeemerとかも使えたんだぞ?安定が一番大事なリクルートでRiven必須なよく分からない武器持ってくるのは間違いなくナシだ

216
名前なし 2019/11/03 (日) 01:46:05 3d1a6@fcfc7 >> 210

わざわざシミュったり別の木立ててまで俺は悪くねぇしなくていいんで今度からLANKA指定で募集してね

221
名前なし 2019/11/03 (日) 17:41:46 0793a@9e91b >> 216

今どき暗黙の了解になってるVSとかも持ってこないで怒られたら逆ギレしてそう

223
名前なし 2019/11/03 (日) 21:51:52 a6955@c1f38 >> 216

(自演失敗してますよ...)

217
名前なし 2019/11/03 (日) 01:58:32 2924f@00119 >> 210

やっぱ野良はLANKA指定安定だな。

211
名前なし 2019/11/02 (土) 22:45:26 1820b@1bb1a

ところで対エイドロン用ならSpring-Loaded Broadheadは選択肢に入らんもんなの?屋内だと使い勝手悪いけどエイドロン戦くらいなら距離的にありってならんの?やっぱり他のMODの方がダメージ伸びるんだろうか。

215
名前なし 2019/11/03 (日) 01:16:40 703f8@2ec48 >> 211

もうエイドロンのページで訊いた方がいいんじゃない・・・?

219
名前なし 2019/11/03 (日) 02:25:11 3279b@5f8b4 >> 211

こんなもんガンツとかハイドロの肩甲骨に当てれるもんなら当ててみろよ

220
名前なし 2019/11/03 (日) 08:30:52 2aef9@85c47 >> 211

当てられるならアリだよ、当てられるなら。

224
名前なし 2019/11/22 (金) 11:02:54 7bd88@14e96

なんとなく育成開始したけど、Ivara Primeと一緒にコイツが来るんじゃないかと思うとヒヤヒヤする…前々回のPrimeが弓だったとはいえクロスボウだし

225
名前なし 2019/11/22 (金) 11:35:27 851ee@f8ffd >> 224

ivaraもdaikyuも愛用武器だからワクテカですわ〜リブンも持ってるし、早く弓道primeしたい!

226
名前なし 2019/11/23 (土) 19:20:32 修正 f53e3@ab196 >> 225

DaikyuPではなく、BazaPらしい。なんかがっかりした。個人的な意見だが、あの娘にはDaikyuが一番似合っていると思うのだが…しかも、見た目クラゲに…超可愛いけど狩人らしさがなくなったような。

227
名前なし 2019/11/28 (木) 17:32:16 a0b3b@bd43c >> 225

毒ガエルモチーフから毒海月モチーフになったんだからそりゃイメージかわるでしょ。プライムでも通常スキン使えるしヘーキだよ

232
名前なし 2019/11/28 (木) 20:20:02 851ee@f6629 >> 225

daikyuプライム化無くて残念だけど、bazaも利便付きでivaraと良く使ってるし嬉しい。まぁほんとは弓of弓のdaikyuがよかったなぁ(遠い目

233
名前なし 2019/11/28 (木) 20:45:13 修正 a6ef8@fd9cb >> 225

ARTEMIS BOW PRIMEも同時に実装される以上、アビリティ武器と同じカテゴリは避けたのかもしれませんね。MESA PRIMEはアビリティ武器と同じアキンボピストル(AKJAGARA PRIME)でしたが、あれはアビリティ武器自体が専用モーション付きのようなもので例外でしょうし。

228
名前なし 2019/11/28 (木) 17:33:58 a0b3b@bd43c

こいつにアマルガム増強さして刀ブンブンすればあらゆるフレームの耐久問題は解決する。

229
名前なし 2019/11/28 (木) 18:20:08 611cc@15925 >> 228

ヤケクソ気味なS_Steelの強化倍率とヘビーアタック確定切断の所為で刀系列の火力問題も解決してしまってるのでもう手が付けられん。 射撃? セカンダリでええやん。

