札学心理学

22心理学(3) / 950

1437 コメント
views
0 フォロー
950

第9章
課題3

私は他国の学生とディスカッションをした際に、思考に文化の差があると感じたことがある。日本の学生同士は、話し合いをする際、意見を1人ひとり述べる時間を設け、静かに意見を聞いていた。しかし欧米出身の学生たちのミーティングは、他の人が話している最中でも、割り込み自分の意見を述べていた。

日本人のわたしは、自分が話している途中に話を遮られれば、その人に対して苛立ち、失礼だと感じるだろう。しかし欧米では、意見をぶつけ合うことで正解を見つけるというスタイルは悪ではない。このような事例から認知や思考には文化差があるなと感じた。

通報 ...
  • 974

     課題3: 行動の文化差のように見えます。思考や認知の文化差として読むのであれば、「話を遮ること」という行動の認知を問題にしていることがわかるように書くべきでしょう。
     「このような(事例)」という推論の書き方はいけないと何度か釘を刺しています。何を材料として推論しているのか、材料をどのように組み合わせて推論しているのかわからないからです。

    3点差し上げます。