ミバちゃんねる(ε)

最近増えている、「名無しで暴言を吐く人」について私の見解を言いたいと思います / 17

67 コメント
views
141 フォロー
17
フラうま☆アイスストーム!@狐族リーダー 2018/05/05 (土) 15:41:47 >> 16

煽ってはないんだよな
自己の見解言っただけで煽られて粘着されて暴言吐かれるとかこれもうわかんねえな

通報 ...
  • 25
    ソゥメン・ツュー 2018/05/05 (土) 16:32:44 >> 17

    逃げるとかいう言葉使うって事はつまりそういう事でしょ

  • 26
    フラうま☆アイスストーム!@狐族リーダー 2018/05/05 (土) 17:52:04 >> 17

    >> 25
    逃げるっていう言葉使っただけでそうなるとか本当に訳わかんねえな

  • 34
    ソゥメン・ツュー 2018/05/05 (土) 18:02:58 >> 17

    「口調が丁寧=煽りにはならない」と思ってるのならそれは間違い
    正直内容だけ見ればやーい逃げた逃げたっつってんのと同じ
    もうちょっと落ち着いてから客観的に見直すのをオススメする

  • 36
    フラうま☆アイスストーム!@狐族リーダー 2018/05/05 (土) 18:06:58 >> 17

    >> 34
    でも事実なんだよなぁ…
    名無しで暴言を吐くのはつまりはそういう事だと言っただけで>> 34の2文目みたいな見解になるのかがようわからん

  • 51
    ソゥメン・ツュー 2018/05/05 (土) 18:33:55 >> 17

    口調が丁寧でも挑発する旨の文だったらそれは煽りゾ(もちろん口調が煽り口調ならそれも煽り)
    例えばこのトピの序盤は、名無しで批判する人に対して「逃げ」というレッテルを貼るのが主な目的として書かれてる訳で
     
    「正直、名無しで暴言を吐くのは、逃げ行為だと思っています。」
    これだって「名無しで暴言吐く人は逃げ」という趣旨さえ変えなければ
    「名無しで暴言吐くとか逃げ行為に過ぎないんだよなぁ」「名無しが暴言吐くとか逃げ乙」
    と言ったって名無しで暴言を吐く人に逃げというレッテルを貼ってる事に変わりは無いやんか

  • 52
    フラうま☆アイスストーム!@狐族リーダー 2018/05/05 (土) 18:36:05 >> 17

    >> 51
    まあ言いたいことはわかる。