最新の10件を表示しています。 すべて見る

    遅い、すべてにおいて遅すぎる… -- [1875] 2024-11-20 (水) 20:33:45

    センチュリオンに乗ってみろ、飛ぶぞ -- [1876] 2024-11-29 (金) 22:21:06

    フハハハハ、スタビ切ったら砲身超速で上下できて草 -- [1877] 2025-02-01 (土) 21:46:49

    マジで?と思ってYから切替して試したら体感できる程度には違うな…ちゃんとスタビライザーと機構的な限界は別々に設定されてるとか芸が細かい -- [1878] 2025-02-02 (日) 04:11:07

    10だか90だかで操作限界と機械的限界が再現されてないみたいな話あった気がするけどちゃんと違いあるんだ -- [1879] 2025-02-02 (日) 10:25:14

    レオパルト1使ってた時はL7って強力な砲だと思ってたんだが、コイツのL7って威力弱いよね?コイツのL7って弱装なのか? -- [1880] 2025-02-02 (日) 16:02:39

    それとも砲弾の型番が違うから弾が弱い?砕けたり非貫通の割合が高いんだが? -- [1881] 2025-02-02 (日) 16:38:01

    L7が弱い、というよりAPDSが弱い。砕けたり変に貫通しないのはAPDS全体の仕様 -- [1882] 2025-02-02 (日) 17:26:40

    もしかしてAPDS全体がデバフされたとかいうヤツか?そういえばレオパ使ってたのは去年前半だったな。ということは、レオパも弱体化してるってことか。難儀だな。 -- [1883] 2025-02-02 (日) 17:41:59

    レオパはDM12が主力砲弾だから大して(火力面では)弱体化してないと思う、こいつAPDSしかないから… -- [1884] 2025-02-02 (日) 19:07:36

    APDSは去年の夏あたりに弾頭が砕けやすくなる弱体化貰ってなかったっけ? -- [1888] 2025-02-14 (金) 23:16:57

    結局ページ名はSTB1のままやん -- [1885] 2025-02-14 (金) 20:27:10

    ページ名変更一覧見ればわかるが海から直していってるからな、数が多すぎるから気長に待つのだ。 -- [1886] 2025-02-14 (金) 22:08:18

    そもそも変更予定リストから漏れているのである(追加しておいた) -- -- [1887] 2025-02-14 (金) 22:26:54

    STB-1だったんだ。今はSTB-2なのに、絶対STB-1の方が強かった -- _KAMIKAZE [1889] 2025-03-02 (日) 20:05:14

    強い…M47との温度差で風引く -- [1890] 2025-04-26 (土) 22:12:03

    APDS加害悪そうだけど実際どうなんだ?次の車両STB-2だけど… -- [1891] 2025-05-03 (土) 22:48:09

    ロイヤルオードナンスの105mmは結構加害してくれるぞ。なんたってロイヤルだからな -- [1892] 2025-05-04 (日) 02:48:02

    APDSのことを信用しないで乗っていると「意外と強いじゃん」ってなる、そうして信用し始めると裏切ってくる -- [1893] 2025-05-04 (日) 16:29:41

    油圧サス&スタビ&レーザー測距儀とかいう約束された快適戦車なんだけど、APDSとHESHとかいう肝心なところでゴミカスになる砲弾しかないせいで無駄にストレスを感じる。(それを差し引いても普通に強い) -- [1894] 2025-05-23 (金) 20:22:57

    油圧サスが改修要素にカウントされてないから乗り出しから稜線戦闘快適で助かる -- [1895] 2025-06-05 (木) 20:50:28

    キューポラが30mmと薄いので、M247のSAP-HEIにすら要注意。 -- [1896] 2025-06-17 (火) 20:37:19