MOF Event

RR 参考資料

11 コメント
views
0 フォロー

基本資料です。

miya
作成: 2023/06/04 (日) 02:31:09
通報 ...
2
miya 2023/06/04 (日) 02:41:27

画像1

3
miya 2023/06/04 (日) 02:41:50

RRマップ

6
miya 2023/06/04 (日) 02:44:12

攻撃施設
()の中は時計で言う方向
LEFT(月マーカー)
L太陽光発電所(10時方向)
L水処理センター1(7時方向)
L浄水場2(2時方向)
L浄水場3(11時方向)
L開発工場(中央オアシス左斜め上方向)
RIGHT(星マーカー)
Rヘリパッド(4時方向)
R水処理センター2(1時方向)
R浄水場1(8時方向)
R浄水場4(5時方向)
R軍需工場(中央オアシス右斜め下方向)

※補給(supply Center)センター(新オアシステスト州との対抗戦の場合)
LEFT
補給センター2(7時)
補給センター3(10時)
Right
補給センター1(1時)
補給センター4(4時)

試合開始より10分後に解放。15分ごと、2ヶ所(1時&7時/10時&4時方向?)に出現(要確認)。
補給センター解放後、中央オアシスより2ヶ所へ輸送船団が出発。
Convoy到着後、潜伏部隊による戦闘開始。
勝利部隊は5分間の補給を獲得。同盟、単独ポイントになる。
その後セーフモード、再度インターバル。
 ≫2ヶ所に出現した場合、位置は変わらない。
 ≫部隊は単独で送る(1人1か所のみ)。
 ≫補給センターの座標共有!!

※電力センター(一定の技術水準で出現)
1号電力変換センター(Power Conditioner1)中央オアシス(CR)南
2号電力変換センター(Power Conditioner2)中央オアシス(CR)北
 ≫電力センター(Power Conditioner)は、20 分後に作動し、10 分後に停止。
 ≫単独攻撃のみ可能。
 ≫電力センター(Power Conditioner)を占拠時、中央オアシス(Central Reservior)を同盟が保持している場合、精製水生成効率は 18 秒ごとに +20.00%/30.00%/+50.00% 上昇。相手が中央オアシス(Central Reservior)を占拠している場合、効率は時間とともに減少。
 ≫施設は占拠している指揮官を徐々に弱体化させる。部隊の致死率が18 秒ごとに-10.00%/-20.00%減少

7
miya 2023/06/04 (日) 02:44:58

バトルエリアのタイムライン
※60minスタート時間
バトル開始準備時間3min
※入場3min後……バトル開始(57:00minタイマー)
L太陽光発電所(施設占拠50%)
L水処理センター1(7時方向)
L浄水場2(2時方向)
L浄水場3(11時方向)

Rヘリパッド(移転クールダウン50%)
R水処理センター2(1時方向)
R浄水場1(8時方向)
R浄水場4(5時方向)
※タイマー 54:00……予備チーム入場
※50:00(スタートより、10min after)
補給センター(Supply Center)にConvoyが到着、戦闘開始後5分間のクールダウン
(以降、要確認)
L補給センター2,3  7時 or 10時方向?
R補給センター1,4 1時 or 4時
※45:00(スタートより、15min after)施設解放
中央オアシス
L開発工場(ゾンビ砲)(オアシス左上)
R軍需工場(オアシス右下)
※40:00(スタートより、20min after)施設解放
※電力センター(一定の技術水準が必要)出現
L電力センター1
R電力センター2
※36:00(24min after)
水タンク出現
※26:00(34min after)
水タンク出現
※16:00(44min after)
水タンク出現

8
miya 2023/06/04 (日) 03:03:56 修正

作戦内容
[最初の施設の水を取る]
最初の水を取り、攻撃が来たら逃げてもOKです。
≫相手側が占有した施設を10分前にラリー攻撃、水を回収!⇒水ポイントがたくさんゲット!
[重要施設占有のランク変更]
1.ヘリパッド(移転クールダウン50%)→開発工場(ゾンビ砲)→軍需工場(部隊防御&致死力アップ)→太陽光発電所(施設占拠50%)
2.補給センター→中央オアシス→水処理センター1,2(TC)→浄水場(WP)1,2,3,4

≫スタート10分後に補給センター単独攻撃あり!補給センターが出現した場合、15分(?)ごとに攻撃潜伏が必要!チームリーダーは1軍を潜伏してください。

[ラリー、攻撃については施設上の精製量を確認する。また、ラリーは時間をずらし、上限まで集結枠を埋める
≫ラリー攻撃を行うときは集結の上限になるまで埋めることが必要。
Wラリーについてはこの限りではない。
≫ラリー、攻撃については施設上の精製量を確認すること。

