プロゼミ避難所掲示板

TOP / 1145

1901 コメント
views
1 フォロー
1145
大豆ミート 2023/11/03 (金) 23:11:18 bcd88@2471b

このヒューム値を上書きする方法としては
・自然法則に反する(光速を超える等)
・元々決まっている未来を上書きする(A→B→CではなくA→C→Bにするといった具合)
この2つをする事でヒューム値を上書きできるんだが、これを使えばどうなると思う? 自然災害を未然に防ぐ? NO
人類の未来を変える? NO   

ア ニ メ キ ャ ラ と 結 婚 す ん だ よ !   

そのためにはまた2つ方法があんだが一つ目は人体錬成をしてその肉体にアニメキャラの情報をぶち込む、2つ目はアニメの世界から無理やり持ってくる。 2つ目はめんどいから省略! 1つ目は肉体の情報を現実改変で変えりゃあ良い、じゃあどのぐらい変えれば良いのか、

(ヒューム値=h)
(自身が行った行為や事象による現実改変の強さ)×(自身が元々持っていた現実改変の強さ)÷(物体や生物のヒューム値)=h:348  になる、
なのでヒューム値を348にすればアニメキャラと結婚できます

通報 ...
  • 1154
    大豆ミート 2023/11/04 (土) 14:16:10 fc9ba@2471b >> 1145

    自身が行った現実改変の強さ=Ω 自身が元々持っている現実改変能力値=α 物体や生物のヒューム値=hⅡ 基礎現実値(元々の現実)=t 改変現実値=y 理想モデル1の現実と現実改変後のモデル2の現実性ギャップ=gと定義する
    式 Ω×α÷hⅡ=t×y−g t=h:1 y=h:x g=h:1×x  Ω×α=g g÷hⅡ 〜省略〜 
    標準男性の体積は約70L 70L全ての情報をヒューム値1の状態で書き換える事が出来るヒューム値は−348

  • 1155
    大豆ミート 2023/11/04 (土) 14:16:41 fc9ba@2471b >> 1145

    なおあくまで約348ヒュームだからな