ある日どこかで

「ある日どこかで」について語りませんか? / 791

959 コメント
views
0 フォロー
791
ken_chris51 2022/08/20 (土) 23:52:21

若旦那

コリンズの「夫と妻」も読了。
例によって、貴族の遺産相続が全体を通して、執拗に描かれとります。
う~ん、ちょっと食傷気味かなあ‥
と思ったら、最終盤で、ちょろっと密室トリックが‥
油断ならんなあ。
で、例によって、ハッピーエンディングなのは相変わらず。
ま、安心して、ハラハラドキドキできますな~
次をどうしようかなあ、、、で、性懲りもなく、同じくコリンズの「法と淑女」全1巻をチョイス。
ついでに、中央図書館にはない、「アマーディル」全3巻を予約。
また、購入かな?お隣の吹田図書館にあるのは確認済みなんだけど。。。
以前、同じように、中央にはない本を予約したら、購入ではなく、近くの県の図書館から調達したことがあった。
その前、しばらくは、全部購入だったけど。
それで、高額な専門書とか買ってもらったことあり。
どういう方針なのかよくわからんけど、まあ、読みたい本は、待ってたら、その内手に入るんだから、
どっちゃでも良いんだよね。
しばらく、ウイルキー・コリンズから抜け出せそうにないなあ。。。

ほな。

(こがね持ちの)ご隠居

プロ野球は卒業でっか?
私は、相変わらず、ドベ争いのカープひと筋。
でも、あんだけカモにしてたDENAに、今日もコテンパンだすなあ。
つらいのう。
同じくカモにしてたタイガースにも、そのうちコテンパンにされるかのう。
せめて、CSには行ってほしいのう。
無理かのう。え~ん。。。

ほな、ほな。

通報 ...