Warframe Wiki

AKVASTO

26 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2017/10/08 (日) 00:05:17
履歴通報 ...
1
名前なし 2017/11/23 (木) 17:03:57 56b38@4666c

威力は高いがリコイルとリロ速で互いに足を引っ張り合うAKLEX、AKMAGNUSと比べて威力と状態異常は低いが一番使いやすい感じかな

2
名前なし 2017/12/10 (日) 22:31:54 59e90@52ba2

AKVASTOの設計図×1、ランクMAXのVASTO×2丁、オロキンセル×2個を用意したのに「素材不足」(素材として表示されてるVASTOの内、1つが半透明?)となってて作成できない...、装備からも外してみたけど(各モード含む)変わらず。モウドウシタライイノカワカラナイ

3
名前なし 2017/12/10 (日) 22:44:44 修正 f10f2@33e13 >> 2

セカンダリがそのVASTO2丁しかないのではありませんか? 他の武器の場合でもセカンダリが0個となってしまう場合は選択できなくなります。

4
名前なし 2017/12/10 (日) 23:08:25 59e90@52ba2 >> 3

正にその通りでしたorz 装備無しが選択出来るのにそんな仕様だとは思いも至らず途方に暮れていたので助かりました! まさかAKVASTOに憧れてこのゲームを始めて、他のセカンダリは要らないと売ってしまったのが裏目に出ていたとは...。

5
名前なし 2017/12/29 (金) 17:21:22 9b870@37530

こういうのってモデルになってる銃とかあるのかな、 詳しい人教えて

7
名前なし 2017/12/29 (金) 21:55:09 56b38@a3dd2 >> 5

S&W製のリボルバーがそれに近いのかなとは思ったが

6
名前なし 2017/12/29 (金) 18:57:23 f55f8@9968a

プライムが有るならそれ

11
名前なし 2018/01/02 (火) 11:54:52 修正 88022@a6c1b >> 6

現実のモデルとゲーム内設定でのモデルは違うぞ。上のは現実のモデル聞いてる(とエスパーしてみる

8
名前なし 2018/01/02 (火) 11:03:22 5e0d5@f34a0

そろそろこれのプライム来てもいいんじゃないの?おぉん?

9
名前なし 2018/01/02 (火) 11:40:51 70623@c19f0 >> 8

非情なるAK PANDERO実装

12
名前なし 2018/01/02 (火) 15:33:32 aa1ee@f0f36 >> 9

AK PANDEROはファニングできなくなって逆に困るやつだ

10
名前なし 2018/01/02 (火) 11:50:06 dbd4f@d6b56 >> 8

LexPは期間限定レリックではないから実装できたから厳しいな。リコイル強すぎて連射すると上辺で固定されるのが見える。

13
名前なし 2018/02/10 (土) 22:06:19 56b38@a3dd2

アプデが来る前のリワーク内容にリロード時間3秒→3.4秒と記載されててヒヤヒヤしてたが、許されてて助かった・・・

14
名前なし 2018/02/19 (月) 22:20:46 f7aaa@a8c3e

リボルバーなのになぜか撃つたびチリンチリンと薬莢らしき音がする。リロードもシリンダー回すだけだし、あくまで外見だけなのかな

15
名前なし 2018/08/10 (金) 15:11:47 09fe8@60d5e

リボルバー2丁というカッコよさ以外はAKLexP・AKMagnusからするとかなり劣る。せめてデフォでリロード1.5秒にならないかな

16
名前なし 2018/08/10 (金) 16:26:33 88022@df355 >> 15

STURNみたいに…じゃないけど1発ずつ弾込&1発0.1秒の超高速リロードモーションで計1.2秒リロードにしよう(無茶

17
忍ばないテンノ=スネーク 2018/08/10 (金) 16:58:09 bf437@6cf0a >> 16

どこの山猫

18
新人テンノ 2018/09/02 (日) 02:32:08 76315@f47fc

基礎ダメ+257.5%  切断+144.1% 冷気+97.5% リコイル+78% のリベンが出たのですがこれはいい数値なのでしょうか? wikiの「Riven Mod」のページを見てきて基礎ダメが入っていると当たりと書いてあったのですが、イマイチ、リベンについては、わからない部分が多くサイクルしようか悩んでいます。個人的に見た目も発砲音も凄く好きな武器なのでリベンを使って高レベルでも運用できるようにしたいです!皆様のご意見をお聞かせください。

19
名前なし 2018/09/02 (日) 02:51:03 24a95@a85ed >> 18

とりあえず使って見る分には困らないくらい…かな?リコイルが許せるならそのまま使い続けて、もっと上目指したくなったときに基礎マルチあたりを狙えばいい

20
名前なし 2018/09/02 (日) 02:58:32 修正 82a5e@1136e >> 18

+リコいル付いたら回す 酔うんで

21
名前なし 2018/12/18 (火) 19:11:35 e9245@ac43f

音とリコイルがなんか銀玉鉄砲撃ってるみたいでものたりない…ちょっと使いづらいけど強い銃を撃ってる感じがあるREXになってしまうなあ

22
名前なし 2021/02/12 (金) 14:17:24 03c24@d90ab

こんなにかっこいい二丁リボルバーなのにクリに寄った一丁版に比べて低いところでバランスが整ってる感じなの悲しい…

23
名前なし 2021/02/12 (金) 19:47:03 8744b@57253 >> 22

最近のモンハンみたいにスキン化させてほしいよなぁ 50ptくらいでどうにかならんだろうか

24
名前なし 2021/08/09 (月) 17:06:14 29947@135e9

これMesa Pに持たせたのはいいんだけど、リボルバー腕についてんのにさらにリボルバー持つの?って疑問が湧いてしまった......。

25
名前なし 2021/08/09 (月) 17:29:19 c79b6@425cb >> 24

根本的な解決になってないけど本体TORMENTカラーにして銃真っ黒にすれば目立たないよ!

26
名前なし 2021/08/09 (月) 18:11:13 c0f22@53480 >> 24

REGULATORSにDXスキンのやつ付けて見るのもいいかもしれない