warthunderjp

議論用掲示板

26 コメント
views
0 フォロー

他の場所では迷惑になるorなった議論はこちらでどうぞ

WTJP管理人1
作成: 2016/04/04 (月) 21:12:36
通報 ...
1
名前なし 2016/04/05 (火) 19:37:57 a205d@502f9

あっちより緩いwikiにしたいな 殺伐とするのは嫌

2
名前なし 2016/04/05 (火) 19:50:47 f6954@91487 >> 1

こっちを殺伐許可することで、逆にここ以外でそうならないようにしようと思った。隔離ともいうけど普通に有効活用してほしい。

3
名前なし 2016/04/05 (火) 19:51:30 f6954@91487 >> 2

こっちってのは議論掲示板のことね

4
名前なし 2016/04/05 (火) 20:01:40 a205d@502f9 >> 2

まぁ隔離って言い方は駄目だよね

5
名前なし 2016/04/05 (火) 20:56:16 f6954@91487 >> 2

自分が結構議論好きだから隔離というのは本心じゃない。でも暴言の飛び交う口喧嘩は嫌い。

8
名前なし 2016/04/05 (火) 23:57:51 5e5fd@92e25 >> 2

議論のキャッチボールと暴言のドッジボールは違うからね、これがわからない人が多いこと多いこと

6
名前なし 2016/04/05 (火) 20:57:17 7d08a@90664

こっちの新しいwikiにも期待してるけど、口の悪い危険思想を持った人たちの溜まり場にならないかだけが心配。雑談提示版見る限りもう相当数入り込んでるように見えるけど。

7
名前なし 2016/04/05 (火) 23:27:28 a205d@502f9 >> 6

向こうのwikiで一人の自演だったって発覚したで 管理人1が初代管理人を人格攻撃して追い出した事件も上がって管理人1が自演してる疑惑がかかってる まぁ確かにあんだけいくつもコメントして管理人を援護し、反対派の不利をして反対派が基地外みたいに思わせるために自演してるとこからみて疑惑かけられても仕方がないな あんなwikiの管理人程度にあんな熱狂的な信者がつくとも思えんし

9
名前なし 2016/04/06 (水) 00:35:18 0254f@8aae1 >> 7

開き直ってて草、いや全然笑えないんだけど

10
名前なし 2016/04/06 (水) 20:26:58 3bc14@02bb2 >> 7

へぇ。貴方はまさにその口の悪い危険思想を持った人に見えるんだけど、向こうの管理人の自演だったのか。出張ご苦労様です(皮肉)

11
名前なし 2016/04/06 (水) 20:31:45 3bc14@02bb2 >> 7

ま、この手のイナゴは飽きたらまた向こうで暴れ始めるのは目に見えてるから、こっちは平和になるんじゃないですかね

12
名前なし 2016/04/06 (水) 20:45:12 05eb5@19fa6 >> 7

[10]は一体どれに対してそう言ってるんだ?[7]も[9]も自演してた人に苦言してるだけなんじゃ……

14

たぶん私に言ってるのかと。私は雑談提示版で「在日管理人」とか「チョン管理人」とかそういう暴言を公共の場で言うような人が、できたばっかりで規制が緩いのをいいことにこちらに来てるということに不安を感じています。そういう趣旨で木のようなことを言ったのですが、どうやらそういった方の反感を買ってしまったのかもしれません。

17
2葉 3葉 2016/04/07 (木) 01:35:53 3bc14@02bb2 >> 7

ああ、いや、すまない。私が指したのは枝主みたいな人の事だから、木主の意見には全面的に賛同です。さんざん暴言だ人格攻撃だと騒いでおきながら、自分たちの吐いた口汚い人格攻撃や暴言は「苦言」ってねぇ…(苦笑)こういう人たちがうるさい内は新wikiが敬遠されるんじゃないかという不安がついて回るのは仕方ないですねぇ

18
名前なし 2016/04/07 (木) 19:50:33 05eb5@19fa6 >> 7

あ、木枝の趣旨を勘違いしてたわ、葉2が理解できた、すいやせん。

13
名前なし 2016/04/06 (水) 21:05:43 97af5@38111 >> 6

ちゃんと管理してくれる人がいれば、そう簡単に荒れたりはしないのよ。もし気になる点があれば管理人に提言すればいいし、しっかり伝えてもらえれば管理人の方もありがたい筈だよ。

22
名前なし 2016/04/08 (金) 08:45:59 a4196@296d4 >> 6

別に利用者がどっちに傾いてようと構わん、管理する側が異常なくらい傾いてたからこうなったんだし

23
名前なし 2016/04/08 (金) 16:46:50 a205d@502f9 >> 22

これ

24
名前なし 2016/04/09 (土) 00:00:56 88497@44133 >> 22

ほんこれ、真ん中がありがたい。

25
名前なし 2016/04/09 (土) 00:41:22 5e5fd@92e25 >> 22

管理する立場の人はどうであれ中立を守らなければならないからな。と言っても人間間違えるときもあるからそのときはミスをしっかり認め謝ればあんなことにはならなかったんだろうな…

26
名前なし 2016/04/09 (土) 23:06:03 88497@44133 >> 22

譲れないプライドってやつがあったんやろな(適当)

15
名前なし 2016/04/06 (水) 23:42:00 8f879@3b897

しっかりしたwikiになりそうで良かった…管理人って重要だな

16
名前なし 2016/04/07 (木) 01:10:51 5e5fd@92e25 >> 15

だからと言って管理人空位なのが一番困るからねぇ、見た感じ「仕方ない、俺が新しい管理人に立候補するぜ!」という人いないし

19
名前なし 2016/04/08 (金) 00:26:35 5234d@03cf3

ま、こっちが管理人の政治思想によってBANされるような事がないならありがたいわな。
やっぱり政治と宗教の話は揉めるしね、家族であっても。だから公平に規制or度を越さない限り全て黙認してくれればそれで良い

20
名前なし 2016/04/08 (金) 00:52:57 5234d@3fc3e

前wikiがどうだったから移るとかじゃなくて英語が苦手でも英語wiki並みの情報を得れるwikiとして頑張ってもらいたい

21
名前なし 2016/04/08 (金) 00:54:30 5234d@3fc3e >> 20

途中送信してしまった…。↑↑で自分が前wikiがーとか言ってたけどそういうのやっぱり断ち切ったほうがいいよねって話