zawazawa掲示板を使わせてもらうことにしました。
cb803c672d
nori
通報 ...
ピックないので小ドライバーで適当にやってみたけどだめでした。ブースターの件はアンテナはより高くを実感しますね。アマ用アンテナはトップで14mくらいでしょうか。本格的冬になってきました。二畳のシャックにはきのうからファンヒーターを使い始めました。
テレビブースターは、当初は VHF・UHF まででしたが、現在はそれに BS・CS が加わり、さら4K対応なので、その都度交換工事となります。殿様商売のケーブルテレビの引き込みは拒否してるので、屋上のアンテナで賄ってます。
アンテナの高さですが、ことテレビに関しては反射を考えないとなりません。うちの反対側に団地群があってそこからの反射で画像が二重三重になります。それを避けるために UHF アンテナはむしろ低めで抑えてます。いまは、テレビはネット経由で観る方が多くて、地上波はまず観ません。入居者たちも、似たり寄ったりのようです。
反射波ねぇ。曲者ですねぇ。フォックスハンティングで正確なのは街の郊外から測定したもので街中に入ると反射波だらけでほとんどあてにならないです。ネットフリマで本を一冊買ったので読んでるところです。1700円くらいのが1000円でした。
以前から探していた本が92円で見つかりました。でも送料に980円ほど掛かり、見つかって良かったのか悪かったのか・・・。
PCもね、反射、熱放出による輻射、さらに電磁誘導でのケース内部乱反射などがあるので、鉄ケースは排除して、マザーボード上でのデジタル~アナログ返還は行わないで、デジタルのまま外部に出してから音は造ってます。それらの試行錯誤を二十数年間も続けてきて、最近ようやく、録音時の状況そのまま復元できるようになったと感じてます。耳が劣化して、余計に生音を聞きたくなったのが動機ですね。
集音器とかいうのが手に入ったので試してみました。補聴器でないので違和感はあるけど何十年もイヤホンに慣れてるのでまぁこんなもんかといったところです。ブログを書こうと思っても途中諦めを繰り返し今度が三度目の思い立ちです。残された時間を思うと有料ブログでは勿体ないので無料ブログだけどボケ防止にはなるかも。。。
集音器とはまぁ、何で今頃そんなものが・・・。
わたしは10年以上前のPCに Win11 を入れてくれと頼まれて作業してました。強引に突っ込んだのですが、いやはや手強わかったです。3回ほど失敗して手を変え品を変えてなんとか入れ込みました。この12月からはインストールがより面倒くさくなってますね。このPCは10年前でも30万は超えていたと思われるノートPCなので、捨てるのが忍びなかったのと、以前にストレージをSSDに代えてバッテリーを新品に、さらにメモリも増やしたPCなので、一度でも係ると断れません。
確かにそれを捨てるのは忍びないね。頭では10年間いろいろ使用できた代金と思ってもね。でも昔もパソコンは高価でしたね。ハードディスクも無いようなものでもプリンター込みで50万円とか100万円とか。。。今朝の外気温は0度で今季一番の寒さです。
でも旧いものを強引に捨て去るように推し進めているのがグローバル資本主義の圧力ですね。それに、旧いものを直して使いたくても、こちらの体力・気力が追い付かないってのが最大の障害要因です。
例の Win11 を入れたPCなんだけど、微細なバグが残っていて、その後2回も持ち込みがあったです。メールがダメで、メールソフトを入れ替え、次いで、特定の相手にだけ送信不可となり、アドレス間違いと判明。作業は大したことが無くても原因特定に時間がかかるのが難ですね。それと、無料のメールソフトがいくつか停止する模様。Windows Mail は年内に消え、Outlook はクラウド仕様となり GMail と同様になるので、便利なのか不便なのか未知数です。わたしは Becky 一択を強く推してます。
お疲れさんです。わたしはOCNのウェブメールを主に使ってます。他に使えるメールあるけど頻繁にアクセスしないので迷惑をかけるからね。家庭菜園の水ストックはいつも苦労するけど事情があって菜園をやめるひとから200リットルくらいのポリタンクをもらいました。しばらく安心です。
かなり前、ビルの水道をポンプアップしていたころ5t二つ、都合10tのタンクを使ってました。それを水道管直結としたので不要となり成田さんに処理を依頼しました。10tタンクもらっても普通は困りますが、そのタンクはどこぞの農家が買ってくれたそうです。
凄いねぇ。10tトラック分を屋上に載せられるなんて。大地震にも耐えられるね。
