【アカ不要で投稿可】色廃集会所

色違い報告用スレッド / 209

302 コメント
views
10 フォロー
209
通りすがりの色勢 2021/12/12 (日) 19:54:48 c456b@0510b

ポケモン名:ルギア

ソフト(該当する世代のみ残す):
 - 第八世代 SP
画像1

使用したパーティ(捕獲が必要な場合のみ記載):
タマゴ技及び技マシンは注意点にて表記
・デンリュウ<かいでんぱ/わたほうし>
ナッシーのレベルに応じて光の壁もあると安心。
地下で捕獲後そのまま進化させて運用可

・夢特性ナッシー<スキルスワップ/ねむりごな(あれば)>
大湿原の日替わりメニューからタマタマ、200BPで特性パッチ交換
怪電波、綿帽子込みなのでLv50でもスキスワ分は耐えるし光の壁アリ40台でも良さげ。

・Lv1がんじょうココドラ@ヒメリ<がむしゃら>
死ぬまでがむしゃらするので一応ヒメリあると安心。

・フローゼル@ヒメリ<ちょうはつ/アクアリング/バトンタッチ/すりかえ>
クリア後地下のブイゼルに横遺伝が楽。進化したら即使えます。

・バリヤード@ヒメリ<ちょうはつ/さいみんじゅつ/なりきり/みがわり>
同上。麻痺なら挑発技マシンのみで準備終了。

注意点:
タマゴ技(今作は横遺伝があるので、地下でレベルの高い子を確保→孵化→親に横遺伝が楽です。横遺伝の際は技枠を空けておくのを忘れずに)
1.デンリュウ(かいでんぱ)→ドーブルのみ。地下にメタモンで乗り込んで覚えてる子を探すのもアリ
2.ココドラ(がむしゃら)→キモリなど
3.フローゼル(アクアリング/バトンタッチ)→シャワーズなど
 (すりかえ)→マッスグマなど。上と同時遺伝はドーブルのみ
4.バリヤード(さいみんじゅつ)→ラルトスなど

技マシン
1.スキルスワップ→ミオシティのポケセンから一番下の民家のエリートおねいさん
2.ちょうはつ→ハクタイ右の洞窟前いわくだきのところ(※地下の交換ラインナップに出ない限り1周回一つのみ入手)
3.みがわり→トバリ店売り

☆パーティの動きは、
①怪電波と綿帽子を積み積み、あれば光の壁を張りつつナッシーに交代
②収穫スキルスワップ、死に出しor眠り粉で眠らせてココドラを出す
③がむしゃら連打して倒れたらフローゼルを出す
④挑発、すり替え、アクアリング(挑発)バトンでバリヤードに繋ぐ
⑤ 挑発が切れないよう監視しつつ、事故防止の身代わりを張って催眠術を使用するためヨクアタールを3個積む
⑥挑発>催眠>身代わり>ボール投擲の優先順を守って行動。やることが多いので投げにくいですが焦らずじっくりやりましょう。

☆SPで出現するルギアはLv70、技は<じんつうりき/じこさいせい/エアロブラスト/あまごい>の計40PPです。特性はマルチスケイルですががむしゃらには関係ナシ。

☆パーティの準備がめちゃくちゃ面倒です。一匹粘りたいだけであれば返信欄にヒメリ投げつけるリサイクルとかいう4世代の遺産を投入するのでそちらをどうぞ。本パーティとは異なり考え得る限り準備を簡単にするコンセプトで組んであります。

☆粘り方はシンボル前レポートによる固定リセットでOKです。が、BDSPの起動時間めちゃくちゃ長い問題と光るお守り効果ない問題があるので、何か他の作業を用意しましょう。
具体的には1リセットDS世代の約25〜30秒に対して約50秒であり、確率自体は1/4096なのに拘束時間的には1/8192と大差ない状況です。ちなみに剣盾は大体35〜40秒だったと記憶してます。

その他コメント、アドバイス等:
>挑発を用いるため手動回復の手間を完全に省くことがコンセプトの一つですが、ボールによってはHP1眠りの捕獲率でバリヤードがヒメリを消費する確率はそれほど高くないので、アクアリングバトンを切ってなりきり収穫フィラ等もアリかと思います。(ただし即起きエアロブラスト連発されると死ぬ)
また、麻痺の場合は回復が追いつくかどうかを運に委ねることになるので、念のためバリヤードに努力値を振る、レベルを上げることを推奨します。

>なりきり挑発及び挑発アクアリングバトンをレベル技・タマゴ技で両立する子はいないので、技マシンは地下おじさんに祈るかサブ機での周回必須です。フローゼルを切ればココドラの前にヒメリトリック(すり替え)を足すだけでよく、挑発も一つでよいので捕獲運に自信のある方・捕獲率の高めなボールを使う方はこちら。

