みんなの連絡帳

掲示板0期 / 128

446 コメント
views
5 フォロー
128
おたま 2021/01/29 (金) 22:19:19 修正

本日、トイレハイターを買ってきて、試しにトイレの汚れ落としをしてみました。
トイレも換気扇と同じく、便座の下の、便器の脇の部分(って分かりますかねえ)が、
何十年も手つかずの状態で、黄ばみというのか、黒ずみというのか、なかなか取れません。
調べてみると、これはどうも「尿石」らしい。(こんなことも知りませんでした)
尿石には、上の方でkenさんが書いてらしたサンポールの方がいいらしいし、
しょうちんがブログで紹介していた「尿石取り スカット」がいいのかも。
今度はこのどちらかで試してみようかな? どうでしょうか?お掃除変態の皆さん。

通報 ...
  • 132
    しょうちん 2021/01/30 (土) 01:05:20 >> 128

    おたまさんもトイレ掃除に挑戦ですか〜。
    ピカピカにしたら奥さまに喜ばれますよ︎('ω'︎ )

    わかるわかる、わかります〜!
    永年ためた汚れ、我が家も真っ黒な尿石が縁にたまって広がり、どうにもこうにも何したって落ちない状態でした。

    見た目も不快だし、本気で便器交換を考えました笑

    ネットで調べて、サンポールとも書いてありましたが我が家の場合はサンポールもビックリ
    ∑(゚Д゚)のお手上げ状態でしたので、スカットにたどり着きました。
    ひどい汚れなので、塗った後にラップしてしばらく放置してから割り箸にペーパーまいてコシコシしたら落ちました!

    おたまさんちはどうだかわからないので、ネットでレビューを見てからにしてみてください。

    まぁ我が家の汚トイレが大丈夫だったからいけると思いますが笑

    汚れは溜めるとやっかいですね。
    最強にならぬウチにやっつけたいと思います!

    おたまさん、頑張って٩( ᐛ )و

  • 133
    おたま 2021/01/30 (土) 09:37:50 >> 128

    たぶん、我が家は「サンポールもビックリ∑(゚Д゚)のお手上げ状態」そのものです。
    隠れたところの汚れは見ないようにして過ごしてきましたから。
    でも、皆さん、さすがにいろいろなワザを持ってらっしゃるので、
    参考にしながらなんとかピカピカにしたいと思います。
    また報告していきます。よろしく!