しり掲

しりとり専用掲示板巻の7 / 860

981 コメント
views
0 フォロー
860
つっちー@城玉 2024/08/09 (金) 23:25:22 修正 5e93b@d89ac

ズームカー

南海電気鉄道が高野線の山線区間への直通運転を目的に製造した電車のうち、1958年以降に登場した高速運転にも
対応する車両群の総称を指す。特に高野下駅から極楽橋駅までの区間は、50‰の急勾配や半径100m級の急カーブが続くため
運転や車両に大きな支障をきたしていたが、1958年に登場した21000系電車は補償線輪付電動機を日本で初めて鉄道車両で
採用することで平坦区間での最高速度を100km/hにまで向上させ、ズームカーという愛称が与えられた。その由来は
急勾配を力強く上る様子を航空機が速度とひきかえに急角度で上昇する機動を指す「ズーム上昇」に例えたというもの、
平坦区間から山岳区間まで広範囲に速度と牽引力を制御できる車両性能を広角から望遠まで広範囲に画角を変えられる
カメラのズームレンズに見立てたという2つの意味が合わさったものとされる。
ズームカーは車体はいずれも17m級で、1車両2ドア、20000系(デラックスズームカーで知られる特急車両)を除いては
全電動車方式、と通常車両と異なる規格を採用されている。また始発の難波駅から山線区間までの高野線全線を通し
運転することを大運転と称する。(Wikipediaより)

若林様:
きらら展で開催されるサイン会の参加作家一覧が出て、どの先生も魅力的ですがこれが最初で最後のサイン会に
なるかもと仰られる相崎うたう先生のサイン会当たるかなと願っております(ソースはPixiv。どうびじゅの1巻だか2巻
発売記念のサイン会を秋葉原でニコ生でやっていた記憶があるけど)。

いろいろと解釈のしようはあるということですが、過去の呪縛から解放された芦屋々々先生がこのままでは
済まないような気はしますが、今月号申し訳程度の出演だった御影依子の出番は再び増えるのか気になります。
>きもすき

きららのゲスト「ウチから何キロメートル?」は往年の「ろんぐらいだぁす!」の他に、まんがタイムで「銀輪少女」、
きららMAXで「ぽたりんぐ!」という自転車を題材にしたゲストが昔に掲載されていたのを思い出します。
全然自転車経験者でない人が自転車の楽しさに目覚めたらという題材、1話目はまずまずな感じでしたので2話目以降
どうなるか気になります。「ふるえるアイドル」はまあ緊張しないことは難しいので、そこは経験を積んで場数を踏んで
ということになると思います。4話目以降が続くにはアンケートハガキに賭けたいところです。

通報 ...