屋上には乗せません。我が家は地上にコンクリートの架台を組んでました。それで水圧を上げるためにブースターポンプが必要だったのですが、直結して必要のなくなった現在でもポンプは設置する義務があります。ポンプ一基200万ですから、なんともアホな話ですよ。こういう無駄な金を使わせるのが癒着の構図ってヤツですね。ポンプは年に一度の定期チェックのときだけ動きます。跡地は現在は車2台分の空きスペースになっていて、ひところはオートバイが7~8台並んでました。
地上架台了解です。そう言えば以前の家庭菜園のとき近くのひとから直結になったので200リットルくらいのタンクが不要になったとかで雨水用にもらいました。水道の送水圧が改良されているということですかね。
水道の送水圧はかなり以前から上がっているのですが、水道局が認めてこなかったんです。いまじゃ30階ぐらいまでは直結で上がるんですが、いろいろと裏側の事情があるんです。さらには、現代の蛇口事情が良くなり過ぎて、簡単にオンオフできるのが問題です。以前の捻る蛇口なら何ら問題はないのに、スパンと瞬間で止めると衝撃波が生じそれが管を砕きます。水漏れの箇所が曲がり部分に多いのはそういうワケです。
いろんな事情があるんだね。6wの小さなアンプが手に入ったので試してみようと思うんだけど外部電源12vのプラグがないんでまずそれを作らないと。
今どきの不動産管理は諸々を知らないと後々面倒ごとが発生するんです。排水管などはいまだに高圧洗浄をやったことがありません。高圧洗浄は管を砕いたり脆くしたりと副作用の方が大きいので、以前からやらなくてもいいように対処してあります。以前はフィルターでしたが、現在は高周波洗浄で上水・下水の両方にゴミが付着しないようにさせてます。この装置は3百万するんですけどそれなりの効果があり、長期間使っていない水道でも赤サビが出ません。
わたしは60Vまでの定電圧装置一台と、数十種類のプラグを揃えてあります。いつでも自由な電圧と5Aまでの電流が取りだせます。そうしておかないと、種々雑多なPC電源や各種電源への対応が出来ません。
高周波洗浄ね。はじめて聞きました。プラグは本当になぜこんなに多いんだろうね。手持ちで似たようなのが2本あったけどダメでした。テストだからワニ口クリップでやってみようか。
手持ちプラグを数えてみました。42種類+USBタイプの基本が2本です。セットで買うとこれだけ揃うんですよね、困ったことです。ここのところ、PCのトラブルが多くて昨日も出張してました。夜は、女房が「年賀状のプリントができない」と言うのでプリンターを弄ってましたが、復帰、A4しか印刷できず原因の特定が出来ませんでした。多分、新規の年賀状印刷ソフトを入れなければダメなようです。
年内押し迫ったときにプリンタ不調は困ったもんだね。きょう郵便局に寄ったとき年賀葉書を見たけど蛇デザインは可愛くないんだよね。年賀状じまいはしたけどプチパーキングのお客さまには出しています。
Win11 24H2 だと、まず間違いなくプリンターがトラブります。バグなんでしょうけど、いつになったら直ることやらです。
大きな声では言えませんが、ここのところ、旧いPC(Win11 適応外)に Win11 を入れる作業をしています。どのみち Win10 は来年にはサポートが終了するので、その時には買い替える予定ですが、でも、10年以上経過しているモノなら分かりますが数年も使っていないケースでは勿体なさすぎます。それで「なんとかならない?」となるわけです。現在ならまだいくつかの裏技が使えますが、間もなくすべてが禁止になるでしょう。やるなら今のうちですね。
蛇の道は蛇ですかね。詳しいね。中古パソコン店を覗くと外見全部新品に見えちゃいます。今年あと三日ですね。ガソリンは値上げ前に補充したので少しは節約になったかな。
蛇の道って訳じゃなくて、常時使用しているモノなのでトラブルは困るのです。でも、頻回にバグが発生して、今回も11月に入れたものはアップデートができないから入れ直せ、ってなりました。2台を入れ直して、女房のも入れ直す必要があるのですが、現在使用中なので後回しです。その入れ直し作業も、ダウンロードしたら24時間以内にインストールしないとアウトで、USB に取り込んでもダメなんです。なんでこんなややこしい仕様にしているのか意味不明です。Win10 と Win11 ではまるで異なる仕様ですから、いずれ苦労しますよ。左クリックではなく右クリックが多様になってますしね。
車は明日、最後の銀行巡りで使用して、その後は多分せがれが持って行っちゃうでしょう。