【熊本震災】農業経営者と支援者を結ぶ掲示板

農業に関連する現地情報 / 17

116 コメント
views
1 フォロー
17
われらまちの農縁団 2016/05/02 (月) 19:11:29

農業施設被害 204カ所に 25日現在 (2016/4/26)
熊本地震に伴い、25日時点で農業用施設の破損や倒壊が計204カ所に上ることが県などの調べで分かった。内訳は農作物集出荷施設が33件、畜舎の損壊や倒壊が107件、ハウス施設の損壊が64件。

農作物集出荷施設(33件)の内訳はカントリーエレベーター(CE)などの米関連施設16件、野菜選果場14件、果樹選果場3件。米関連施設の損壊は、熊本市、益城町、菊池市、阿蘇市周辺。果樹施設は熊本市、益城町周辺で生じている。

 畜舎の損壊や倒壊が107件となり内訳は牛舎93件、豚舎8件、鶏舎4件、馬舎2件。主な地域は熊本市、宇城市、益城町、阿蘇市、菊池市、山鹿市。

 ハウス施設の損壊は計64件で、イチゴが31件、花き10件、レンコン5件など。農作物では宇城市、八代市でメロン、トマトの一部落果が発生した他、阿蘇市で高設イチゴ、レタス、バジルが枯死した。

 一方、田崎卸売市場は25日から、せりを再開した。

通報 ...