八王子市(日野市も含む)の少年サッカー掲示板(BBS)です。 個人の特定、モラルに反する投稿は禁止です。
ジュニアユース、ユースの話題はこちら【ジュニアユース】【ユース】八王子サッカー掲示板へ
>> 33387 そういうことですね
>> 33388 とある少年団コーチは、基礎は教えないから他のスクールに行って学んでくるように伝えているらしいです。
教えないというより教えられないの間違いかな?と思ってます。
それも一つの形としては良いと思います。場の提供がスポ少や部活の役割
>> 33384 陵南調べて見ます!
>> 33383 スクールに所属していないと選抜に受けられないようなので、近々移籍しようとアルテスクールチェックしてみます
そんなことないはずだけどなぁ。
ジュニア狙いなら4年になる前に移籍しないと厳しそう。
>> 33392 割り切ってて潔い笑
色だな
そういえばトーマスカップにアルテはでないんですか? 中央大会は絹、G、白、色と予想。
デカくてうまいは小さくてうまいを凌駕する
親の力がすべてを凌駕するスポ少
ジュニア選手で小さくて上手い選手は成長期を迎えると一気に化ける。
>> 33404 大きくて上手い選手も成長期を迎えるとさらに化けるよ
>> 33405 もちろん一概には言えないけど、小さい選手はフィジカルに頼らないサッカーを身に付けざるを得ないから、それでフィジカルが伴ってくると大きい選手を一気に追い越す。
ジュニア選手は体の大きさが大きなアドバンテージになるけど、中学・高校以降を見据えるとジュニア時代に体が小さかった選手の方が伸び代が大きい。
身体の成長期が遅い子の方が伸びるのは定説。 小学年次に体毛濃い子は下駄履いてる事は意識しないといけない。 まあ、高原とか伊藤輝とかのパターンもあるけどね笑
ずっと小さいままってこともある
>> 33406 差を縮められるほど伸びるかって話 みんな体格も技術も成長するんだから
>> 33410 サッカー選手としての差を縮められるほど、成長期の遅いおチビちゃんが体格もサッカーも伸びるのかって話なのに定説とか何だそれ?
色々と知らないんだな。
>> 33409 間違いなく色、Gよりうまい 今なら色にも勝てる でもGには勝てない
小さかった選手の方が伸び代が大きくても結果的に到達した所は大きくて上手かった選手の方が上って事がよくあるよね。結局定説と結果は結びつかない。
>> 33413 だからね、小さかった選手が全員大きかった選手を超えるって言ってる訳じゃないのね。
ジュニアで小さい子はそれだけでマイナスアドバンテージで、選手自身も悩みながらやってる子が多いから、心配するな!っつー意味を込めての書き込みでした。
大きくてそのまま伸びる子が多いことなんか百も承知だよ。
もう大丈夫です、反論的で否定的なご意見はいりません。
失礼しました。
うちは逆に身長しかないから、小さくて上手い子やスタミナオバケは羨ましい。 尊敬するけどな。 小4では、身長が高いことにアドバンテージはそんな感じないな。
①ジュニアで大きくユースに行った子。 ②ジュニアで小さくユースで大きくなった子。 最初大きい子がずっとレギュラーだったが、途中から①と②がレギュラーとベンチが入れ替わった。 勿論日々の努力も必要でしたけど。
だから、結局そのパターンもあるし、真逆のパターンもあるし、親の力じゃなくて子供自身の力で頑張れる力を身につけた子がサッカーでも活躍するし、社会に出てから年収2000万円目指せる。
最初大きいとか小さいとかいつ大きくなるかとかじゃないから。 本人の能力と意思の強さ(努力)
今の時代身長伸びるサプリとか栄養グミとかたくさんドリンクとか出まくっていて、、身長が小さい事にコンプレックを持っている親が過剰に肯定したりしている気がする。
フットサルもやるやらないじゃなくてフットサルどんだけ幼少期にやってもやってなかった子の方が上手な事もあるし、真逆もあるし、幼少期は習い事せず公園で毎日たくさん遊んだ子の方がスポーツ全般に活躍する説もあるし。
子供自身がやると決めたサッカーを好きで努力できるのが最大の武器だよね。
なにをやるにしても 子供が好きでやることに応援することだけですよね親って。
サッカーに付随した習い事は その子が成功すればすべて正解になる。
いま、なにをしてなにをしなくたって言えませんよね。