[座標共有、マーカーアップ対応(太陽マーカー以外)星、月]
1.星、月マーカーでチームごとの攻撃を!
≫攻撃マーカー→施設の精製量を見て、攻撃施設に攻撃マーカーで知らせる。
≫防御マーカー→ラリーターゲットにされた施設に防御マーカーを!
2.水の回収が必要、回収チームのために攻撃、防御座標の共有を!
[水タンクの占有]
水タンクを同盟で占有するため、なるべく多くの部隊を派遣する!
(バフ、スキル、部隊数は関係ありません。多くの場所にすこしでも駐屯すること)

施設が占拠出来ない場合、相手に精製させてからフルラリーで取り返す。
≫相手が中央オアシスを占拠した場合、15分前に中央結集(進軍時間も含む))
ここでもっとも重要なのが攻撃時、散らばった水を回収すること。
電力センターには、ラリーリーダーは行かないでください!

残り10分で相手基地への攻撃あり!恐れる必要はありません!ガンガン攻撃してポイント取ってください!

9
miya 2023/06/04 (日) 03:05:04 修正 >> 8

[作戦の詳細]

☆今後はヘリパッド(移転クールダウン50%)、開発工場(ゾンビ砲)が重要になります。
 ≫こぼれた水の回収、ラリーへの進軍など。移転装置が多数必要。
 ≫ゾンビ砲は兵士を損失させ、復活させません(部隊人数が多い場所へどんどん発射!)。
 ≫相手の攻撃で駐屯部隊が減少します。受けた場合は補填をお願いします!
 ≫また、中央オアシス(CentralCenter)については、ゾンビ波が押し寄せます。常に補填お願いします。

☆移転が重要。水の回収、フォローなど。
 ≫つまり、ヘリパッド(移転クールダウン50%、つまり、14分→7分)を取る!
 ≫移転装置はCD中に使い続けると、1個余分に消費されます。+1/+2/+3……のように消費量が上がっていくので、注意。

☆攻撃対象は必ず座標を共有する。月、星マーカーを活用して、マークアップ。座標を攻撃チャットへ。

☆攻撃時、施設上部の数値に注目。
 ≫施設で精製された水資源の量が確認できます。精製された水資源が多いほど、攻撃成功時に散らばる水の量が増えます!!

☆戦力差を確認し、戦力差がある場合はWラリー、ラリーが来た場合は攻撃を回避する。リーダーは部隊をギリギリで返還。
 ≫また、偵察時、集結する戦力が相手より低い場合はダブルラリーを行う。
 ≫攻撃回避後、水を回収! 回収チームよろしくお願いします。※超重要

ラリーは時間をずらす。1つずつ、上限いっぱいまで埋める。フェイクラリーは宣言する(実際は進軍する前に解散、もしくはラリーへ乗らないこと)。

☆施設が取られたら、相手に回収させてから取り返す。施設上部の数値に注目!
 ≫座標を共有し、こぼれた回収をすること。

☆部隊の欠員は補充する。攻撃を受けると部隊人数が減ります。60:10:30で送り込むこと。

☆補給センター単独攻撃あり!補給センターが出現した場合、15分ごとに攻撃潜伏が必要!
 ≫補給センター(Supply Center)にリーダー、サブリーダーは1軍を。1人1か所です。

☆開発工場を占拠し、ゾンビ砲を相手に撃ち込み、兵士を損失させる。強い相手には有利!

☆水タンクをいっぱいまで占有し、相手に水の調達をさせない。
 ≫水タンクは重要です!余裕ある方は進軍いっぱいまで出す!攻撃が来たら、力のある人が押し返す。
 ≫偵察に注意!!!

11

!!中央は確かに水ポイントの回収は多いですが、極めて危険です!!
 ≫相手が中央オアシスを占拠した場合、13分前に中央結集(進軍時間も含む))。つまり、相手側へ15分前くらいに進軍時間2分を含めた5分ラリーを仕掛ける。

※太陽光発電所(占拠時間短縮50%)、軍需工場(致死力アップ&防御力アップ(15%))は取れたら取ること。回収率は低いが、バフを得ます。特に、軍需工場は部隊の能力を上昇させます。

[補足]
水タンクは3回更新されます。
特に水タンク(Water tanks)の調達は小部隊でも可能な限り多数行う。相手に占拠させないためです。
※タンクに送る部隊の数や、収集速度バフ・テクニックは関係ない。

※最後の5分、基地、施設への攻撃は全力で行う。(オアシスバトルは仮想バトル空間であり、実際の兵士には損失がありません)

※電力センター(Power Conditioner)は中央オアシスへの効率を上下します。中央を相手が取った場合、回収率を下げますが、電力センターにいる指揮官の能力も下がります。ラリーリーダーは電力センターへは行かないでください。