• 1

    雑談&質問板を開設しました
    どうぞご利用くださいませー('ω' っ )

    ここにあった古い掲示板は編集&情報提供板として残してあります
    メニューから飛べます

  • 2
    名無しの指揮官殿 2024/05/13 (月) 23:07:35 4f22b@07055

    酒場の一番右のポータルって前からありましたっけ??

    3
    名無しの指揮官殿 2024/05/14 (火) 22:51:32 cb89f@1a5e5 >> 2

    魂の選定で正面の様子が確認できるポータルみたいなものでしたら以前からありました。

  • 4
    ぺが 2024/05/20 (月) 23:27:00 a0e70@cc947

    エリー870kmを超えるためのパーティおすすめ知りたいです!
    クレリック/ウォーターエルフ/ドラゴン/プリンセスナイトなんだけどウォーターエルフはロックした方がいいかな?

  • 5
    初心者 2024/05/21 (火) 14:29:22 2a579@b6c56

    プリンセスナイト、狼、ホースナイト、コロボックル(+お好みでドラゴン)
    基本的にこれだけでクリアできます
    火力はプリンセスナイトなので、プリンセスナイトに追いかないと意味がないのでプリンセスナイトが攻撃している間の少しの足止めでホースナイトやコロボックル、狼などの数の暴力で特攻して足止めし壁役になります
    シナジーもかりますしね
    つまり、エリー編だけなら周回編成で何も考えずにいけます
    個人的には禁断570kmで手に入るヘルヘイムは早めに手に入れていた方がいいです

    何も分からない頃は、プリンセスナイト、ドラゴン、狼、サモナー、アイスソーサラーで終盤まで行ってましたが、結局 周回することが9割なので周回編成で周回してればいつの間にクリアできた感じです
    普通にやってれば、今ならダウンロードしてから1ヶ月でエリー編は誰でもクリアできるかと(周回は記憶があいまいですが、600回とかだったような)

    6

    ありがとうございます。
    ヘルヘイムはめちゃお金がもらえる感じなんですかね?
    あとクレリックは必須かと思ったのですが、物量で殴る方が大事な感じですかね?

  • 7
    初心者 2024/05/22 (水) 11:13:34 c2910@b6c56

    このゲームはHPの多さやや回復などは無意味になってくるんです
    先に行けば基本即死なので
    各兵士アビリティ系もHPは上げない方がいいです(攻撃もいらないですね)
    即死→復活→前線に行って攻撃
    この繰り返しなので、足が速い兵士が強いんです
    あと、ヘルヘイムを開放できるとお金がかなりもらえます
    森の防衛線などは、クエストはこのヘルヘイム1つだけしか上げません

  • 8
    ぺが 2024/05/22 (水) 12:57:35 a0e70@cc947

    足が速いが正義、なるほどですね。
    ヘルヘイムについてもありがとうございます。
    頂いた情報元に編成やアビリティ優先度を考えたいと思いますmmm

  • 9
    ばかもの 2024/05/27 (月) 12:53:50 f121d@73f01

    禁断箱の開封が1度終わった後に継続した場合でも各箱の最低保証って働くんですか?

    10

    継続時の最低保証はわしわかってません
    前にメモも何もなくとりあえず押してみた時には、初回開封時の最低保証を下回った記憶があります

  • 11
    名無しの指揮官殿 2024/06/02 (日) 13:08:15 7fbf1@a746a

    はじめまして
    エインヘリアルの不老不死化候補についてお聞きしたいのですが
    トレジャーハントⅠ、本の虫Ⅰ・Ⅱ、クエストの達人を持っている雷術師は不老不死化する価値がありますか?
    良いアビリティ持ちがなかなか出なくて、まだ一人も不老不死化できていない状態です

    12

    こんにちは
    もう少し待ちでいいと思います
    ⭐︎5,⭐︎6出たら即投入で、⭐︎3,⭐︎4は、強欲・闇取引・クエストの達人のうち2種持ちあたりからが長く使えるかと

    本の虫12は効果的に本の虫3の1枠と同じなのでちょっと勿体無いんですよね

    ユグドラシル送りにするエインヘリアルで一時的な補強しつつ進められればいいかと