ホロライブ等の配信企画・ネタ提案広場

企画について練る部屋&なんでもありの部屋 / 74

373 コメント
views
0 フォロー
74
なし 2023/03/12 (日) 15:14:10 修正

1人はうどんを打ち 一人はスープをわかし 1人は具を用意する
うどんの三銃士 配信
いわゆるオフコラボということになる。
普通のダシしょうゆのうどんだと、スープ作るのが容易になってしまうので、例えばカレーうどんみたいな
すこしこったスープにすると良いかも。その場合、スープと具は一緒に煮て作るのが効率がいいので、うどんの二銃士
になるかもしれない。三人で分担するには やはりラーメンが適しているかも。

また うどん、ラーメンにかぎらず、分担してつくった食べものを組み合わせて完成するものなら なんでも可能。
たとえば、3色丼 など。ただ、元々は麺を作るのが見どころの企画ではあったが。

また、たとえば参加タレントは事前に打ち合わせせず、うどんなら「うどん」というテーマのみ知らされる。
そして、各自思い思いのスープや 具材の材料を持ち寄って、はじめて全体像が明らかになる。というのはどうか。

麺はそんなに変化は付けられないけど、作ること自体がイベントなのでまあよし。
スープは、ゴマ豆乳仕立て とか カレーうどん風 ラーメン風 トムヤムクン風 など
具は 旬のもの 野菜類 豆 豆腐 ねりもの キムチ 好みの物 なんでもありうる
そういったものを持ち寄り、各自の計画通りに あるいは少々の計画変更をして調理して、3つをあわせてひとつのうどんにする。
同様にして 三色丼も可能 こっちのほうが話はわかりやすくはある。3人が三様の材料をもちより、その場で調理して
どんぶりの上にのっける。うまいこと三色になるかもわからない。いや、事前に色の担当を決めておいてもいいのかもしれない。みこちは「赤」 すばる「黄色」 ミオシャ「みどり」とか。でも完全に決めないほうがギャンブル性があっていいか。

通報 ...