最新の10件を表示しています。 すべて見る

    こいつの銃座が全部マトモに動いてるの初めて見たわ・・・ -- [464] 2022-10-26 (水) 20:54:55

    胴体後部の機銃手たちの足が胴体からはみ出して見えるのは俺だけ? -- [465] 2022-11-11 (金) 15:58:15

    後方の上方向に銃座4つ向けられるから強いかも?下は…しらn(( -- [466] 2022-11-25 (金) 22:57:51

    マジやん いつの間に側面機銃が有能に -- [467] 2022-11-25 (金) 23:36:24

    現状エース化すれば空中戦艦みたいになれるよ -- [468] 2022-11-26 (土) 06:17:52

    マジでガンシップしかさせる気無いやん……いやBV138もあるしそういうものなのか? -- [469] 2022-11-29 (火) 17:57:41

    こいつの風防曲面ガラスの上に70mm厚もあんの草。109にも付けてくれ… -- [471] 2022-12-24 (土) 16:50:55

    この飛竜で開幕基地攻撃は有効です? -- [472] 2023-04-07 (金) 18:24:37

    解説に書いてあるしモード書いてくれ。一応いうと爆装カスだからABRBは弱い。ただRBは上昇、速度がいいから爆撃自体は成功させやすい。あとは銃座が強いし敵機落として稼げる。SBはわからん -- [473] 2023-04-09 (日) 20:57:29

    基地は小型爆弾でやれんか? -- [474] 2023-04-10 (月) 13:09:30

    なんかここの史実欄他のページと比べてやたら長いうえに無駄に辛辣じゃない?ソース元の一つはリンク切れだし。活躍が無いに等しかったにしてもわざわざこんな風に書く必要は無いのでは… -- [475] 2023-07-21 (金) 01:06:34

    リンク切れしてるのはおそらく「Keyのミリタリーなページ」さんで、Wikipedia以前からある超老舗サイトだったんだけど、そんなに偏見偏向な書き方ではなかった気がするんだよなぁ。まあ、口は悪くてもB-17やらランカスターの役をこのクラスでやればそうなるわなという感じではある。おそらく2018年くらいから放置されてるから、気になるなら加筆修正してもええと思うよ。 -- [476] 2023-07-21 (金) 01:25:54

    あのサイトは閉鎖したからリンクが…老舗が消えていく。 -- [481] 2023-08-04 (金) 15:41:20

    Wayback Machineで見られたよ、リンク
    このページの文章とはあまり似てない気がするけど… -- [486] 2023-08-04 (金) 20:38:16

    まあ、ミリタリー関連って大手の商業書籍ですら批判に酔ってる様な嫌な書き方する例は多いから、界隈の性質だと思うしかない。こういうこと言うと「だって史実での事実だろ!」と反論する人もいるが、文章構成において史実から引っ張ってくる項目の選択や言い回しは書き手の意思・表現なんだから、書き手が責任負うべき部分だとは思う。そもそもファンが楽しんで読むちょっとした文章に過ぎないんだから、多少偏っても機のどこがすごかったか気分良く読める方が良くないか?とは個人的には思う。専門誌で好きな機体の特集号で喜んでも、内容見たら史実だからってグチグチと嫌な書き方されてて、これはどういう読者を想定したの?嫌いな人集まれって意図で特集したのかハァァァァン!?って怒りに駆られたことも何度あったか… -- [477] 2023-07-28 (金) 23:55:48

    好きなものが批判されて嫌な気持ちになるのは理解できるけどヨイショがいきすぎても「ゼロ戦は無敵の超戦闘機で弱点はない、大和は現代技術でも建造できないオーパーツで無敵」とか言い出してよく知らない人がそれを見て信じちゃうってのも見てきたからいい塩梅が難しいね。でも本機は確かに開発コンセプトがそもそも間違ってた感が強いのは否めないね…周りの環境を考慮しなければ本機は名機だと思うんだけど個人的には大好きな機体ではあります -- [478] 2023-07-29 (土) 19:34:12

    手段でしかないはずの批判が目的と化しているのはよく見る。 -- [479] 2023-07-29 (土) 20:32:47

    確かに、過剰なヨイショも見てて強烈に嫌な気分になるから塩梅は難しいな。批判・肯定の方向が違うだけで、あまりにも事実から離れて恣意的で著者周りが良い気分になりたいだけ、というのは結局やってること同じだしな…まあ、自分も好きな機体の欠点は聞きたくないってわけではないのよ。機体について知りたいって意味では良いとこも悪いとこも冷静な分析として聞きたいし、そこにはどういう経緯や思惑があったのかも含めて勉強してこそだと思う。 -- [480] 2023-08-04 (金) 13:10:38

    まあ戦闘機無用論がボロクソ酷いからなぁ…呑龍の開発時点で大陸での戦訓から駄目なの解ってた筈なのにね。何度も往復すればその都度迎撃受けて被弾が増えるし、エンジンもその分稼働させるので整備の回数さえ増え部品の消耗も増すのに。しかも海軍だと無用論唱えたヤツが偵察攻撃に自ら単機出撃して部下諸共戦死 -- [482] 2023-08-04 (金) 16:07:30

    以前、丸の雑誌に開発が遅れた飛竜が昭和19年採用されたのは魚雷懸吊できることが評価されたこたが理由で、爆撃機自体の性能を評価されたわけじゃないんすな -- [483] 2023-08-04 (金) 17:28:54

    環境に合致しなかったのは間違いないんだけど、過去の日重爆の正当進化かつ集大成で飛龍単体の完成度は凄く高くて好きなのよ。パイロットも飛行性能は絶賛してるし日本航空技術の進歩を体現してる。ただ兵器は相対的な評価されちゃうのがね… -- [484] 2023-08-04 (金) 20:02:08

