ある日どこかで

「ある日どこかで」について語りませんか? / 378

984 コメント
views
0 フォロー
378
neuronal_cell 2021/02/25 (木) 09:42:48 36b0b@85854

じいじさま、おはようございます!

楽天、3/3から申し込み開始?
え?それは何のことでしょうか?
もう去年からやってるキャンペーンで、300万人で打ち止めとか言ってましたよ。
少し前に220万人達成なんて言ってたから、残りは50万人前後ではないかと。
ま、ぼくはどうしても楽天というわけでもないので、3月に入ってまだやってれば
申し込みしようと思っておりますデス。

・4月からplanⅥに自動アップグレード?
・PlanⅥで電話は楽天リンク使えば0円。
・データ通信は1GBまで0円。
・・・こういう理解でOK?

OKでございます。追加で・・・
契約手数料、解約手数料も0円。
とにかく我々のような使い勝手なら、ほぼ0円というのがビックリポン!
どうしてこんなことになったかは、前回ご紹介のyoutubeでトーマス君が言ってた通りです。

GRATINA KYV48(京セラ)
あまり聞いたことない端末だなあと思ったら、auの端末なんですね。
これと楽天をどう結び付けるおつもりで?
一応、SIMロック解除を申請すれば楽天のSIMも使えるようになると思いますが、
わざわざキャリアの高い端末を買って楽天のSIMを挿すつもりじゃないでしょう?
お分かりだと思いますが、一応、軽くご説明を。

回線事業者であるキャリア各社(docomo、au、softbankなど)が売っている端末は、
端末+SIMカードがセットになっているキャリア各社の専用端末です。
例えば、docomoの端末を買って、docomo以外のSIMに差し替えても動作しません。
その多くがSIMロックの解除申請を行えばSIMフリー(どこのSIMでも使える端末)にはなりますが、
すべてのSIMが使える保証は当然していません。そんな前提で作った製品ではありませんからね。
一方、キャリア各社から回線を借りて小売しているMVNO各社(現状の楽天※やOCNモバイルONEなど)も
端末とSIMをセット販売していますが、これらの端末の多くは最初からSIMフリー仕様で作られており
MVNO各社のSIMを差し替えても使えるものがほとんどです。
※楽天は現在、MVNOからキャリアへ移行中

ところで、都市部以外で楽天が繋がりにくいと言われるのも、前回ご紹介のyoutubeで
トーマス君が言ってた通りです。割り当てられている電波の種類が少なく、回り込みが不得意な
バンド帯を一部で使ってるからです。だからその保険のために、ハードユーザーはキャリア+楽天の
「SIM2枚挿し」を指向している、というわけですね。
実際に使ってみて、もし本当に都市部でも楽天が繋がりにくいということが分かれば、
解約料も0円ですから解約すればよいだけです。
しかし、そんなことではユーザーは逃げますからね。
ここまで投資して引くに引けない楽天、もちろん馬鹿じゃないと思います。

どうしてもauの端末を使いたい事情があるのなら別ですが、
自宅使いがほとんどで、外出時の使用はちょびっとだけ(1GBで十分)という我々にとって
今どきキャリアの端末を選択するメリットはほとんど無いと言えます。
・キャリアの端末は一般的に高い
・キャリアの通信料は安くなったが、それでも ahamo2,980円、楽天0円
 ※楽天の通信料が異常だとも言えますが(笑)

・・・こんな説明で良かったかな?

PS
源氏さんはご報告できるような進展をしておりません。
困った!^^;

通報 ...