Warframe Wiki

深淵アルキメデア

968 コメント
views
5 フォロー
名前なし
作成: 2024/04/06 (土) 08:12:12
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
887
名前なし 2024/05/17 (金) 03:23:13 57921@3a3e3

アルキメデアにも手が届くようになってきた新人テンノだけどヴォスフォルの入手量少ない…少なくない?迷惑かけたくないから上級はいかないけど500くらい欲しいわ

889
名前なし 2024/05/17 (金) 03:30:25 db63a@3a329 >> 887

気持ちはわからなくもないけどヴォスフォルは完全にオマケだし、他に稼ぎ方いっぱいあるので先人たちが書き起こしてくれた「稼ぎ場」のページ、読もう!ね!

890
名前なし 2024/05/17 (金) 03:45:52 57921@3a3e3 >> 889

凄い詳しく書いてありますな
参考にしますわありがと~

894
名前なし 2024/05/20 (月) 18:09:26 710a3@47b65 >> 887

迷惑なんて気にせず失敗したら失敗して草の精神でガンガン上級34目指していけ ぶっちゃけ雀の涙分のヴォスフォル捨てて自由枠作れるから上級の方が簡単まであるぞ

915
名前なし 2024/05/22 (水) 15:55:48 9c7e3@9462e >> 887

迷惑うんぬん気にするならdante持ちこんでオバガ撒くだけでもいいぞ!ギアありならどうせクルーが全部倒すし野良ガチャを信じて毎週34まで甘い汁を吸ったり吸わなかったりしろ。

893
名前なし 2024/05/20 (月) 12:43:54 a4a56@21b04

クリアできたけど耐久で生命維持装置無しって言われてエッ?ってなる

895
名前なし 2024/05/20 (月) 18:35:24 修正 36d16@dd2a4

今週の錬金術の倒された敵の周囲に鈍足デバフってash4番やnekros3番で死体消したら回避出来るのかな

896
名前なし 2024/05/20 (月) 22:55:19 d2612@85c54

一つ目のミッションが抹殺で、どういうこと?と思ってたら敵が沸かない→一応目集めてボスマーカー出たけど召喚できないで結局解散…なんだこの深淵バグリメデア

897
名前なし 2024/05/20 (月) 22:56:03 e99f8@c324b

アビリティ封印が掃滅の撃退数50の時点で解除されないのってなんでだろう?なんかカウントされない攻撃がある?解除されるまでにタイムラグがある?

902
名前なし 2024/05/21 (火) 08:38:10 修正 9d4cb@3cc82 >> 897

オペでのキルでは撃退数が減らなかった(ソロで検証 軽くなので追検証求む) オペ中だと分隊員と撃退数がズレることがあった(未検証) オペ関係のバグor仕様のせいかも?

903
名前なし 2024/05/21 (火) 09:07:33 da6ec@80eea >> 897

ネクロメカ搭乗中や、ネクロメカでのキルもカウントされないっぽい。自分のカウントも分隊員のカウントも減らなかった。あと、アビ封印が解除される前にネクロメカに乗ると封印デバフがネクロメカに付いたままになり、メカでキルしてもカウントが減らずいつまでもメカアビが使えなくなった。多分フレーム状態でのキルでないとダメっぽいね。

904
名前なし 2024/05/21 (火) 14:01:10 aaef4@381a9 >> 903

既知の問題にあった - Powerless Deep Archimedia modifier does not count Necramech kills. 

910
名前なし 2024/05/21 (火) 21:10:08 c10cc@c324b >> 897

自分もソロで試してみました。「オペ状態での自分のキル」、「オペ状態でのクルーのキル」がカウントされませんでした。903で言ってる通りフレーム状態でないとカウントされないみたいですね。ネクロメカは不具合のようですが、こっちは仕様かも?

