最新の10件を表示しています。 すべて見る

    多分無理だけどMICA来たら今の530DのパイロンにMAGIC2乗せたままMICA使わせてくれないかなぁ -- [168] 2024-05-24 (金) 10:40:02

    まあそもそもマジックを530D用のハードポイントに積めたのはギリシャの2000CだけだったんだけどMICAが実装されるまでの救済措置としてマジック4発使えるようになった感じだからワンチャン次のアプデで消される可能性あるのよね -- [169] 2024-05-24 (金) 13:32:35

    MICA実装確定!!!!!フランス覇権が来るかもしれん。 -- [170] 2024-05-24 (金) 18:48:00

    個人的には陸が壊れそう、こいつ対地兵器そのままの場合PGM持ちながらAAM6発持てるようになるじゃん -- [171] 2024-05-24 (金) 18:49:58

    MICA実装で最大6本かぁ大出世やなって思ってたらMICA6本+マジック2本か530D2本装備できるのくそワロタ -- [172] 2024-05-31 (金) 23:22:20

    内側のミサイルパイロンもういらないから増槽クレメンス… -- [173] 2024-05-31 (金) 23:27:08

    8発は草。DCSのAI機(再現性が怪しい奴)もその装備できるけど史実なんかな -- [174] 2024-05-31 (金) 23:48:19

    530Dとか積めるパイロンは2000-5になってから完全に配線とか無くなったからマジック共々装備できないね -- [175] 2024-05-31 (金) 23:56:34

    やっぱりだめじゃないか!! -- [176] 2024-05-31 (金) 23:58:03

    これまで不調の530D使わされ続けたり暴れてもなかったのに4000を上げて処刑されたことへの誠意を見せてもらったってことでひとつ…いつかIRが来たら完全に消えるんだろうか -- [177] 2024-06-01 (土) 00:03:15

    devだとできて草 -- [178] 2024-06-01 (土) 07:29:36

    MICAが強すぎてコイツ本体の機体性能でも充分BR13.0にふさわしいレベル -- [179] 2024-06-01 (土) 07:38:02

    分かる。マジで推力偏向がぶち壊れてる -- [180] 2024-06-01 (土) 09:11:34

    フレアの効かない射程の長いR-73を6発持ってるようなもんだしなぁ…OPすぎる -- [182] 2024-06-01 (土) 12:25:12

    あれ、R-73ってことはMICAのEMだけじゃなくIRも来たのか? -- [183] 2024-06-01 (土) 18:00:24

    IRで例えたのが悪かったが比喩表現なんや申し訳ない… -- [184] 2024-06-01 (土) 18:02:39

    dev鯖の動画見た感じだと至近距離でもEM一本で全然やれそうな機動性してたな -- [185] 2024-06-01 (土) 18:18:57

    去年のDEVでのグリペンとかの異常空戦機動がナーフされたみたいにナーフされなきゃいいけどフランスだし -- [181] 2024-06-01 (土) 12:24:05

    異常ってレベルじゃないしまあ機体性能は中の上くらいだしまあゆるされるでしょ -- [186] 2024-06-03 (月) 00:55:34

    喜びなさいミラージュパイロット達、まだ今回のアプデで追加されるかは定かじゃないけどAssetViewerに1700L増槽が追加されているぞ!フランス空軍が使ってないRPL-501/502の方だけど…画像1 -- [187] 2024-06-04 (火) 15:00:30

    それがあるとどうなるんだい? -- [188] 2024-06-04 (火) 16:44:24

    ミサイル本数が減る -- [189] 2024-06-04 (火) 16:51:39

    ミサイル本数が減るとどうなる? -- [190] 2024-06-04 (火) 16:55:48

    増槽積める! -- [191] 2024-06-04 (火) 16:56:43

    現状DEV鯖だとミサイル8発積めるけど、実際の2000-5はコンピュータの制限で6発までしかミサイルを使うことは出来ないしそもそも530Dのパイロンにミサイルを搭載することすら不可能になってるのよ(今まで内側のパイロンにマジックと530Dが使えるようになってたのはMICAが実装されるまでの繋ぎでしか無かった)。なので本実装時には6発しか積めなくなる可能性が全然あるし何よりミラージュ2000は燃料の量に影響を受けやすいから最小燃料+増槽のプリセットだと航続距離を稼ぎながら格闘戦も両立できるのですごい助かるのよ。まあここまで色々言ってきたけど結局は「カッコよくなるから」が1番なんですけどね -- [192] 2024-06-04 (火) 17:21:57