230
名前なし 2019/11/28 (木) 19:36:41 a0b3b@bd43c >> 229

切断dotにすら回復のるから殴れる的がいれば死ななくなるなほんと。

231
名前なし 2019/11/28 (木) 20:07:51 851ee@f6629 >> 229

近接の盛況に乗ってる感じだよね〜ニカp,ドラニカ,zawどれも使い勝手いいしね〜

234
名前なし 2019/11/28 (木) 21:58:53 155b6@62c1d >> 229

SKIAJATI「……」

235
名前なし 2019/11/28 (木) 22:09:28 87467@5f8ad >> 229

クリ率19%ではなぁ

236
名前なし 2019/11/28 (木) 22:12:36 19e5f@00119 >> 229

DAIKYUのページなのにmodが本体扱いでかわいそう

239
名前なし 2019/11/30 (土) 23:42:01 1923d@070a2 >> 229

アンブラ極性デフォであるのは強みだと思うけどなぁ

240
名前なし 2019/11/30 (土) 23:51:22 修正 2e91b@e0d8d >> 229

>> 239SKIAJATIは現状のパワーバランスだと弱くはないが強い武器ではないという評価になってしまう。現状では状態異常確率はWWで伸ばすのが主流で、BRのクリティカルが乗った切断Dotで捲し立てるのがやたら強い。つまり、WWで半ば確定に持ち上がるだけの異常率さえあれば、それ以上の数字があっても殆ど無駄になってしまうということに加えて、素のクリ率しか影響しなくなったBRに対応できるだけの基礎クリティカル率を持ってないSKIAJATIには向かい風な環境になっている。まぁCCをぶち込んでヘビーアタック主体で戦うという手もあるけど、刀のヘビーには確定切断ついてるのでここでもSKIAJATIの異常確率は無駄になりがち。異常率がやたら低くてクリ率が高いという武器だったのなら差別化できてたんだろうけどねぇ

241
名前なし 2019/12/01 (日) 00:43:02 1923d@ec2fb >> 229

はえ~そうなんすねぇ。自分今のクリティカルの計算ちんぷんなんだけどサンクmodをBRと併用したらski刀は強いのかと思ってました。それと自分クリ特化ビルドだからwwいれてなかったけどww盛らなくても60属性2枚で十分なのがski刀の強みかと思ってたけどwwないとキツいのかなもしかして。

242
名前なし 2019/12/01 (日) 01:18:23 e29dc@b985f >> 229

近接強化でskiajatiでも全然強いけど、他のニカナのが現環境に適応してるって感じだね。アマルガム増強のお陰で、他の近接では一枠使わないと生み出せない不死性を持ちえるニカナが注目されてる。プライマリ枠はダイキュウに固定されるけど、あらゆるフレームが二百レベル以上を生き延びれる耐久力を得ると思うとある種の革命ではある。

243
名前なし 2019/12/01 (日) 07:13:00 954c9@3cf62 >> 229

WW使うのは属性追加しないで切断異常を出しまくる為なんだわ。属性入れてた枠にクリ関係追加で入れて、倍率乗った出血procで削り倒す方式。コンボ変更でWWが19%から確定異常まで上げられるようになって、それ以上の数字はコンボ型にとってほぼ飾りになった。CO型も使えないわけではないがこれだとサクリMODは邪魔になる

237
名前なし 2019/11/30 (土) 20:30:46 afb86@e0f28 >> 228

UMBRAとASHのお供に持たせてるけど何分狙撃する場面がなくてパワーをもて余す武器だから扱いに困る

238
名前なし 2019/11/30 (土) 21:01:43 修正 c4d11@e21ea >> 237

弓限定ソテで嬉々として持ち出すくらいかなぁ なおアビリティ武器

244
名前なし 2019/12/13 (金) 12:09:02 ccd3c@4ee8c

あれ?springloadedの効果変わった?公式アプリで見ると45m離れると240%威力アップになってる

245
名前なし 2019/12/13 (金) 20:50:38 7dd57@2291f >> 244

いいえ。MODの表記は15mで40%のままです。

246
名前なし 2019/12/19 (木) 20:21:58 de65b@321c1

エフェクトバグってない?発射時の飛び散る粒子みたいなのが常に垂れ流しになってる…

247
名前なし 2019/12/20 (金) 08:14:33 97172@6db9d >> 246

@NSW うちでも同じ事になってます。見るだけなら綺麗ですが、動いてる時には煩わしいですね。。。

248
名前なし 2020/03/27 (金) 00:25:48 57df3@807a9

この固有MOD、まだTATSU対象外なん?Penantで使いたいんだが・・・

249
名前なし 2020/03/27 (金) 02:51:30 36dc9@775f5 >> 248

まだっていうか、ずっと来ないだろ多分

250
名前なし 2020/03/27 (金) 03:44:53 d4d38@3c5e0 >> 248

刀と太刀は違うぞ?

