• 251
    名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 13:41:11 a0913@bfd32

    シーザー無凸餅プロトと1凸餅クレタで比較したら、今のステータスだと 1.5番貫通シーザー 2.5番貫通クレタ 3.5番炎クレタ 4.5番炎シーザーだったな…やっぱ社長の連携バフデカイな…すり抜け2凸しないかな。

    252
    名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 16:32:16 a0913@665aa >> 251

    イヴ本人の連携バフ忘れてたから計算ぐちゃぐちゃになったンナ…ゼンゼロ頭疲れるンナ…

  • 253
    名無しのプロキシ 2025/02/21 (金) 02:05:13 2a1f2@13094

    まだ舞える・・・・

  • 254
    名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 08:39:36 aca0f@fd6f1

    イヴで折角連携特化強化が輝けると思ったのに結局炎汎用強化のライトのが総合的に強いのは腑に落ちんなぁ。まぁ溢れがちなダメバフだし終結には乗らないからもとから魅力薄めかもだけど属性一致で連携比重が高くても最適になれない、これが恒常と限定の格差なのか

    255
    名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 09:08:09 a0913@60012 >> 254

    むしろライト引かなくていい選択肢が出来るくらいには充分強いし、どうせライトもその内越えられるから今気にしても無駄無駄。

    256
    名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 09:43:08 53512@11a6f >> 254

    むしろあっちが炎・氷以外と組めないレベルの尖った性能だからなぁ。ようやく一番組みたい炎強攻の限定が来たのに恒常のが相性良かったらライトの立つ瀬がない

  • 257
    名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 21:28:48 41546@40baf

    5凸してるしまな板付けて裏運用してたけど危局だとEN溜まるまでがもどかしくなってきた 餅取ればもう少し取り回し改善するかな

  • 258
    名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 23:38:01 d339a@3ee49

    ブレイク値が属性耐性で増減する仕様知らんかった。アタッカーをアンドーにする時、炎耐性有りならアンビーの方がマシなんかね?

  • 259
    名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 20:56:43 59918@71b31

    ちょっと質問なんだけど、イヴリンと組む場合クレタに連携が回ってこないからスイング4はあんまり機能しないので思い切ってスイング2ショック2炎獄2とかアリかな?

    260
    名無しのプロキシ 2025/02/24 (月) 21:04:10 a0913@70fa1 >> 259

    連携を回さないかつ、撃破の為の攻撃も最低限で済むから、炎獄も無しでプロト4でいいですわよ

  • 262
    名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 02:49:13 d280e@df9cf

    新しい撃破が出るたびに「でもクレタのほうがブレイク早いな…」ってなるの面白いな

  • 263
    名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 07:12:36 c0a61@939f3

    プルクラ追ってる間にすり抜けで2凸になったけどバカ使いやすくなって感動してる

  • 264
    名無しのプロキシ 2025/04/06 (日) 18:59:34 92e87@89b48

    一番ブレイク速度あるってマジ?

    265
    名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 00:47:38 a0913@1f969 >> 264

    未だに単体ブレイク速度最速じゃなかったっけ?他の撃破でクレタ並の速度でやってるのあんまり見た事ないけど

    266
    名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 01:00:17 3339d@c0f32 >> 264

    ブレイク速度最速なんだけど、火力もバフもない上にブレイク早すぎて火力役のエネとデシベルが追いついてない

    267
    名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 01:02:51 修正 17cae@f5345 >> 264

    意外にも限定含めて撃破が手数系ばかりだから瞬間的に押し付けるブレイク値はトップのはず、ただ他は持続力・汎用性の高いバフとかデバフ持ってるから討伐タイムへの貢献に繋がるかは別って評価やね、アストライヴリンで連携バフが光るかと思われたけど肝心のブレイク時間自体が短くての…ブレイク終了でリセットは良いとしてブレイク中のみの縛り今からでも消してくれたら嬉しいでござる

    268
    名無しのプロキシ 2025/04/07 (月) 02:02:59 a0913@1f969 >> 267

    連携キャンセルとかゲージちゃんと溜めておくとか意識してたらブレイク時間がそんなに長くなくても火力しっかり出してくれるから、使ってると別に連携時のみの高バフはそんなにピーキーには思わなくなったかな。言うほどか?って位には便利で助かる。危局もギミック込みでやるゲームだし、防衛戦も困る相手今居ないし。

    269
    名無しのプロキシ 2025/04/10 (木) 01:52:44 a1038@13094 >> 267

    激変みたいな短期決戦なら無凸モチーフ無し比較だけどライトと実はタイム変わらんし、代用としてはちゃんと光ってるよ。

    270
    名無しのプロキシ 2025/04/11 (金) 00:23:13 6586e@8caab >> 267

    ブレイク最速なら今度の調整でブレイク能力じゃなくて、支援能力が新しいブレイクキャラ基準になってくのかもしれないので全裸待機!

    271
    名無しのプロキシ 2025/04/11 (金) 14:25:52 aca0f@fd6f1 >> 267

    恒常にしては上手くやってるからせいぜい追加能力の発動が撃破前からになるくらいじゃないかな。それより強化通常のブレイク倍率が低いのをどうにかしてほしい

    273
    名無しのプロキシ 2025/04/11 (金) 15:56:23 a0913@8e475 >> 267

    回避反撃、パリィ、強化特殊以外あんまり表で使わんくないか?

    274
    名無しのプロキシ 2025/04/11 (金) 17:55:40 aca0f@fd6f1 >> 267

    使ってない原因が倍率の低さだと思うんだよね。コアパ込みで溶炉昇温なしと同等(?)はひどくないか

  • 272
    名無しのプロキシ 2025/04/11 (金) 14:51:42 cce2c@933f7

    属性相性がいいはずのポンペイに支援突撃がスカる時があるのなんとかしてほしい