フルスクリーンにして画面が拡大された結果、フォント表示も拡大されます。
これは正常な動作に見えます。
考え方:
画面を拡大縮小したらフォントの表示も拡大縮小されますがフォントサイズが変わるわけではありません。
例えば100 * 100の画面に12ptのフォントを表示していた場合、画面サイズを2倍の200 * 200にしたら、
フォントは24ptにはなりません。12ptのままで表示が2倍に引き伸ばされます。
つまりフォントも他のグラフィック要素、オブジェクトのspriteや背景画像と同じです。
ちなみに、フォントに限らないことですが、
860 * 500の画面を1920 * 1080に引き伸ばしたら幅と高さ共に整数倍になりませんので、フォントを含め画像が荒れます。
大きい画像はあまり気にならないかもしれません。フォントのような小さい画像は荒れが目立って気になるでしょう。
画像が荒れないようにするには、画面サイズを1倍、2倍、3倍、4倍など整数倍にします。
1920*1080を前提とするなら、1920*1080に拡大した時に整数倍になるように設計するといいです。
GameMakerにはビットマップフォントを綺麗に拡大縮小する技術、SDFフォントに対応しています。
フォントエディタ画面にあるSDFをオンにして使ってみるのを検討するのもいいと思います。
通報 ...
SDF.....ずっとよく分からなかったので放置していたのですがそういう機能だったんですね.......ありがとうございます!