252
名前なし 2020/04/14 (火) 10:32:38 bedc9@fb74a >> 248

刀カテゴリーの武器ってことでしょ?TATSUとPENNANTは両手刀だから別カテゴリーだよ。

251
名前なし 2020/04/14 (火) 01:57:33 59ae1@2a974

アマルガムこいつだけ落ちないんだけど落とすのはロパロリストで合ってるよね?他のやつは10枚ずつあるとか剥げそう

253
名前なし 2020/04/14 (火) 10:48:29 22409@87ca4 >> 251

周回頑張れ! ゼファーとかティタとか使えば多少楽になるかも

254
名前なし 2020/04/14 (火) 11:59:10 aebb7@dc9ec >> 251

物欲センサーさんが仕事をサボるのを祈るのです、テンノ

255
きぬ氏 2020/04/14 (火) 20:17:16 59ae1@2a974 >> 251

うぅぅ発狂しながら頑張りまスゥー

262
名前なし 2020/04/15 (水) 10:00:45 22409@87ca4 >> 251

ちなみに、ワイは掘る事を諦めてTA感覚になった所で出たゾ

256
名前なし 2020/04/14 (火) 22:17:16 d6802@bde5a

アマルガムが有能すぎて担いでるが、実際のところ背中にインテリア背負ってるみたいなもんなんだよな...

257
名前なし 2020/04/14 (火) 22:30:37 ed6d2@04ef7 >> 256

武器としてはどうにもならない性能してるからなあ。百発百中のエイムの腕をしててもどうにもならないんじゃないか

258
名前なし 2020/04/15 (水) 06:08:58 6c7f5@6db9d >> 257

敵倒さなあかんミッションはみんな敵いっぱい出てくるミッションなのがあかんねん……要所要所の強固な単体敵をぶっ倒すと他のどの手段よりも楽にクリアできるミッションが出たらきっと輝くねん……そんなん思いつかんんん〜(泣きじゃくり)

259
名前なし 2020/04/15 (水) 08:03:29 b0fb7@4cdf9 >> 257

単体の敵倒すっていうと天王星の研究所襲撃とか?

260
名前なし 2020/04/15 (水) 08:49:40 修正 2e91b@e0d8d >> 257

何をもって強いと判断するか次第だけど、この武器は頭部の判定が存在する敵に対しては滅法強いよ。ただ処理速度が絶望的な事と、ピーク火力を出し続けないといけないが故に中の人の腕が必要不可欠という状態なので、恐ろしいまでに汎用性が低いor無い感じ。以前は単一火力すら無くて手数が死んでるから持ち前の状態異常も生かせない正真正銘のナメクジだったけど、今は悲観する程弱くはない。

261
ニカナさん一家とスカジャティ君とペットのZAWさん 2020/04/15 (水) 09:02:43 bf82c@0a631 >> 257

まぁ安心しな。俺たちが汎用性出してやるよ。

264
名前なし 2020/04/15 (水) 10:08:28 b5f5a@5e14f >> 257

mag2番の上あたりにポンすれば遠くからでもヘッショ楽勝よ

265
名前なし 2020/05/01 (金) 22:00:47 e54ea@e4f79 >> 257

上手く当てたところでダメージキャップ持ってる敵もいるからなぁ

266
名前なし 2020/05/01 (金) 22:12:04 17789@f3b9b >> 257

今日もテンノはDAIKYUキックを繰り出すのだ

267
名前なし 2020/05/02 (土) 00:43:21 1a29c@3494a >> 257

シールドゲーティングでシールド持ってる敵が一撃で倒せないのもつらい

268
名前なし 2020/05/12 (火) 21:52:43 cc1b4@ab998

チャージ必須ならいっその事即着もしくは恐ろしく弾速が早いとかでも良いくらいなのに。矢の先端も釣り針みたいになってるし何がしたいんやろ

269
名前なし 2020/05/18 (月) 15:27:26 ff212@c0265

DAIKYUスラッ~シュ!(トンファーキック風に)

270
名前なし 2020/06/06 (土) 17:59:50 56c22@c99d9

Riven入手したから回してみようと思ってるんだが、欲しいとこ多すぎて着地点が分からんな…マルチクリ関係以外にも発射速度とか欲しくなるし…

271
名前なし 2020/06/07 (日) 02:52:46 77187@75fbb >> 270

発射速度と弾速があるといいね。発射速度は連射できる=殲滅速度上がるし、高弾速=着弾までのラグが解消できる。他の弓と違って最後まで引き絞らないといけないし取り回し面を埋めるのも悪くないと思う。