    PGMとかの対地兵装どうなるん? -- [193] 2024-06-04 (火) 17:31:25

    PGMとダモクルポッドはUAEの使ってる2000-9から持ってきた架空兵装なので多分これからも使えます -- [194] 2024-06-04 (火) 17:33:23

    この機体架空武装ばっかやなwまあ元々がMICA6発やし2発消えても文句は無いかな -- [195] 2024-06-04 (火) 17:41:00

    架空武装が多いって言うのはその通りでPGMに限らずAS30Lとかペイブウェイ誘導爆弾も2000-5Fには積めないんですよね… -- [196] 2024-06-04 (火) 17:49:38

    GBUとかが積めないって言うのはフランス空軍がCASをM2k-Dとラファールに全部任せてるからだったけどそもそも機体に積むことができないんだ -- [203] 2024-06-06 (木) 06:26:50

    2000Cならキャリアーとしてまだペイブウェイを運ぶことは出来ましたけど2000-5Fになってからはそれをする事も無くなったので確か搭載できなくなったはずですね。一応一部の輸出タイプであれば色んな誘導兵器を積むことも出来ますけど -- [204] 2024-06-06 (木) 12:26:19

    陸用で作ろうと思ってフランス空進めてるんだけど、4000とコッチならどっちがオススメ? -- [197] 2024-06-05 (水) 01:49:05

    2000、ダモクルポットが強すぎる -- [198] 2024-06-05 (水) 01:51:11

    F1C-200で開発終わらせて初乗りしたんだけどマジック2のロックオンしずらくない?なんか照準がどっか行く、あとおすすめの陸戦兵装教えて~ -- [199] 2024-06-06 (木) 01:15:46

    まあ最高ランクで使うとなるとPGMかAS30の二択になるけどどっちかと言われればPGMの方が打ちっ放しだし使えるかなって感じ。AS30Lも慣性誘導ついてるから棒立ちAA位だったら途中で誘導諦めても炸薬の多さも相まって吹き飛ばせる可能性高いよ(ただこれを意図的にやってる映像とかあるけど普通に不安定だからオススメしない) -- [200] 2024-06-06 (木) 01:47:28

    マジック2に関してはHMSと連動するのを知らなくてマウス操作で照準がどっかに行ってるように感じる…ってオチではない? -- [201] 2024-06-06 (木) 02:51:49

    え、なにそれ...知らん...どうやって使いこなせばいい? -- [205] 2024-06-06 (木) 17:23:30

    単純な話でマジック2のシーカーの向きがマウス操作と連動してるので、シーカーを起動したら撃ちたい相手にシーカーをマウス操作で向けてやるだけよ。下の枝の通りに自機の正面に敵機がいなくても捕捉ができるので便利な機能よ。ちなみにレーダーロックもHMD用のモードがあるから、MICA実装に向けて慣れといた方がいいかも。 -- [206] 2024-06-06 (木) 18:49:15

    マウスで操作する分には非常に便利だけどVRHMDを実際に被って操作すると大分顎を引かないと中心がずれるため口呼吸のチー牛系人材には扱いずらい機能だったりする。 -- [208] 2024-06-10 (月) 11:44:10

    マジック2のHMD連動は機体内の視点でやるとわかりやすいよ。HMDがあることで今までみたいに機体の前方に機体を持ってこなくてもよくなったから近接戦での能力がめっちゃ上がっていいよ -- [202] 2024-06-06 (木) 05:56:54

    F-16AM,J-11Aやら新機体組がどんどんMAW貰ってるのに乗じて2000-5Fと2000D-R1辺りもDDM(MAW)貰えそうだねぇ。 -- [207] 2024-06-06 (木) 22:54:43

    PGM系の弾速の遅さはどう?気になる? -- [209] 2024-06-10 (月) 20:06:21