テラレイド攻略Wiki

最強のウェーニバル

22 コメント
7517 views
0 フォロー
名無しのトレーナー
作成: 2025/02/27 (木) 23:41:57
通報 ...
1
名無しのトレーナー 2025/03/14 (金) 14:15:59 60191@b4d02

デデンネ、性格ずぶとい、H252、B252、持ち物メトロノーム。技構成パラボラチャージ、チャージビーム、日本晴れ、仲間作り。ソロ用ポケモン、仲間に威嚇持ちかニンフィアがいる時にクリア可能。日本晴れ→仲間作り→パラボラでテラス溜め、強化解除のタイミングでチャジビでC1段階上昇→弱体解除+雨乞いのタイミングで日本晴れ→パラボラでバリア破壊→ウェーニバルが動けないターンに日本晴れ→パラボラ連打。注意点としてマニューラやヘラクロスが仲間にいる時は仲間作りから入る事。

2
名無しのトレーナー 2025/03/14 (金) 16:10:57 6affa@a1c45

ソロは電気テラスラッシャで行けました。マルチは接触技しかしてこないのでウガツホムラでやけど与えつつワイドブレイカーが有効でした。自信過剰持ってるせいで地雷いると地獄絵図ですが

3
名無しのトレーナー 2025/03/14 (金) 20:21:41 6affa@a1c45

追加効果でステータス上がる技って上がりきると使わなくなるんでしょうか。電気テラスラッシャに一番ダメージでるはずのアクアステップ全然使わないんですが

4
名無しのトレーナー 2025/03/14 (金) 20:38:06 e84e2@b82a6

シビルドンでソロクリア。AB極振りいじっぱり。持ち物はかいがらのすず。初手いえき→とびかかるで攻撃デバフ。強化解除後にとぐろをまくを複数回。テラスはでんきでサンダーダイブ。テラス前のHP管理はいやしのエールに頼る事になる為、攻撃デバフ要員がいないと厳しいが、最悪序盤に倒れてもとぐろ×6積めさえすれば一度やられたぐらいなら十分挽回可能なので安定しやすいと思う。

5
名無しのトレーナー 2025/03/14 (金) 22:35:16 0fe2e@b2a9f

電テラHB252S4ブリジュラス@鈴 エレクトロビーム/10万ボルト/ワイドブレイカー/鉄壁 強化解除までワイブレ、強化解除後~雨乞いまでB上げと余ってたら少しワイブレ、雨5ターンにビーム、あとは10万連打 ウェのSが上がりきったらアクアステップの頻度は下がるので、急所+6ブレバまでなら耐える。

11
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 16:54:50 75a53@15b42 >> 5

色んなポケモンで戦ってみたけどこれが一番楽で早い気がする、やっぱり火力UPしながら殴れるは大正義。

6
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 01:16:29 df31a@6a30c

毒テラヒトデHBひとでなし@ヘドロ他 冷や水/鉄壁/アシボ/自由 自分はヘド爆入れて殴ってたけど再生入れたりするほうサポート役として安定すると思う。火傷と競合するし。

7
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 01:30:07 9260d@66140

再生力ヤドラン(エスパー)、持ち物(貝殻の鈴)、技(アシストパワー/悪巧み/鉄壁/スキルスワップ)、手順「強化解除までにスキスワ(再生力↔自信過剰)→鉄壁3→悪巧み3→アシパ」威嚇NPC不在HBcでも安定。一回くらい落ちても余裕はある。テラスを失ったらほぼ負け。

8
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 01:35:54 9260d@66140

全てのポケモンで有効なのが威嚇ループ。威嚇NPCを落とす火力があるならわざと倒せば威嚇再発動ついでにテラスチャージ。スキスワ持ちなら味方から威嚇を奪ったり返したりで無限威嚇。因みに威嚇同士でスキスワをすると1ターンで2回発動する。

9
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 03:16:44 df31a@6a30c

こいつ壁貼ると最優先でかわらわりやってくるな 味方に壁貼り役いてヤドランに瓦やりまくってたわ なんか利用できないかな

10
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 11:06:23 d2c69@0733b

ハラバリー/控えめ/HB252/メトロノーム/パラボラチャージ連打。2回挑戦し共に時間4割残して勝てました。

12
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 21:42:20 75a53@15b42

記事にはああ書かれてるけどヘイラッシャやブリジュラスならNPC厳選なくても大丈夫よね

13
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 22:15:04 ce2aa@c2e95 >> 12

天然はNPC厳選不要ですがブリジュラスはちょっと気をつけたほうがいいです。マニュとヘラを起点にして上がったAで他のNPCが倒されたりすると自信過剰が連鎖してワイブレだけで支えられなくなって防御が上がり切る前に崩壊する可能性があります。

14
名無しのトレーナー 2025/03/15 (土) 22:43:10 75a53@15b42 >> 13

まあでもマニュヘラ両方来て勝ったこともあるし…と思ったら急所で負けることもあるし厳選までしなくてもって

15
名無しのトレーナー 2025/03/16 (日) 10:21:57 75a53@15b42

ぶっちゃけソロ安定クリアって普通に可能だよ…ね?記事が作られた時点では研究が進んでなかったと言う話で。 とりあえず「てんねん」「強引に耐える(ブリジュラス)」「特性変更」の3種の攻略項目があるほうがいい気がした。

16
たきのぼり 2025/03/16 (日) 10:45:25 9bbbc@8769b

電テラクエスパトラBC便乗@貝殻 テラバ ルミナ フェザダン 日本晴 or 羽休 便乗でビルドとアクステの上昇を同期できるから序盤はフェザダンで十分耐久確保できます。 ウェーニバルのSが上がり切ってるとアクステで便乗できなくなるので、そこは注意ですが

17
名無しのトレーナー 2025/03/16 (日) 16:45:17 75a53@15b42

結局これ取り立てて言うほど難度高いかなぁ。強い方だとは思うけど。専用の型を組めば安定勝利、そうでなければ安定しないいつもの最強レイドなのでは?ハラバリーでも一応勝てるし。

18

ソロかマルチかで話が変わってくるんじゃないでしょうか?
ソロでもNPCの下振れを前提とした型でないとどんな状況でも勝てるとは言い難いですし(物理レイドなのでNPCが強く厳選が可能であれば難易度はそれほどでもないと言えるかもしれませんが)、マルチの難易度に関しては現状ガオガエンと双璧という感触です

20
名無しのトレーナー 2025/03/16 (日) 22:46:54 6affa@a1c45 >> 17

じしんかじょうとアクアステップでマルチで地雷いたときの絶望感が半端ないよ

19
名無しのトレーナー 2025/03/16 (日) 18:15:06 3883d@29121

敵AIの挙動「最大打点技の無効化によるランダム性の上昇」と同様の現象が、素早さランクが最大になってアクアステップを使わなくなった場合に発生するようです。

21
名無しのトレーナー 2025/03/16 (日) 22:52:53 6affa@a1c45

ヘイラッシャののろいは4回くらいでも十分間に合いますよ。耐久面に余裕があるので火力不足を感じたならばいけいけドンドンすればいいですし

22
名無しのトレーナー 2025/03/17 (月) 02:33:04 37ea3@904cf

普通に格闘テラスヘイラッシャで強化解除後に鈍い6積みからのテラスタルボディプレス連打で間に合いましたね。残り時間1割になりましたが。