親が過剰になったりマウントとか自尊心で 子どもの楽しみや充実感を奪ってそうで怖い、というか子どもがかわいそう
>> 33418 あなたにとって大事なことならあなたの胸にそっとしまっておけばいい。みんなが知らなくていいことは世の中にはいっぱいあるよ。
ここの掲示板にはどんな話題にもまずは否定から話に入る人が一部いるイメージ。
そうゆう人はサッカーに限らず一般社会でも、どんなに能力があっても大成はしないよ。
ありがたいお言葉だけど、 それも言わなくていい次元ですよ。 相手の言葉を咀嚼してから入らない人が多いのはもう常です。
あなたのお言葉が勿体無い
匿名だからこそマウント取ろうとしてくる人は一定数発生するのは仕方ないですね。 そういう人にレスはしない!で行きましょう。
そう、絶対にスルー
まじで
子供は我々にはわからないところで成長するから親はそっと見守りましょう! 親が夢中になってサッカーやらせてスクール入れて自主練やらせてサッカーのビデオを見せても成長しません。 大事なのは、サッカーのきっかけを作ってあげたら、自分から楽しんで、もっとサッカーをしたい気持ちになって自分で勝手にボール持って公園行って、自分でビデオ見たいとなった子は間違いなく成長して行きます。
子供しだい。やらされてるサッカーじゃなく、自分から楽しむサッカーになるまで見守りましょう。 いつまでも自分からやらないと言う悩みがあれば、それは親がやらせたいだけなので、サッカーじゃなく本当に興味をもてるものを一緒に探してあげましょう!
トレセンに落ちたらあーだこーだ怒る。 セレクションに落ちたらあーだこーだ怒る。 これがプレッシャーになってサッカーを心から好きになれません。その環境を変えてあげましょう。
落ちないけどね。それは親が無理に受けさせるからでしょ。
そう。だからその環境を変えねばって話。 チャレンジなら良いけど、それでも結果次第で口を挟むのはよして欲しい。
チームに所属してるなら少なからずサッカー好きなのでは?好きでもないのに入部しているの?
好きじゃなく入部してる子の特徴は、低学年は試合中に砂や草いじりしてたり、泣きまくってサッカーの輪に入れないとかはしようがないと思うけど、『疲れたから今日は休みたい』とか言うのは実は子供のSOSであって本当は行きたくないって事を感じて欲しい。
サッカーじゃなくて、指導者が嫌な場合もある。スクールは行くけど、チームには行きたくない。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
>> 33387
そういうことですね
>> 33388
とある少年団コーチは、基礎は教えないから他のスクールに行って学んでくるように伝えているらしいです。
教えないというより教えられないの間違いかな?と思ってます。
それも一つの形としては良いと思います。場の提供がスポ少や部活の役割
>> 33384
陵南調べて見ます!
>> 33383
スクールに所属していないと選抜に受けられないようなので、近々移籍しようとアルテスクールチェックしてみます
そんなことないはずだけどなぁ。
ジュニア狙いなら4年になる前に移籍しないと厳しそう。
>> 33392
割り切ってて潔い笑
色だな
そういえばトーマスカップにアルテはでないんですか?
中央大会は絹、G、白、色と予想。
デカくてうまいは小さくてうまいを凌駕する
親の力がすべてを凌駕するスポ少
ジュニア選手で小さくて上手い選手は成長期を迎えると一気に化ける。
>> 33404
大きくて上手い選手も成長期を迎えるとさらに化けるよ
>> 33405
もちろん一概には言えないけど、小さい選手はフィジカルに頼らないサッカーを身に付けざるを得ないから、それでフィジカルが伴ってくると大きい選手を一気に追い越す。
ジュニア選手は体の大きさが大きなアドバンテージになるけど、中学・高校以降を見据えるとジュニア時代に体が小さかった選手の方が伸び代が大きい。
身体の成長期が遅い子の方が伸びるのは定説。
小学年次に体毛濃い子は下駄履いてる事は意識しないといけない。
まあ、高原とか伊藤輝とかのパターンもあるけどね笑
ずっと小さいままってこともある
>> 33406
差を縮められるほど伸びるかって話
みんな体格も技術も成長するんだから
>> 33410
サッカー選手としての差を縮められるほど、成長期の遅いおチビちゃんが体格もサッカーも伸びるのかって話なのに定説とか何だそれ?