898
名前なし 2024/05/20 (月) 23:08:22 9d4cb@3cc82

ホスト移行でアビ封印が復活する 流石DE

899
名前なし 2024/05/21 (火) 04:49:50 887f5@0cf51 >> 898

ホスト移行に失敗して「もっと報酬が欲しいなら最初からプレイし直してね」になるデザインを選んだDEだぞ

901
名前なし 2024/05/21 (火) 08:33:32 9d4cb@3cc82 >> 899

Q.バグで報酬もらえなかったんだけど? A.バグに当たらないまで周回しろ って返答されたの思い出した…

900
名前なし 2024/05/21 (火) 06:19:50 f5773@df017 >> 898

11年間ホストを任意で選べるようにしろって要望を無視し続けた運営だ面構えが違う。

919
名前なし 2024/05/22 (水) 18:26:12 03f1f@645c4 >> 898

この辺の、パーティ周りの色んな不具合一向に改善されないの、作った仕様触れる人がもう居ないんじゃないかって気してる

905
名前なし 2024/05/21 (火) 16:52:43 6d5e0@d7265

そんな悪いメンツでもないのに即抜けされると凹む…

907
名前なし 2024/05/21 (火) 18:54:39 5b901@33713 >> 905

パーソナルモディファイア入れ忘れたの気づいたとか?

912
名前なし 2024/05/21 (火) 23:14:40 76aaa@3f15b >> 905

CSならPCとのロード差で切断されることも多いから…

913
名前なし 2024/05/21 (火) 23:19:17 db63a@3a329 >> 912

PS4やSwitchだと顕著よねロード差

906
名前なし 2024/05/21 (火) 17:25:35 d2612@1da4b

シールドオスプレイ展開するとみんな集まってきて笑った。自分で展開しろ❤️

908
名前なし 2024/05/21 (火) 19:15:59 5355a@7fb16 >> 906

ロカのヒーラーとほぼ2択なのがキツいんよ

911
名前なし 2024/05/21 (火) 21:13:51 76aaa@3f15b >> 908

普段は使わないから襲撃ドロップでも結構貯まるぞ

921
名前なし 2024/05/22 (水) 21:55:21 5ff32@b3baa >> 908

SM推しだからどっちも敵対してて辛い、襲撃して強奪したい

909
名前なし 2024/05/21 (火) 19:22:45 c24af@5ff06 >> 906

スペクター全種配置する人とあった事あるけど、他の人もclemとか展開したり、ネクロスが4番したりしてて、レーダーの味方数がすごい人数になってた

914
名前なし 2024/05/22 (水) 14:22:38 修正 ee2d0@5ca09

耐久のドロップ運ゲーっぷりどうにかならんかったんかこれ...数回遊んでるんだけども、4人で200キルくらい+時短ネクロメカ撃破で生命維持装置が余裕な時もあれば2人で300キル+時短ネクロメカ撃破で残り2分弱で空になって失敗になる時もあったんだけど...

916
名前なし 2024/05/22 (水) 17:40:36 62a21@97f4d >> 914

PS5だったとしたら敵の沸きが少なくなるバグみたいなのあるんじゃないでしたっけ?勘違いだったら申し訳ない。PCソロで3回行ってみたけどエクシマスじゃない方のネクロメカをちゃんと倒していればゴール時に80%~100%でクリアできてますね。分隊であることが影響するかどうかはわからないです。

922
名前なし 2024/05/22 (水) 22:20:35 eb6f1@e0fe8 >> 916

PS5は起きなくなってる。PS4と箱は起きる。

917
名前なし 2024/05/22 (水) 17:51:43 c4043@acd3c >> 914

部屋に引きこもってたならAFKペナルティでドロップ全部減ってる可能性がある。ダンテとかでアビ連打してる場合は十中八九これ

918
名前なし 2024/05/22 (水) 18:02:02 80016@85b76 >> 914

PC版ソロ時でも割と耐久はマップで片寄る運ゲーな気がするかなぁ、今回の敵対的支援は勝手に酸素持ってきてくれるから割と楽だけど寄生タワーは敵が集まってきやすい場所にマップや敵この中で倒してねの円が発生するか次第では入り口で延々籠ってたほうがマシな時もある