>本パーティの欠点は、とにかく準備が面倒であること(BP稼ぎをするのであれば攻略パーティも必要になる)、手持ち枠がカツカツで一枠空けるためにはシンクロが入らないこと、厳密に進行しなければならない手順がいくつか存在し(がむしゃらの後に挑発持ち以外を出してはいけない、ココドラは原則死に出し)、その内致命的とまではいかないものの、手順をやり直す羽目になるポイントが捕獲試行時に常時あること(挑発忘れ→がむしゃらからやり直し)、また挑発+催眠術により捕獲試行回数が伸びにくいことが挙げられます。とはいえ致命的なものがないのが救いなので準備できる環境の方は是非。

通報 ...
  • 210
    通りすがりの色勢 2021/12/12 (日) 19:55:33 c456b@0510b >> 209

    ヒメリ投げつけるリサイクルver.
    ・ランターン<かいでんぱ>
    地下にいたのを拉致。捕獲してそのままでも急所引かなければ充分耐える。
    先制取る必要はないけど取りたい場合はデンリュウが綿帽子両立可。メンバーとして増やしてもいい。

    ・シャワーズ<アクアリング/バトンタッチ/あまえる/とける>
    イーブイは裏庭or殿堂入り後ミズキからもらえる+化石掘りで入手の水の石が必要。
    シャワーズは特防努力値ドーピングでLv50前後でも充分運用可能。

    ・ハピナス@ヒメリ<なげつける/リサイクル/うたう/いやしのはどう>+ヨクアタール3
    ヨスガ右でラッキーを適当に調達。ピンプク孵化済みならその子でも可。ラッキーでも充分。
    リサイクルのみ技マシン(ハクタイの建物、2階のおばあさんから入手)なので注意。
    投げつけるリサイクルは他にドーブル、ゴンベができますが省略。
    とける3積みなら努力値未考慮Lv50前後でも悪あがきをアクアリングで間に合う程度まで軽減可。

    以上3匹で粘れるのでシンクロでもなんでもしてください。

    【補足】
    ☆パーティの操作は
    ①初手ランターンから怪電波3回
    ②シャワーズに替えてアクアリングと溶ける3回後バトン
    ③ハピナスに替わったらヨクアタールを消費してリサイクル連打でPPを枯らし、悪あがきを2回ほど受けて投げつける
    ④歌うで眠らせリサイクルしておいてボール投擲、PP枯渇しそうになったら癒しの波動、悪あがきを見たら再度投げつけループが主な流れになります。
    挑発必須の収穫スキスワver.とは異なり必ずしもこちらが先制する必要はありませんが、悪あがきの直前で癒しの波動を入れたいという猛者の方はランターン→デンリュウで怪電波(タマゴ技)+綿帽子もしくは綿帽子要員として採用すれば解決。
    また、いくらでもボール投げるよ! という方は食べ残しトリックしてあげると癒しの波動がなくせる(てんしのキッスと入れ替えでよいかと)ので、タイミング間違い事故を防げます。

    ☆収穫スキスワver.では挑発の使用を余儀なくされること、準備するポケモンが多いことなど面倒な点が多い代わりに最大捕獲率での捕獲ができます。 今作は店売りでないボールが実質ダイブボールのみであり、これ以外の無限に買えるボールを使用予定且つ捕獲用のポケモンはまっさらな状態からすぐに粘り始めたい場合は本パーティがオススメです。具体的にランターンはクリア後地下で入手したもの(チョンチーを進化でも可)に怪電波を思い出させ、ミズキからもらったイーブイは進化、DにドーピングすればLv50前後でよく、ラッキーも草むらで捕獲後同レベル帯まで上げれば運用可能という手軽さ。
    準備が楽という意味では他のにも使い回せますが、そんなに粘るなら収穫を用意した方が後のためになります。物理強い相手でも甘える溶けるで耐えたら……いいな……

    ☆今作のヒメリ投げつけるのPP回復対象は原則技欄の上からPPの減っているものに適用、PPが0のものがあればそれを優先です。悪あがきをしてから一度投げて神通力を回復、すぐにリサイクル投げつけるをした場合自己再生を回復する流れになります。

    ☆わるあがきは物理技です。ハピナスが死ぬのでとけるバトンorディフェンダーを持っていきましょう。
    また、過去作同様先制してヒメリ投げつけを行ってもそのターンでは悪あがきを行います。癒しの波動のタイミングが厄介なので何度か練習しておきましょう。

    ☆このパーティでは、相手が回復しない状態を保ちつつ捕獲の試行回数が稼げるのが明確な強みであり欠点であるため、できるだけボールの投擲以外の操作(=手動回復)をしない準備=アクアリングバトンが好ましく、また場に出しておくのは素の耐久のあるポケモンがベストです。

    ☆このパーティの欠点として、最終的な捕獲率が低くボールを大量に投げる必要があること、癒しの波動や投げつけるのタイミングの難しさ(2回目の投げつけるのためにPP管理必要)、リサイクル忘れのリスク等が挙げられます。これらが総じて致命的であることが多いため、慎重な操作を求められます。