【熊本震災】農業経営者と支援者を結ぶ掲示板

農業に関連する現地情報 / 27

116 コメント
views
1 フォロー
27
われらまちの農縁団 2016/05/02 (月) 19:29:34

漁、林業被害新たに 熊本県まとめ 28日現在 (2016/4/29)
 熊本地震は発生から2週間が経過し、農業用施設の破損や倒壊の被害状況を熊本県が28日現在でまとめた。農業施設被害は計204カ所で前日と変わらなかった。新たに水産関係で被害が明らかになった。
  県や市町管理の漁港で防波堤や護岸の一部破損が32施設、9漁港で発生していることが分かった。地域は熊本市、宇城市、芦北町、天草市。共同利用施設の破損が熊本市、宇城市で12施設で発生している。
  内水面養殖業の個人施設破損が17施設あり、コイなどの養殖魚の死亡が7件発生。地域は熊本市、宇城市、阿蘇市、鹿本市、益城町、八代市、芦北町、天草市。
  河川では、県央を流れる白川などが、濁流状況にあり、河口域で赤土浮泥が広範囲に堆積。一部でアサリのへい死や衰弱が確認されている。浮泥除去の緊急対策を準備している。漁場の回復に向け、漁業者の耕うんも開始されている。
  林業関係で、林道ののり面崩壊が180カ所、47路線で発生。木材加工施設の破損が11カ所に追加された。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=37285

通報 ...