ネトウヨ、ヒキコモリ、ニートは国賊で非国民

初めまして / 13

250 コメント
views
1 フォロー
13

あと、もう一つ、なぜ引きこもりは国賊だと考えていらっしゃるのですか。
いじめなどでやむを得ず、ということもあると、私は考えているのですが

通報 ...
  • 14
    名前なし 2016/03/01 (火) 18:05:09 >> 13

    学生でのいじめが原因でのひきこもりは就労義務の対象外です
    社会人においては「やむを得ず」という状態かどうか判断するのはお医者さんであって、本人や家族ではありません

    15

    社会人でも精神的・肉体的ないじめをうけることはありうると思いますが、なぜお医者さんが判断しなければいけないのでしょうか。
    お医者さんに違う、と反対されたら、そのいじめを受け続けなければいけないのでしょうか。
    それも生産性がなく、非効率で無意味だと考えるのですが

    16
    名前なし 2016/03/01 (火) 19:14:44 >> 14

    >なぜお医者さんが判断しなければいけないのでしょうか
    メンタル、精神面での専門家はお医者さんのはずですが、他の誰が判断できるのです?

    17

    本人が判断できると思いますが

    18
    名前なし 2016/03/01 (火) 19:55:39 >> 14

    >人が判断できると思いますが
    例えば暴行なり殺人事件があったとして
    その犯人が「私は正常な判断ができない」と言えば罪に問えなくなるのですか?
    本当に正常な判断ができないかどうか、裁判では精神鑑定が行われます

    20

    >> 18
    話がかわっていますよ
    私がいっているのは、いじめにおいてはいじめられた本人が判断できるだろう、ということです。

    21

    暴行や殺人事件はまた別の話です。
    わたしの質問に正面から答えていただけると幸いです。

    27
    名前なし 2016/03/02 (水) 22:21:17 >> 14

    質問の意図は「いじめられた人はどうすれば良いのか?」ですか
    それなら証拠を得て、法的対処をなさるべきです

    29

    あなたは意図を組み違えています。
    一度話を整理しましょう。

    まず、私は、いじめられてやむを得ず引きこもった人も国賊になるのか、とたずねました。
    それに対して、あなたは、社会人においては「やむを得ず」を判断するのはお医者さんだ、と答えました。

    そのつぎに、私は、お医者さんが判断しないとそのいじめを受け続けなければいけないのか、とたずねました。
    あなたは、専門家に聞く以外に誰が判断できるのか、と答えました。

    その後、私は本人が判断できるのではないか、とたずねました。
    この答えは返ってきていません。

    これが今までの話を整理したものです。
    私の質問は2つです。

    ①社会人がいじめられて、やむを得ず引きこもった、これも国賊なのか。
    ②やむを得ず、は本人が判断してもよいのではないか。

    お答えいただけること、願っております。

    33
    名前なし 2016/03/02 (水) 22:49:05 >> 14

    >①社会人がいじめられて、やむを得ず引きこもった、これも国賊なのか。
    それなら証拠を得て、法的対処をなさるべきです
    >②やむを得ず、は本人が判断してもよいのではないか。
    よくありません
    本人に暮らしていくだけの貯金があるならまだしも、支えていく家族のことを考えないのですか?

    69

    >> 68をご覧ください。