ある日どこかで

「ある日どこかで」について語りませんか? / 322

960 コメント
views
0 フォロー
322
ken_chris51 2021/01/22 (金) 10:03:43

ご隠居

昨日、1か月ぶりに病院に行きました。
残念ながら、停滞してるみたい、直りが遅い、、、らしい。
先生から、1年近くかかって復活した例も一杯あるって。
4か月→1年、かあ。
例のセメント埋め込み手術の話もありました。
そこの病院ではやってないけど、希望があれば、紹介するって。
ネットで見た時は、疼痛が無くならないときの選択肢って書いてありましたが、
先生は、背中が曲がるのがいやなら、考える手もあるって。
絶対やらなきゃならないわけじゃないからって。
で、0号は、まだ朝の健康番組でそれを知って、攻める攻める。。。
私の独自ネット調査では、セメントの漏出、発熱、ってリスクがあるって。
もともと体に無い物質入れるわけだから、何らかの影響はあるはずって思うけど、
背中が曲がる方があかん、みたいな0号の反応。
何とか抵抗するつもりですが、その抵抗むなしく、ってなりそうな気もしてます。

今日は0号は兵庫県に出稼ぎ。
朝からNHKのアサイチで、ピアニストの清塚信也さんを見てます。
金曜日はゲストがよくきてて、役者さんが多いのですが、
音楽家も結構。
音楽家だと生演奏のパフォーマンスがありますが、
役者さんだと話ばっかりですね。

ところで、ロッテの清田にエライ執着してますね。
残念ながら、正直どーでもええ、と言ったら怒られるかな?
それよりも、今年の鈴木誠也がキャリアハイの圧倒的成績をあげて、
それを手土産にアメリカに行けるかどうか、が気になる。

話ころころ変わって、源氏物語。
匂宮、薫、両方でてきてますが、いまひとつ存在感ないですね。
なので、大沢在昌の「北の狩人」(電子ブック)を同時並行で。。。
これ、すでに読んだコミックの「雪人」の原作なんですが、
あたりまえですが、登場人物の数が段違いに多いし、
ちょこちょこ、流れに違いもあるっす。

さ、アサイチ終わったし、顔でも洗って、一服してから、どっちか読むかな~

ほな、今日もいちにち、ぐだぐだと。。。

通報 ...