とおりすがり
2021/09/19 (日) 23:21:35
4629c@d79ee
「まひる」について。
まず、国鉄DD14形ディーゼル機関車は、「ロータリーヘッド」を取付けて運用されていた車両なので、現行記事の「ラッセル車」の記述は誤りとなります。単に「DD14形ディーゼル機関車」とするのが適切かと思います。参考→ウィキペディアによる雪かき車
以下、外見との対応
・朱色の塗装に白のライン、屋根と排障器は灰色→セーターに対応(セーターが機関車本体に対応する)
・積雪地域で採用されている旋回窓(ウィキペディア)→胸上にある、黒に白い円の模様に対応
・前照灯は2つを丸形のユニットに収めて前面中央に配置→襟の飾りに対応
・運転台の側面の窓→耳あてに対応
・ロータリーヘッドのウイング部分と左右にある前照灯→コートに対応(コートがロータリーヘッドに対応)
以下、キャラ設定等
・赤壕→ロータリーヘッドを開いた様子を「壕=ほり」に喩えたものか
・「通れない道はあたいに任せな!すぐ通れるようにしてやるからさ!」「そうだねえ……ややこしい物は全部吹き飛ばして~」といったセリフや豪快なキャラという設定→ロータリーヘッドで雪を吹き飛ばす様子が反映されたことがうかがえる
ちなみに、DD14形は台湾への譲渡機を除くと、JR東日本の盛岡車両センター青森派出所に310号機が休車状態で所属しているのみなので、他の車両ではないか?と思っていましたが、調べた結果、誕生日の事もありDD14形で正解という結論になりました。
最後に参考まで→ウィキペディアによるDD14形の記事
通報 ...