920
名前なし 2024/05/22 (水) 18:57:43 43d03@8c5bb >> 914

pc環境だからスポーンリミットは多分大丈夫かも、耐久ミッション自体敵をサクサク倒せててもたまに大型の生命維持装置の起動が必要になる印象があったけど8分程度も持たない位下振れるとは思わなかった…その時の自分の戦闘スタイルは近接インフルエンス振り回し型でした、寄生タワーよりはマシだと思ってたんだけどなぁ

923
名前なし 2024/05/23 (木) 00:40:17 94bf3@76baf

今更だけど34でいいならLaetumとかのメタ武器持ってくだけで終わり。耐久面はvazarinで無敵になるだけ。オペ封印でもシールドリチャージ短縮とロリガ、ガーディアン積んだセンチネルで耐久面はほぼ解決。アビリティを使う必要はないけどシルゲ用のアビやミラボ用にOCTAかGARAとかのアビでも移植しておけばいいし、しなくてもいい。37なら武器ガチャで良いの引くか、マルチでやればいい。マルチは四人全員キチガイとかでもなければだいたいクリアできる

924
名前なし 2024/05/23 (木) 07:23:39 4a551@7a8fd >> 923

残りの3人に期待ッシュ

927
名前なし 2024/05/24 (金) 20:40:16 修正 4d122@a5414 >> 924

あとの2人に期待するンボ

928
名前なし 2024/05/24 (金) 20:51:15 6a0e2@04f3c >> 924

ウッキッキー!

930
名前なし 2024/05/25 (土) 14:10:36 8311a@028d2 >> 924

この混沌の中1人で黙々とマルバツで全てを解決するDante君なのであった

929
名前なし 2024/05/25 (土) 02:04:26 63fa6@abc86 >> 923

俺も全く同じ結論にたどり着いたわ。一番耐久しやすそうなフレーム着てペナ全受けしてLaetumでごり押せば全部倒せる

925
名前なし 2024/05/24 (金) 15:29:21 abefb@66ca5

TRINITY指定+アビリティ時間短縮=んほおぉぉぉEV連打たのちいぃぃぃ 割と真面目に短縮EVでネクロメカがゴリゴリ削れていくの笑っちゃうよね、DANTEいなくても4番で分隊のシールド回復もできるし

926
名前なし 2024/05/24 (金) 16:07:18 967e2@a6a6c >> 925

シールドは2番増強で供給してた。今週はフレームカースでヘルスが減るから錬金の毒ダメージでうっかり死なないようにだけしよう(リコンストラクト入れればいい話ではある)

931
名前なし 2024/05/27 (月) 11:31:48 a2199@4986e

神ピックで草画像

932
名前なし 2024/05/27 (月) 12:42:21 950a0@1d7c4

今回出てきた「治療不能」の「ピックアップでは回復せず、ヘルスオーブを拾えない」ってややこしい事言ってるから一応確認したところ、「Equilibrium等の効果が発揮されずエネオーブ拾ってもヘルスが回復しない」の意味でした。エネオーブは拾えるしエネルギーは回復する。ヘルスオーブは文字通り落ちていても拾えない。