    間に合わなかったけど後期生産機は爆装が1.5トン程度に強化予定だったし適切に理想的な状況で運用されていれば日本版B-25になれたかもしれん。日本の国力があと数倍あればコンセプト通りの運用が実現してたかも… -- [485] 2023-08-04 (金) 20:23:23

    将来イ号無線誘導爆弾甲型が来た時のために最近手に入れたけどめっちゃ楽しいね 確かに爆装量はしょぼいけど、機体性能が優秀なのと機銃が強いからガンシップ運用が楽しい 今のところ5回出撃して1回もやられずに5機落としてる (チラ裏案件?) -- [487] 2023-09-26 (火) 19:42:49

    …って思ったけど、どんなに記憶を遡っても撃墜したプレイヤー機ってワイバーンとモスキートしか思い出せないから3機は暇だから撃墜したAI機だったかな…?ログブックってAIも含まれるんだっけか -- [488] 2023-09-26 (火) 19:55:35

    含まれるぞ。 -- -- [489] 2023-09-26 (火) 20:10:40

    ホ103は今も火力高いし。ホ5は前回さらにバフが入ったからな。 -- [490] 2023-09-26 (火) 20:15:41

    使ってて楽しいのわかる。でも爆弾搭載量しょぼいのがなぁ…せめて500kg×3許してくれないかね、イ号だって1400㎏なわけだし積載量は問題ないんすよ -- [492] 2023-09-26 (火) 20:21:13

    この子開発時の要求は爆装500キロだったのか…開発側の判断(過去の事例、要求が二転三転する)で最大800キロになったらしいけど。2000馬力エンジン2発も使って大戦後半に500キロとか要求したお偉方はどういう運用するつもりだったんだ。 -- [493] 2023-11-25 (土) 15:09:27

    昭和16年に出た正式な仕様書の基になる昭和15年の設計方針がベースだからなあ。この頃だと日中戦争の戦訓から、爆装減らしてでも速度を優先した結果なんだろう(昭和13年の方針だと正規750kg、過荷1tがそれぞれ500kg、750kgになる)。航続距離の要求も余裕時分が増えた位で大きな変化は無いし。爆装減らしたら飛行場攻撃の効率も悪くなるのに対しては30kg爆弾の装備を研究してるしそれで搭載数増やして対応するつもりだったように見える。完成する頃にはまあ役に立たない訳だが、上でも出てる通り魚雷積めるのが評価されて採用されたって感じ。それでも2000馬力エンジン2つ使ってこの程度なのは不満だったのか単発にしたキ119の試作指示出してるし。搭乗員からの評価はすこぶるいいから大陸方面だけで戦争してれば適材適所の名機扱いだったかもしれない -- [494] 2023-11-25 (土) 16:12:38

    相手を上回る数と回転率で押すという設計理念で対戦相手がアメリカなのが致命的でしたね…仰るとおり機体そのものは日本航空界の集大成で飛行性能抜群なのが本当に惜しいな…キ96を単座と複座で反復横跳びさせたり技術者の努力に対して要求側が貧弱過ぎるでしょ -- [495] 2023-11-25 (土) 18:37:30

    「年代が違えば」「運用が違えば」「場所が違えば」名機なんて古今東西の凡作駄作全部に言えるんだから投入された頃には陳腐化なんて結果しか残らないワケで -- [496] 2023-11-25 (土) 19:20:27

    戦闘機無用論は早い段階で破綻してるのが判明してましたから要求に反映させることは時期的にも可能だと思います。キ96については単座と複座を交互に作り続ける意味ありましたか? -- [497] 2023-11-25 (土) 19:31:24

    ↑4 「キ67はいい機体だけど空襲の激化で資材もエンジンも供給不足になってきたから、それらを節約できる単発機(キ119)に生産転換するしかない…」と言う大人の事情があるので… -- [498] 2023-11-25 (土) 20:31:03

    ↑×2 飛竜の話であって場違いなキ96の話なんか誰もしてない。キ96を出汁に旧軍の軍政批判をするのは結構だけど、もっと相応しい場所で勝手にやってね -- [500] 2023-11-25 (土) 22:33:13

    軍政の話なんてしたくないのでそっち方面で話題そらしするのなら退散します -- [501] 2023-11-25 (土) 22:46:26

    軍政って単語に軍事政権や占領地政策の意味しかないと思ってる?軍政には予算や組織、戦略、技術開発等々、軍そのものの組織運営(military administration)を指す意味もあるわけだが。まぁ知ってて"話題逸らし"とか言ってんならそっちの方がアレだけど
    いよいよ飛竜に関係なくなってきたからこの話はここでおしまい。ここは喧嘩する場所でもないし迷惑にしかならん。 -- [502] 2023-11-26 (日) 01:50:55

    SB初心者向け対地攻撃機として優秀。機敏ってほどではないが照準に苦労しない運動性と良好な直進安定性のお陰でピンポイント爆撃が極めて容易。50kg爆弾でもそこまで苦労せずに戦車を破壊できる。失速耐性も高く、後部銃座での榴弾砲掃射も可能。速度も攻撃機としては平均以上で、そこそこの銃座と相まって敵機から逃げ切れる事も多い。前線がなくても小基地破壊が可能なので大体の場面で活躍できるだろう -- [503] 2024-03-25 (月) 12:33:45

    爆弾積載量はかなり少なくBR不相応に感じるが、防御機銃が優秀で上手く後ろに付かせて運が良ければ2〜3機迎撃、撃墜、最低でも相討が出来てSL倍率が高く修理費も低いので現在、個人的に最も安定してSLが稼げる良機体。お気に入りの機体の一つ。 -- [504] 2024-04-24 (水) 22:19:44