272
名前なし 2020/06/07 (日) 06:11:25 06fc5@5a6a0 >> 270

ちゃんと頭に当てるウデマエがあれば威力は抜群だしね〜

273
名前なし 2020/08/05 (水) 19:21:56 25692@6a123

ふと武器欄で目に留まって調べたらこの武器だいぶ古いけどいまだにプライム化されてないんだな 弓自体が不遇気味だけど好きな武器だし早くプライム化してほしいな

274
名前なし 2020/09/02 (水) 14:59:25 4b608@e0513 >> 273

これからPrime版が出るであろうフレームはだいたいシグネチャーウェポン持ってるからNezhaが最後のチャンスかなぁ

276
名前なし 2020/09/04 (金) 14:10:04 2ec64@bbbbb >> 274

NzhaにはGuandaoとDaikyuを持ってきて欲しいな

279
名前なし 2020/09/04 (金) 16:35:41 da70f@87ca4 >> 274

シグネチャーがprime化するとは限らないけどね

281
名前なし 2020/09/04 (金) 18:07:56 2e91b@e0d8d >> 273

この武器は専用MODが多くてなんやかんや優遇されてる立場にあるから難しいのかもね。あとは専用MODが多いって事はカタログを少し弄っただけでぶっ壊れ武器へ仲間入りの可能性もあるし・・・まぁコレについては最近のPrime化に伴う性能変更の方針やAoE未搭載の弓って時点で心配ご無用だろうけども

275
名前なし 2020/09/04 (金) 13:42:08 d700b@9b751

これ使う時、ピストルは何使ってる?遠距離も戦える武器が良いと思って、toomfinger使ってるんだけど、他に良い武器あるかな

277
名前なし 2020/09/04 (金) 14:13:44 2924f@030d7 >> 275

クバヌコ

278
名前なし 2020/09/04 (金) 14:25:14 9527a@978de >> 275

中距離をメインの間合いにしてクバヌコかOcucor。遠間はDaikyuとコンテの併用。

280
名前なし 2020/09/04 (金) 17:56:37 d700b@9b751 >> 275

クバヌコ人気だなぁ・・・取りに行くよ
感染の星もそろそろ来そうだし、コンテもその時に作ることにする
ありがとう

282
名前なし 2020/10/01 (木) 20:17:29 dfebd@fbae0

nezha primeと一緒にそろそろこの武器もprime化してほしいなぁ...

283
名前なし 2021/03/23 (火) 22:36:18 6d05a@a6b4c

これから作成してriven込みで運用する予定で考えてるんだけど。まともにDAIKYU使うとしたら精度落ちるヘビカリって入れたほうが良い?

284
名前なし 2021/03/23 (火) 23:45:58 44883@e6f29 >> 283

SplitFight入れるなら精度低下は気にならないかもだけど、正直入れる枠ないかなぁ。Rivenでマルチ付けばSplitFightクリ特化HM型にすると普通に殲滅力高いけど。

285
名前なし 2021/03/25 (木) 00:35:37 6d05a@a6b4c >> 284

とりあえず作成してフォーマ6つぶっこんでRivenもクリマルチ出たから使ってる。これもRiven次第なんだけど衝撃切断MOD入れたら切断dotがDREAD越えのダメージは出るんだがチャージレート1秒は速度MOD入れないと少し使いづらかった。見た目がいいからしばらく使うことにするよ、ありがとう。

286
名前なし 2021/03/25 (木) 09:27:14 feccd@46624 >> 284

nikanaシリーズのお供にずーと背負ってる。普段は増強modの体力回復目的だけどマルチ入ったriven付けると意外と強いよね。rivenも需要無いのかトレードで入手しやすいし

287
名前なし 2021/07/22 (木) 15:39:57 c79b6@425cb

馬火力単発火力ってどうやれば出るの?

288
名前なし 2021/07/27 (火) 14:06:12 72b21@027b4 >> 287

質問スレ

289
名前なし 2021/08/10 (火) 11:10:29 c3ab0@bd8a1

GLOOMが現れたせいで大弓刀がいらなくなったから衝撃切断modの話が一切出てない…クリ異常型で感染切断出せるから強いはずなのに…

290
名前なし 2021/08/10 (火) 11:21:44 cd652@8b999 >> 289

チャージ1秒はちょっとねえ…ほかにも確定衝撃のプライマリいろいろあるし

292
名前なし 2021/08/10 (火) 13:29:59 9a7e2@bd8a1 >> 289

シミュの単体相手で見ても利便ありのこいつと利便無しクバ弓で雑にバラまいた感染切断で処理速度大差ないしダイキュウ刀のセット使わないなら性能面では持つ意味がない

293
名前なし 2021/11/21 (日) 23:18:56 8cf27@82701

MAGの2番用に貫通距離を盛るとエグいねこれ。普段遣いはともかく鋼グリニア耐久には悪くない。

294
名前なし 2021/12/31 (金) 01:37:23 d64c8@40ab3

刀使う時にアマルガムMOD挿して担ぐだけの武器

295
名前なし 2021/12/31 (金) 02:31:47 8ef17@23fe2 >> 294

ESO用SARYNの回復ギミックに重宝してる

296
名前なし 2022/07/20 (水) 08:21:12 d90a1@6613a

エクスカリバー使用時にライフ回復要因としていいかも・・・アルケイングレイスつければいいんだけど