IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

踊り子 / 93

108 コメント
views
0 フォロー
93
名無しの探偵 2023/01/10 (火) 23:50:47 fe53b@3fc9e

一連の流れ見ましたがd4931@91811氏が本筋から話をずらしてずっとゴネてますね…

通報 ...
  • 95
    名無しの探偵 2023/01/14 (土) 16:07:35 d4931@16586 >> 93

    ごめん、なにがおかしかった?ただ「そんな風に悪く取らなくていいじゃん」って言いたかっただけなんだけど一連の流れでどこから本筋からズレてるのか教えてほしい・・・怒って噛み付いてるとかじゃなくて第三者から見てどこが変だったのか知りたいだけ

  • 96
    名無しの探偵 2023/01/15 (日) 00:46:15 fe53b@c7872 >> 93

    まず前提として、他のページや自分が編集している職業別〜のページでもそういう方が居るのでとにかく人任せな方が多いんですよね。「役に立たないwiki」「○○(某配信者)のほうがマシ」と言われ、自分もページ編集をする身としてうんざりしてます。
    54798@8d677氏も最初は「気になるなら自分で編集すればいい」とストレートですが真っ当な事を仰っていますよね。
    そういった中で貴方は怒られる事があるからと擁護。何もしないのに上から語る方に54798@8d677氏は怒っていて、貴方はこの方が編集する気があるかつ怒られる前提で話されている。ここがまず大きく噛み合っていないと感じました

    ・勝手に編集することを勧めるのもどうかと思うって話。
    →このサイトはトップに「Wikiは誰でも編集することができます。アップデートによる変更が多いゲームなので未完成のページや足りない情報を補完してくださると助かります。」と書いており、ルールに従う限りは有志にお願いしています。ここも噛み合っていませんね

    ・だけど自分の理解が不安だからコメント欄で訊く人を批判するのは違うよねって言ってるの。言い方が悪いとか訊くだけ訊いて放置するのはおかしいっていうのには同意してる
    →最初に上記で答えた話から逸れていますね。54798@8d677氏はコメント欄で聞く方を批判をしているコメントは出されておらず、同意するならばこれ以上返事しなければ終わる話ではないでしょうか

    ・「自分はやらないが他に対してやらせようとするやつ」って解釈になるのがおかしいんだって。この人はそういう傲慢な心持ちでそう言ったんじゃなくて、単純に「違う意見もあるかもしれないし自分の意見だけだと不安だから訊いてみよう」って思っただけじゃないのか?ってこと。
    →聞くだけ聞いて放置するのはおかしいと言いつつ、他人任せという解釈を否定していますよね。最初の話に戻りますがこのサイトで人任せな方は前々から残念ながらいますしこのように受け取られても仕方ないと思いますね。自分も他の方も編集する気がある方、変更したいけれど編集ができない方は具体的に変える旨を伝えてます

    ゴネたと感じたのは以上で後は解釈という価値観の違いだと思いますね
    自分の意見としてもあれだけしかコメントしていない方をどう贔屓目に見ても人任せな態度だな、と感じました。ただ54798@8d677氏の言い方が途中からややよろしく無くなっていったのは確かです

    98
    名無しの探偵 2023/01/16 (月) 07:34:56 d4931@16586 >> 96

    こっちとしては「誰でも編集できるwikiなんだから好きに編集すればいい」って考えも「間違ったこと載せたくないからできるだけ訊く」っていう考えも同じくらいあるのかなと思ってたけど前者のほうが主流なのかな?なんでズレてたって言ってのかわかったと思う。こっちはコメント欄とかで訊くことを「人任せ」と十把一絡げに非難することに疑問を呈していた(そして「悪気があるわけじゃないだろうから悪く言わないであげようよ」とも言った)けど、彼(彼女)はコメント欄で訊くこと自体を全否定してたんじゃなくて「聞くだけ聞いて放置」のほうに怒っていたって感じなのかな。そこでもう議題にしたいことが違ってたから食い違ったのか。丁寧にありがとう