姫鳴村

Di_勉強しろよ / 1

6 コメント
views
0 フォロー
1
城ヶ崎姫子 2024/05/31 (金) 08:49:23

GoogleScriptAppsってのを使ってみる

https://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Apps_Script

通報 ...
  • 2
    城ヶ崎姫子 2024/05/31 (金) 09:01:46 >> 1

    Google Apps Script を利用する方法

    Googleスプレッドシートを開きます。
    ツール メニューから スクリプトエディタ を選択します。
    以下のコードをスクリプトエディタに貼り付け、 保存 ボタンをクリックします。
    JavaScript
    function sample() {
      // スプレッドシートからデータを取得
      var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet();
      var dataRange = sheet.getDataRange();
      var values = dataRange.getValues();

      // 取得したデータを表示
      for (var i = 0; i < values.length; i) {
        for (var j = 0; j < values[i].length; j) {
          Logger.log(values[i][j]);
        }
      }
    }

  • 3
    城ヶ崎姫子 2024/05/31 (金) 09:09:49 >> 1

    https://paya02.com/it/google-apps/approval

    拡張機能→AppScript選択→適当にソースはって実行

    許可が求められるので自分のGoogleアカウント選択

    安全ではないどうこうのダイアログがでたら左下にさりげなくある「詳細」を選択

    無題のプロジェクト(安全ではないページ)に移動を選択

    で許可する

    結果:イケるう!

  • 4
    城ヶ崎姫子 2024/05/31 (金) 13:30:48 >> 1