• 1
    名無しの漂泊者 2024/05/24 (金) 20:12:54 8e0ee@63db4

    スキル・チェーンの名前及び効果をゲーム内に書かれている内容に変更し、lv1の倍率を記載しました
    共鳴チェーンは文章におかしい箇所がありますが、あえてそのままにしています

  • 2
    名無しの漂泊者 2024/05/27 (月) 09:17:30 27754@79c21

    気がついたら完凸してたんだけど
    どのくらき活用の可能性あるだろうかこのキャラ

    3
    名無しの漂泊者 2024/05/27 (月) 15:05:23 8bad9@108eb >> 2

    重撃バフ+控えからの追撃だから、上位互換出ない限り重撃メインアタッカーにはとりあえず合わせるくらいの感じにはなりそう

    4
    名無しの漂泊者 2024/05/27 (月) 15:42:20 38638@0b743 >> 2

    完凸だとスキルLv.1でも17秒かけて合計880%くらいの攻撃をクリティカルダメバフ+30%、平均ダメバフ+37.5%で裏から撃ちつつ
    次の登場キャラに重撃ダメバフ+38%、チーム内全員に攻撃力バフ+20%をかけるキャラになるね。
    これだけやれれば今のところ誰と組み合わせても強いと思う。

  • 5
    名無しの漂泊者 2024/06/01 (土) 16:17:25 c501a@102e5

    もっと評価されてもいいんじゃないかこのキャラ。現状サポート+サブアタッカーてモルトフィーしかいないじゃん。

  • 6
    名無しの漂泊者 2024/06/05 (水) 14:25:00 73a06@2295f

    多少の共鳴効率は盛りたいキャラだと思うんだけど、3コス枠を共鳴効率×2にするのは過剰かな?

    7
    名無しの漂泊者 2024/06/05 (水) 22:10:09 7ca11@fea48 >> 6

    最終的にサブOPで共鳴効率を少しは付くと期待したら過剰だと思う

    8
    名無しの漂泊者 2024/06/06 (木) 16:38:57 c8d64@68d3c >> 6

    最終的に華麗カテンツァか恒常5装備にもなると思うし効率&焦熱でいいと思う

  • 9
    名無しの漂泊者 2024/06/11 (火) 11:36:13 9171a@17006

    モルトフィー用に音骸を+20まで強化したんだけど、同じハーモニー(軽雲)かつ同じ黒棘熊なんだけど、どっちの熊が良いと思う?
    熊A.メインステ 共鳴効率26.8% サブステ・攻撃力8.6%・クリ率9.3%・クリダメ12.6%・共鳴効率6.8%
    熊B.メインステ 焦熱ダメ25.2% サブステ・攻撃力10.1%・クリダメ12.6%・共鳴効率8.4%・防御力40

  • 10
    名無しの漂泊者 2024/06/14 (金) 19:10:24 94b3b@bfcc6

    鳴潮の行秋だよな

    11
    名無しの漂泊者 2024/06/14 (金) 22:47:32 8e0ee@63db4 >> 10

    シールドがなくなったトーマだぞ
    モルトフィーの追撃が0.35秒に1回で多分32%程の倍率(スキルlv10)、トーマ追撃が1秒毎の発動で123%(天賦lv13)、行秋追撃が1秒毎の発動で1本あたりの倍率が115%(天賦lv13)
    勿論ゲームが違うから参考程度にしかならないけど、明らかにモルトの倍率は低い

    12
    名無しの漂泊者 2024/06/15 (土) 00:13:58 7ca11@fea48 >> 11

    別ゲーの係数と比較するのは意味ないよ
    同じゲーム内の係数で比較するなら相対的な価値が言えるけど今は裏から火力出せるキャラ自体希少だから同類が増えるまで係数の評価は保留すべきだと思う

    13
    名無しの漂泊者 2024/06/15 (土) 00:40:55 修正 d42b4@50574 >> 11

    他のゲームで例えるの本当に無意味だからやめよ
    採用してるけど協力攻撃はオマケで目当ては重撃バフの方だなー

    14
    名無しの漂泊者 2024/06/16 (日) 15:49:12 08e4f@92ae1 >> 10

    祭礼武器来てほしい
    何気通常使いづらくね