• 8
    名無しの漂泊者 2024/06/04 (火) 00:16:24 366b6@62e59

    メインで使ってて気付いたこと
    ・普通の重撃から通常4段目に繋げられて1凸とか発動させやすい
    ・モーション中も通常長押しでゲージ動くからスキルとか撃ってすぐ長押し開始することでチャージ(?)時間減らせる

    リズムよく重撃ループするの楽しい

  • 9
    名無しの漂泊者 2024/06/04 (火) 21:18:25 c3fba@c9e17

    終奏スキルのバフの効果時間ってPC版でもわかる?

    10
    名無しの漂泊者 2024/06/04 (火) 22:37:09 62cc4@b8fc4 >> 9

    軌跡の共鳴回路の下に終奏スキルの説明ありますよ。

  • 11
    名無しの漂泊者 2024/06/05 (水) 02:16:46 2fad2@10b4d

    スキル使用で協奏もらえる武器装備させて、ひたすら終奏→アタッカー繋ぎが強いね
    共鳴効率目安は150%前後か?通常バフ38%はバケモン。桃折のベストパートナー。延々二人で交互に攻撃できる
    解放→重撃→スキル→重撃で解放ゲージ満タンで退場できるようになって、ようやく散華自身の火力について考えられてる

  • 12
    名無しの漂泊者 2024/06/06 (木) 08:04:45 c54d8@6d97b

    変奏スキルまたは共鳴開放→重撃・爆砕→共鳴スキルの順で打つと、共鳴スキルの氷山が打った瞬間に爆発するから試してみてほしい。

    15
    名無しの漂泊者 2024/06/08 (土) 16:02:53 c3fba@c9e17 >> 12

    上手くできないけどめちゃくちゃ難しいだけ?いろんな間隔でスキルやったり、ダッシュキャンセルしたりもしたけど出来なかった

    17
    名無しの漂泊者 2024/06/10 (月) 17:55:21 c54d8@6d97b >> 15

    特殊重撃の発生が確定した直後にスキルを打つとうまくいくはず。スキルを打つのが早すぎると重撃が発生しないし、遅すぎるとスキルの氷山が爆発しない。最初の氷山が爆発する寸前にスキル氷山を作る感覚。散華が重撃で瞬間移動したくらいのタイミングかな?特にダッシュキャンセル等の特殊な操作は必要ないよ。

    19
    名無しの漂泊者 2024/06/12 (水) 04:09:27 6ae13@bcaf3 >> 15

    再現性が取れたのでちょっと補足。「共鳴解放→重撃の初撃が当たったら→すぐ共鳴スキル」かな。この赤字が重撃・爆砕の条件っぽい。

    20
    名無しの漂泊者 2024/06/12 (水) 14:13:35 24450@35dfe >> 15

    自分でもやってみて確認取れて、さすがにこれは書いておいたほうがいいなと思いとりあえず運用についてだけ追記しておきました。

    29
    名無しの漂泊者 2024/06/22 (土) 19:18:56 c3fba@c9e17 >> 15

    解放撃ってからじゃないと出来ないね、終奏の氷でも重撃保存出来るんだろうか

    27
    名無しの漂泊者 2024/06/22 (土) 15:19:07 c3fba@c9e17 >> 12

    敵に当てないとだめなのかな?

  • 13
    名無しの漂泊者 2024/06/08 (土) 14:42:58 117c0@82429

    看破2pt貯めてもダメージ変わらないなら
    変奏→重撃→共鳴スキル→重撃→解放→重撃
    じゃダメなんですか?

    14
    名無しの漂泊者 2024/06/08 (土) 15:20:04 24450@35dfe >> 13

    現状エンドコンテンツ全てに時間制限のあるゲームなんで、結局サブアタッカーとしては最大火力を最短の出場時間で叩き込むのが仕事になるんだよね。余分な行動してる時間を出場時間が長い代わりに殴りが強いメインアタッカーなんかに渡せば単位時間あたりのダメージ効率上がることになるので。
    まぁフィールドで適当に使うとかなら別にコンボ気にしなくてもいいんじゃない?

  • 16
    名無しの漂泊者 2024/06/09 (日) 13:49:02 0f267@0cb85

    待機モーションの指でニマァ顔かわいすぎる

  • 18
    名無しの漂泊者 2024/06/12 (水) 02:58:54 3ecf7@634be

    このキャラ客寄せパンダだよな
    設定的にいつか星5版で出てきそうな気がする

  • 21
    名無しの漂泊者 2024/06/12 (水) 14:41:20 修正 63b5c@aad3e

    逆境深塔深層エリアのプレイ動画観てたら、重撃のチャージをしながら共鳴解放を発動して、カットインが終わった直後に爆砕を発動させる(共鳴解放中も指針バーが保持される)テクニックがあるの知った。
    あとヴェリ・アンコ・散華といったキャラスワップの頻度が多すぎるPT編成だと、PTDPSの為に散華は共鳴スキルと共鳴解放をセットで使わない事の方が多いね。

    22
    名無しの漂泊者 2024/06/12 (水) 14:51:36 01eb9@d5a27 >> 21

    終奏バフは二回に一回発動くらいで割り切って高速入れ替えしてる感じ?

    23
    名無しの漂泊者 2024/06/12 (水) 15:48:01 修正 63b5c@aad3e >> 22

    散華の終奏バフはアンコの共鳴解放に合わせてた。3人のスキルや音骸を無駄にならないようにしつつバフと与ダメを盛り合わせて、アンコの共鳴解放に間に合わせるように散華の協奏を溜める感じかな。
    無凸ヴェリ・無凸アンコ(無凸糸繰り)・4凸散華(無凸千古)で深境の猿△2クリアの動画が綺麗に回ってて美しかった。

  • 25
    名無しの漂泊者 2024/06/22 (土) 12:33:21 7c5cc@89f9d

    軽雲の場合3コスは両方凝縮でも解放回るのかな?

    26
    名無しの漂泊者 2024/06/22 (土) 14:51:23 c3fba@c9e17 >> 25

    ギリギリ回ってる感じ 変奏→通常5段→スキル→解放→重撃→音骸→終奏 ってコンボで回してるけどちょうどスキル放って解放溜まる感じ。一連の流れが当たらないと次の解放が溜まらない可能性が結構高いから、サブステで共鳴効率は結局欲しい

  • 28
    名無しの漂泊者 2024/06/22 (土) 18:14:14 dffde@f22ab

    待機モーションでなんかの画面見てんのかと思ったら、ただ笑顔書いてるだけでホッコリ