934
名前なし 2024/05/27 (月) 16:55:34 0b326@27a11 >> 932

ヘルスオーブが拾えないならブレッシングも使えないな

938
名前なし 2024/05/27 (月) 19:55:57 7d5a9@73c0d >> 934

シールドリチャージ3種盛りと、欠片がんもりで不死身だよ。今回はなにか一つ攻撃手段。

933
名前なし 2024/05/27 (月) 14:58:26 da151@78ff1

37いけるじゃろとそこそこの装備で舐めプした挙句ビルド間違えて常時エネルギー0になり床ペロしまくったことをここに懺悔します ごめんね

935
名前なし 2024/05/27 (月) 17:50:28 dc313@44234

深淵更新で、課題やフレームをみて「どれを育ててどのビルドで攻略するか」ってのを考えるのが月曜の楽しみになっている。

936
名前なし 2024/05/27 (月) 18:42:59 55ad6@300c4 >> 935

同じく、ワクワクするよね

949
名前なし 2024/06/01 (土) 13:07:15 75f23@38ac4 >> 935

俺は毎週脳筋近接ビルドなんだ……

937
名前なし 2024/05/27 (月) 18:57:14 36d16@dd2a4

耐久の時短ネクロメカでリーチエクシマス引いたけど吸収ばらまくからどんなに削っても一瞬で全快するおぞましい存在になってた

939
名前なし 2024/05/27 (月) 21:23:53 修正 9c7e3@9462e >> 937

一人でも気づかず近接振る奴がいたら無限に吸収し続けてやばい。しなくても手間と時間がかかってやばい。運命力を信じろ。

944
名前なし 2024/05/27 (月) 22:07:25 43d03@297e8 >> 937

近接全振り構成でやってる時に出てこられると本当迷惑なんよなぁ…リーチエクシマス君出禁にして

946
名前なし 2024/05/27 (月) 22:15:20 de3c5@1ea8b >> 937

リーチエクシマスにドレイン付いてる事すら知らない人多そう普段は気にならないレベルだし

940
名前なし 2024/05/27 (月) 21:41:42 de3c5@1ea8b

なんか今週バグってね?ギア制限のくせにクルー出せるしそのせいか最後のミッション始まらずに終わったんだが ちなみにホストだから途中参加とかではない

941
名前なし 2024/05/27 (月) 21:44:21 de3c5@1ea8b >> 940

なんなら37設定にしてるのに15までしか報酬もらえてないわ。これで最初からどかだるすぎだろ

942
名前なし 2024/05/27 (月) 21:50:18 修正 c24af@5ff06 >> 941

もしかしてネクロロイドに話しかけて37にしたあとに出撃押さずに一度アーセナル確認とかで離れてから話しかけて出撃押した?

943
名前なし 2024/05/27 (月) 21:57:01 a81d2@a5414 >> 940

出撃キャンセルするとモディファイアのチェックが消えるの罠だよなぁ

945
名前なし 2024/05/27 (月) 22:12:22 de3c5@1ea8b >> 940

アーセナルではないけどソロから分隊に変えた記憶がある。1ミッションはギア禁止で2ミッション目だけ使えるとか2ミッション目で終わるとかいう謎仕様。もはやデバッグだろこれ

947
名前なし 2024/05/27 (月) 22:45:50 c24af@5ff06 >> 945

ミッションをソロモードで選択してから出撃までに分隊に変更するのはやめたほうがいい

948
名前なし 2024/05/28 (火) 00:06:34 4bef2@26390 >> 945

それがThxDEの精神だ、ランダム装備の縛りがミッションやモディファイアに合わないことがあるストレスもセットだ。古参事故要因のナリ族いないのが救いと思うしかない

950
名前なし 2024/06/02 (日) 10:03:08 882ab@62575

武器やフレームとか関係ないんだけどアジア鯖でミッション3まで順調に進んだら急にラグが大きくなる→ホスト移行→自分が戦場復帰したら既に移行したホストが死んでて他の分隊員抜けて立て直せず終了。久しぶりにアジア鯖に切り替えてたから油断してたけどホスト中国系だったし金盾のせいで急に回線不安定になったんだと思う(憶測)。深淵のように連戦で死ねないミッションはアジア鯖だとリスク高いな

951
名前なし 2024/06/02 (日) 14:00:24 9dd31@64de6 >> 950

マッチングエリア北米にしてPing250or300制限って古のテンノ達がずっと言っている

952
名前なし 2024/06/03 (月) 17:12:25 4ed80@23741

今週からプレイし始めてみたのですが、Dagthさんのアビ3無敵が2ステージ目の耐久で発動せずやられてしまいました。初めてだったのでルールやステージ確認を踏まえて全部適用ソロでプレイしてたのですが何か原因はあるのでしょうか?1ステージ目の分裂では問題なく発動してました。

953
名前なし 2024/06/03 (月) 18:49:08 7dae7@16d65 >> 952

アビ時間-75%の所為じゃないの?

