ある日どこかで

「ある日どこかで」について語りませんか? / 662

960 コメント
views
0 フォロー
662
ken_chris51 2021/08/10 (火) 21:14:32

毎度、ご隠居

すんませんが、閉会式、途中で見るの止めました、
‥というか、0号が、「まだ見るん?」と強制終了。
なので、ご指摘のシーンは見てません。

抗議のポーズといえば、64年のオリンピックで、
100メートルの金と銀(?)の二人が、黒い手袋をはめた手を突き上げてましたね。
黒人差別への抗議じゃなかったでしたっけ。え?古い?

私、今回見た競技では、成績のせいもあるのでしょうが、柔道と卓球が面白かったかも。
特に、卓球はこれまであんまり見る気しなかったのですが、今回は別。

印象的なのは、男子400mリレー(バトンパスで失格になったやつね)。
私、リレーに出てた人が100mで良い勝負が出来るほど、実力があれば、
バトンパスだけで勝負することもなく、失敗の確率が低かったんじゃないかと。
走ることでは、勝負できないからこそ、バトンパスで勝負に出たからじゃないかと。
なので、難しいでしょうけど、走ることだけで勝負できるように切磋琢磨しなきゃならん、
と素人の私は考えた次第。腰椎圧迫骨折三か所のヨボ老人がエラソーに。
ご隠居のご高説期待っす。。。

ほな。

通報 ...