ギーツ11話レス『植物大集合』(違)その3
>> 289
【考察こう雑ミニ】
(注)このコーナーは私の独自の見解と考察に基づくものですが、独自性を維持するため、いかなる反証・ご意見をいただいても、一切お答えしません。
「次の願い」
ギロリン「君がこれまでにかなえた願いはバラバラだ」
と言って並べられたカードは5枚。一枚は現在展開中のもの。
やはり今まで4回しかヤバ神に選ばれていないことに?
今回冒頭のツムリンの発言によると、エースくんは「無敗のデザ神」なので、【前期DGPまでの参加=優勝回数は4回だけ(彼の”DGPに初参加したのは西暦元年”発言は嘘だった)】と仮定して考えてみると・・・
①
②まだ一般人だった頃のズーマーが親友の
③エースくんはDGPに初優勝した際に「俺が死ぬまでデザイアグランプリに参加できる世界」の願いを叶えている(=初優勝から今回まで連続して参加している)ため、逆算すると②の時点でのエースくんのDGP参加回数は1回目or2回目のいずれかである
④つまり、エースくんとズーマーのDGP参加回数の差は、どんなに多く見積もってもたったの2期分で、エースくんがDGPに参加したのは昨年からである
・・・エースくんが7話で口にしていた「お前らとはゲームの経験も知識も違うからな」とのドヤ顔台詞が急にショボく感じられるようになってしまったオレがここにいます。
まあDGP4連覇が大偉業なのは確かですし、初参加の年が(2021年前ではなく)1年前であったとしても、エースくんに戦いの経験と知識のアドバンテージがある事は間違いないので、例えば【エースくんが参加した1回目or2回目のDGPでは他期とは比べ物にならない程の凄まじい激闘・死闘が繰り広げられて、そこでエースくんはライダーとして膨大な経験・知識を得て成長した → その際の激闘で歴戦の仮面ライダーたちがエースくん以外全員死亡脱落し、唯一生き残ったライダーのギーツが最古参のベテランになったため、以後のDGPでは彼の実力・経験を上回る古参ライダーが参加しなくなった】などと考えれば筋は通るかも?
あと、本当に昨年からの参加だとすると、初参加時の回想シーンでエースくんの顔をわざと映さないようにしたり(エースくんがまだ幼い頃にDGPに初参加したのであればそうする意味もあるでしょうけど、たった1年前の出来事なら簡氏がそのまま演じて普通に撮影すれば済む筈)、劇中で人類の歴史を深く理解しているかのような思わせぶり台詞や”西暦元年”発言(あの場面でエースくんが参加年を偽るメリットは全くない上、”西暦元年”発言を信じてもらえなかったエースくんは急に不機嫌になり「信じないなら訊くな・・・」と言い捨てているので、嘘をついたとはちょっと考えにくい?)をわざわざ行わせたりしたスタッフの意図は一体・・・(視聴者のミスリードを誘うための演出?)
この辺りは劇中で明確な説明が欲しいところですねえ。
そして今回の願いは「デザイアグランプリのスタッフになること」
もし、次もエースくんがヤバ神になったら、ハロウィンを先輩と呼ぶことになるのだが?
ツムリンと結婚したハロウィンを「義兄さん」と呼ぶことになるよりはマシかも?
「母に会いたい」
かつてエースくんがカードに書いた「母に会いたい」という願いは、書く側から即座に消えた。
もう少し具体性のある書き方をした方がいいのではないかと思ったが、ひょっとするとエースくんは幼い頃に母と生き別れになり、その顔も名前も知らないのではないか?
デザイアカードは「本当の愛」とか「平和な世界」とか、スーパー抽象的&願った本人すらあんまりよく分かってない願いもしっかり許容してるのに・・・
「ジャマトは植物怪人」
今年も組織自体が悪だった!
そしてジャマトは植物系怪人。
しかし、メデルンはギロリンに対し、反逆の意志あり?
ジャマ徒がライダーに変身することは、ギロリンですら予期していなかったことらしい。
ひび割れたIDコアはジャマトの肥料なのか、それともそれがジャマトのタネなのか?
(一部の種子は発芽しやすいように外皮を傷つけてから播種する園芸法がある)
この状況から見ると、IDコアは使い捨て?修理して使い回すのはなさそう。
真ん中のピンクのはネミーヨのやつ?
ドライバーも山積みになっていたので、メデルンが武器の開発・修理も行っているのかも?
なんというマッチポンプ!
来月の映画でメデルンが