954

時間は(無敵時間の増減)だと思いますが、発動(ヘルス2ストップ)すらしなかたったので、何でかな?と思いまして。マイナス時間は気になったので急遽余ってた赤tau2つとP時間MODで相殺してました。

958
名前なし 2024/06/03 (月) 20:12:40 7dae7@20a19 >> 953

最終値に乗算だから相殺は無理じゃないかな。クールダウンは変わらないから発動しなかったって言うのはそっちの問題かもね

960

加算だと思い込んでました…。あれから同じ条件でやってますが、同じ事象が確認できなかったので「そういう事もある」と思っておきます。ありがとうございました。

955
名前なし 2024/06/03 (月) 19:35:38 4bef2@26390

月曜日の即ペロ即抜け見るたびにこのコンテンツのやらかし調整を実感する

959
名前なし 2024/06/03 (月) 20:37:32 eb6f1@e0fe8 >> 955

どちらかというとやらかしてるのはこの程度の難易度でペロるほど舐めた装備で行くプレイヤーの方じゃね

965
名前なし 2024/06/04 (火) 00:40:10 de3c5@1ea8b >> 955

今回は死後の呪い+リミナスが悪さして死にまくってる感ある

956
名前なし 2024/06/03 (月) 19:51:44 修正 c24af@5ff06

なんだかんだで実装から毎週やってるけど、毎回出された課題からどうクリアしてくかを考えるのは難しいけど楽しい。個人的に一番厄介なのは抹殺かもしれない

957
名前なし 2024/06/03 (月) 20:02:41 4dbee@5a558 >> 956

長時間大量の雑魚(時によりエクシマスの群れ)をさばきながら大火力超耐久のボスと殴り合わないといけないからまともな武器がないと時間かかってしょうがないんだよね。一番来てほしくない奴

961
名前なし 2024/06/03 (月) 21:07:48 4bef2@26390 >> 957

工夫が楽しい(笑)やつもいるだろうけど自衛能力がないかフレームに処理能力の低い弱い武器とモディファイアの組み合わせとか普通に工夫の余地がないからね、寄生しないようにするという前提に立つと

962
名前なし 2024/06/03 (月) 21:25:35 c24af@5ff06 >> 957

ほんと抹殺だけはね…武器で良いのがあるならそれを実用できるか確認して持って行くか(弾薬不足が怖いけど)、フレームを選出されたものの中から使えそうなのを選んで武器を自由枠にするかって感じだけど、それでもダンテスペクター使えたり、転移でリグ呼べれば戦力低めの味方が居ても今の所は毎回誰も完全に復活使い切りとかはないかな、自分の場合だけど。鍛えとけば何かと抜け道はあるなってところが良くできてる

963
名前なし 2024/06/03 (月) 21:29:09 caf34@4cda0

danteがいれば大体何とかなる説

964
名前なし 2024/06/03 (月) 21:51:07 fa999@939b5

vazarinで無敵になれば大体何とかなる説

966
名前なし 2024/06/04 (火) 00:49:50 a889b@7cdcb

腐食TORIDで装甲消せば大体何とかなる説

967
名前なし 2024/06/04 (火) 01:28:56 9103b@b3d5e

偏差:亀裂連鎖の亀裂って潰しきれるのかな。なんかキリなさそうだしソロだからゴリ押ししちゃえっていつも無視してるんだけど皆はどうしてるんだろう

968
名前なし 2024/06/04 (火) 01:32:44 78337@7cdcb >> 967

無視だよー