色々と知らないんだな。
>> 33409
間違いなく色、Gよりうまい
今なら色にも勝てる
でもGには勝てない
小さかった選手の方が伸び代が大きくても結果的に到達した所は大きくて上手かった選手の方が上って事がよくあるよね。結局定説と結果は結びつかない。
>> 33413
だからね、小さかった選手が全員大きかった選手を超えるって言ってる訳じゃないのね。
ジュニアで小さい子はそれだけでマイナスアドバンテージで、選手自身も悩みながらやってる子が多いから、心配するな!っつー意味を込めての書き込みでした。
大きくてそのまま伸びる子が多いことなんか百も承知だよ。
もう大丈夫です、反論的で否定的なご意見はいりません。
失礼しました。
うちは逆に身長しかないから、小さくて上手い子やスタミナオバケは羨ましい。
尊敬するけどな。
小4では、身長が高いことにアドバンテージはそんな感じないな。
①ジュニアで大きくユースに行った子。
②ジュニアで小さくユースで大きくなった子。
最初大きい子がずっとレギュラーだったが、途中から①と②がレギュラーとベンチが入れ替わった。
勿論日々の努力も必要でしたけど。
だから、結局そのパターンもあるし、真逆のパターンもあるし、親の力じゃなくて子供自身の力で頑張れる力を身につけた子がサッカーでも活躍するし、社会に出てから年収2000万円目指せる。
最初大きいとか小さいとかいつ大きくなるかとかじゃないから。
本人の能力と意思の強さ(努力)
今の時代身長伸びるサプリとか栄養グミとかたくさんドリンクとか出まくっていて、、身長が小さい事にコンプレックを持っている親が過剰に肯定したりしている気がする。
フットサルもやるやらないじゃなくてフットサルどんだけ幼少期にやってもやってなかった子の方が上手な事もあるし、真逆もあるし、幼少期は習い事せず公園で毎日たくさん遊んだ子の方がスポーツ全般に活躍する説もあるし。
子供自身がやると決めたサッカーを好きで努力できるのが最大の武器だよね。
なにをやるにしても
子供が好きでやることに応援することだけですよね親って。
サッカーに付随した習い事は
その子が成功すればすべて正解になる。
いま、なにをしてなにをしなくたって言えませんよね。
親が過剰になったりマウントとか自尊心で
子どもの楽しみや充実感を奪ってそうで怖い、というか子どもがかわいそう
>> 33418
あなたにとって大事なことならあなたの胸にそっとしまっておけばいい。みんなが知らなくていいことは世の中にはいっぱいあるよ。
ここの掲示板にはどんな話題にもまずは否定から話に入る人が一部いるイメージ。
そうゆう人はサッカーに限らず一般社会でも、どんなに能力があっても大成はしないよ。
ありがたいお言葉だけど、
それも言わなくていい次元ですよ。
相手の言葉を咀嚼してから入らない人が多いのはもう常です。
あなたのお言葉が勿体無い
匿名だからこそマウント取ろうとしてくる人は一定数発生するのは仕方ないですね。
そういう人にレスはしない!で行きましょう。
そう、絶対にスルー
まじで
子供は我々にはわからないところで成長するから親はそっと見守りましょう!
親が夢中になってサッカーやらせてスクール入れて自主練やらせてサッカーのビデオを見せても成長しません。
大事なのは、サッカーのきっかけを作ってあげたら、自分から楽しんで、もっとサッカーをしたい気持ちになって自分で勝手にボール持って公園行って、自分でビデオ見たいとなった子は間違いなく成長して行きます。
子供しだい。やらされてるサッカーじゃなく、自分から楽しむサッカーになるまで見守りましょう。
いつまでも自分からやらないと言う悩みがあれば、それは親がやらせたいだけなので、サッカーじゃなく本当に興味をもてるものを一緒に探してあげましょう!
トレセンに落ちたらあーだこーだ怒る。
セレクションに落ちたらあーだこーだ怒る。
これがプレッシャーになってサッカーを心から好きになれません。その環境を変えてあげましょう。
落ちないけどね。それは親が無理に受けさせるからでしょ。
そう。だからその環境を変えねばって話。
チャレンジなら良いけど、それでも結果次第で口を挟むのはよして欲しい。
チームに所属してるなら少なからずサッカー好きなのでは?好きでもないのに入部しているの?
好きじゃなく入部してる子の特徴は、低学年は試合中に砂や草いじりしてたり、泣きまくってサッカーの輪に入れないとかはしようがないと思うけど、『疲れたから今日は休みたい』とか言うのは実は子供のSOSであって本当は行きたくないって事を感じて欲しい。
サッカーじゃなくて、指導者が嫌な場合もある。スクールは行くけど、チームには行きたくない。