理系区分の人向けのスレです。
事務系と技術系では面接内容も違う&少数派なので、志望省庁関係なく集まって
情報交換しましょう。
匿名小役人
通報 ...
理系区分の人向けのスレです。
事務系と技術系では面接内容も違う&少数派なので、志望省庁関係なく集まって
情報交換しましょう。
「研究内容について詳しく教えて」は鉄板質問。
俺のようなFラン大学でテキトーな研究を説明すると、実証が云々・長期的な目標が云々の質問をされることが多々ある。
正直、先輩が残していったプログラムにデータ打ち込んで出力させただけです!とはっきり言いたい気持を抑えてそれっぽく説明する…
逆に技術系出身ではない方が相手だと、「研究内容をざっくり分かりやすく教えて」と聞かれたりしますね。
掘り下げも要約も、両方必要だと感じました。
事務と技術で結構違うんですね。
事務系を参考にしていたら想定外の質問がきてめちゃくちゃ焦りました...
研究室の選択理由もよく聞かれる気がします。
専門以外の人にも研究内容がわかりやすいテーマの自分は結構突っ込まれやすい・・・
本格的なもっとゴリゴリの研究とかだと、相手はあまり突っ込めないので研究室選んだ動機とかに話が行くっぽいよね
たまーに同じ専門の人に当たると痛い質問ばかりになるけど笑
なんで専門を活かせる〇〇省(庁)に行かないの?と聞かれるのは鉄板ですよね。
今回はesの深掘りが多い印象でしたが、第二以降って技術系も政策的な話を聞かれるものなんですかね?
準備するに越したことはないのだろうけど…
それは省庁によると思うので、例年官庁訪問で何を聞かれるか調べたほうがいいと思います
事務系みたいに政策について突っ込まれたら厳しい・・・ほんとに上っ面しか分からん
説明会なんかでも質問のレベル違くて笑う