山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

書き込みお待ちしています! / 6689

6820 コメント
views
4 フォロー
6689

こんにちは。

九州ツアー四日間、参加させていただきました。
今、幸せの余韻にひたっています。

四日共、最前列に座ってしまい、(ちょっとは遠慮するつもりだったのに気づいたら。。。)
記録がないので記憶がごちゃ混ぜですが、

初日、赤いシャツの軽やかな山木さん、音が素晴らしく良いキャバーンビートでは
リクエストのお陰で、聴くことが出来た曲たち、特に「中野の唄」がうれしかったです。
好きな曲でしたが、九州で歌われることはないだろうと思っていたからビックリでした。
初めて聴いた「添加物の雨」にもビックリ、ソロなりたてにあのような曲を作っておられたとはー

二日目の大名ホール、ガラリと変わって、全身黒でキメた山木さんは都会のホールにピッタリで
「ようこそ春の日 日高路」のジャケットを思い出して、ひとりタイムスリップ気分でした。
大好きな曲が多く全曲良かった、久々の「デイゴの花」に沖縄を思いを馳せました。
帰りの地下鉄でふきのとう以来何十年ぶりという方が「山木さんは大学教授のようになっておられた」と
おっしゃってました。「のってきた時の声ののびやかさは昔と変わらないですね」とも。

三日目、大分ブリックブロックでは、沢山のお客さまで、いつもの面々、久しぶりの方にお会い出来てうれし楽し
心地よい空間の中、一瞬何か違う音したなァーと思ったものの何も分からず気づかず、ほんとにのんきな脳みそで
無知で良かったかな~ やはり「ほととぎす」が染みました。不動の名曲ですね。

最終日、フォークビレッジ
みなさん書いておられるように、疲れを感じさせない山木さん、パワフルな熱唱の連続で
あらためてすごい、信じられないと思いました。お客さんも超満員で椅子はキツキツ、熱い会場でした。
大好きな曲の中でも大大大好きな「臆病風」に心はバンザ~イ\(^o^) /でした。

今日も九州は晴れて爽やかです。教えてもらった「キューポラの街」を気づけば口ずさんでいます。
中毒性がありますね(笑)
山木さん、スタッフの皆さま、素晴らしい九州ツアー、ありがとうございました。
また、来ていただけますように、私も出かけて行けますように。

通報 ...